神戸市が「モバイルバッテリー」シェアリングを2/1から開始。そのまま持って行っちゃわない?

神戸市が、「モバイルバッテリー」シェアリングを2月1日から開始したそうです。神戸市役所を始めとした5ヶ所へ設置し、観光客や市民が使えるということなので、誰でも使える便利なサービスです。

「Charge SPOT(チャージスポット)」があるところで貸してくれるとのこと。

設置場所
・神戸市総合インフォメーションセンター(2月1日設置)
・新神戸観光案内所(2月1日設置)
・神戸市役所本庁舎 1号館1階(2月1日設置)
・神戸市営地下鉄 三宮駅(2月中旬以降設置予定)
・神戸市営地下鉄 新神戸駅(2月中旬頃設置予定)

スマホアプリで「ChargeSPOT」に表示されているQRコードを読み取ると、刺さってるモバイルバッテリーがシュッと出てきます。

「ChargeSPOT」利用方法
(1)アプリをダウンロードし、アカウントの登録をします。(iPhoneAndroid
(2)アプリでバッテリースタンドの場所を検索し、ご利用になるバッテリースタンドに表示されているQRコードを読み取ります。
(3)バッテリースタンドのスロットから出てくるモバイルバッテリーを取り出し、対応するケーブルを接続すれば、移動中に様々なデバイスの充電をすることができます。
(4)アプリで最寄りのバッテリースタンドを検索し、空いているスロットにモバイルバッテリーを差し込むことで返却は完了です。

破損したり、48時間以内に返却しなかった場合は、アカウント登録時に指定した情報を元に「2,280円」で決済されるようです。決済の仕組み上、そのまま持って行っちゃっても大丈夫っぽい。

「ChargeSPOT」利用料金(税抜)
利用時間に応じて料金が初回登録時のお支払い決済から引かれます。
1時間→150円/48時間以内→300円/48時間以降→2,280円
※48時間を超えた場合、バッテリーは返却不要です。

ぱっと使うだけなら1時間150円だと思いますが、48時間300円というのも、ゆとりをもって翌々日とかに返却できるので便利ではないでしょうか。

48時間を超える場合は、買い取りということになるようですが、そこまで高くないかもしれません。いや、買い取っても、モバイルバッテリー自体のチャージができないかもしれない。。。。どうなんだろ?

バッテリーの容量は5,000mAh。「ライトニングケーブル」「マイクロ USB」「USB タイプ C」に対応していますので、基本的に何でもいけると思います。

最近はちょっと外出る時でもスマホを持って行ってしまうくらい、スマホが必需品だったりします。ライフラインです。

朝出てバッテリーが20%くらいしかなかったら結構ソワソワします。10%になるとドキドキが止まりません。5%になると、もう目が離せないくらいの気持ちですが、見ると電源が落ちるので、そっとカバンにしまいます。もう頭の中はスマホの事でいっぱいです。。。

アプリをインストールしてみたんですが、役所関係以外にも三宮でやってるところがあるようなので、こういうサービスが広がると結構便利だと思うんですよねー。

ってそんなに心配だったら電気屋でモバイルバッテリー買えよって言われそうですが。。。

◆関連リンク
ChargeSPOT – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カズマ

神戸ジャーナル 編集長

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。