神戸ならではの観光体験プログラムに、新たに「オペラのバックステージ探訪」や「神戸ビールで交流会」などが追加されてる

神戸のとびら 秋 自然 アクティビティ ハイキング トレラン

神戸観光局が手がける、神戸ならではの体験ができる観光プログラム『神戸のとびら』で、11~12月に神戸で開催されるイベントとコラボした新プログラムが販売されてます。

プログラムに参加するには、公式サイトの各プログラムの紹介ページにある予約フォームから、必要事項を入力して申し込みます。電話やファクスでの申し込みはできないためご注意ください。

神戸のとびら
画像:神戸のとびら公式サイトより

~神戸文化ホール開館50周年記念事業との特別限定企画~
ヴェルディ:オペラ「ファルスタッフ」鑑賞と白亜の洋館 旧グラシア二邸の優雅なクリスマスフレンチ
神戸文化ホール開館50周年を記念した、神戸市室内管弦楽団と神戸市混声合唱団によるオペラ「ファルスタッフ」を鑑賞します。

演出家と舞台美術家にセットや美術の解説を聞くバックステージ探訪や、オペラ出演者との記念撮影付きのツアーで、クリスマス時期にはなかなか予約が取れない「旧グラシアニ邸」でのフレンチコース付きです。

【開催日】ランチコース 2024年12月20日(金)~21日(土)/ディナーコース 12月21日(土)
【定員】10名(ランチ/ディナーとも)
【価格】ランチコース 35,000円/ディナーコース 50,000円

神戸のとびら

「開工神戸ーKOBE OPEN FACTORYー」公式ツアー
【外国人の方向け】新長田の工場と学校で青春学生ツアー
約30社のモノづくり企業が参加する「開工神戸-KOBE OPEN FACTORY-」公式ツアーです。新長田エリア周辺の工場を巡った後、ふたば学舎にて習字体験や歴史の勉強など、日本の学校文化が体験できます。ツアー内で製作するお土産付きです。英語で案内。

【開催日】2024年11月8日(金)
【定員】10名
【価格】2,000円

神戸のとびら
画像:神戸のとびら公式サイトより

「開工神戸ーKOBE OPEN FACTORYー」公式ツアー
【したまちのえきロッケン】合田夫妻がご案内!下町工場の素材でつくるランプシェード
「開工神戸-KOBE OPEN FACTORY-」公式ツアーです。地域の憩いの場である「したまちのえきロッケン」を運営する合田夫妻の案内で、金型や金属部品の工場を見学し、各工場で分けていただいた素材を使ってランプシェードを製作します。夫妻おすすめの長田グルメを詰め込んだオリジナのお弁当付きです。

【開催日】2024年11月9日(土)
【定員】15名
【価格】5,500円

神戸のとびら

「東京カメラ部10選」カメラマンの木村千佳さんによるフォトレッスン
リニューアルした「AQUARIUM×átoa(アトア)」でアートな写真を撮影しよう!
「カメラと旅する神戸」フォトコンテスト開催に合わせて、神戸在住のプロカメラマン 木村知佳(Chika)さんによるフォトレッスンを開催します。

座学で基本的な撮影・編集テクニックを学んだ後、実際に自分のカメラで撮影します。三脚なしでも失敗しない、水族館での撮影のコツを教わります。撮影中はChikaさんからのアドバイスをもらえるので、より実践的に学べます。

【開催日】2024年11月9日(土)
【定員】15名
【価格】8,900円

神戸のとびら
画像:神戸のとびら公式サイトより

【神戸マラソン打ち上げ企画】神戸ビールで乾杯!ランナー&サポーター交流会
家族、友人、そして一緒に汗を流した仲間と、マラソン後の打ち上げを! 会場は三宮駅近くのクラフトビール専門店「CRAFT KOBE スターボード」です。オーナーは大のマラソン愛好家で、神戸マラソン第一回大会からランナー応援企画を続けています。

自社醸造所で作る「神戸ビール」をはじめ、六甲ビールや海外ビールなど14種程の樽生ビールが飲み放題で、この日だけの特別料理も提供されます。

【開催日】2024年11月17日(日)
【定員】35名
【価格】7,000円


神戸文化ホールとの特別限定企画や、オープンファクトリーイベントの公式ツアーなど、この時期の神戸でしか体験できないプログラムばかりですね。いつもと違った神戸観光を楽しみたい人はぜひチェックしてみてください。

開工神戸 KOBE OPEN FACTORY オープンファクトリー ものづくり

ものづくり企業のオープンファクトリーイベント『開工神戸』が開催されるみたい。33社が出展、ワークショップも

2024年10月16日

◆関連リンク
神戸のとびら – 公式サイト

 

この記事を書いた人

あさみ

「今年こそダイエット」が口癖です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。