花火大会イメージ
画像:アクアイグニス淡路島公式サイトより
8月に開催される「淡路市夏まつり花火大会」にあわせて、会場方面に遮るものがない抜群の眺望を誇るアクアイグニス淡路島で、さまざまな特別鑑賞プランが販売されてます。
淡路市夢舞台2-28
画像:「広報淡路」令和7年7月号より
8月3日(日)に淡路島国営明石海峡公園(淡路市夢舞台)で開催される「淡路市夏まつり」は、今年で18回目となります。
淡路市制20周年の節目の年ということもあり、20周年記念イベントとして行われるみたい。花火大会は祭りの後半、30分間で予定されています。
画像:アクアイグニス淡路島公式サイトより
今回特別鑑賞プランを販売した「アクアイグニス淡路島」は、癒やしと食をテーマにした複合型天然温泉リゾート施設です。地下1000mの深さから湧出する天然温泉や、大阪湾の海面がとけこむような”インフィニティ温泉”などが楽しめます。
昨年度の花火大会の様子(インフィニティ温泉プールから見える花火)
大阪湾を一望できる抜群の眺望が特徴の一つで、花火大会の会場方面は何も遮るものがないことから、迫力満点の花火を視界いっぱいに楽しむことができるのだとか。
淡路市夏まつり花火大会が楽しめる特別鑑賞プランでは、プールに入りながら花火が楽しめる宿泊プラン、地元の旬の食を楽しむディナープランが用意されています。
花火打ち上げ会場に最も近い「特別観覧席」で楽しむ宿泊プラン
トレーラーパーク/キャンピングトレーラー客室イメージ
アクアイグニス淡路島では、キャンピングトレーラーでの非日常な宿泊体験ができる「トレーラーパーク」と、自身の自動車で訪れて気軽に泊まれる「RVパーク(車中泊)」が6月にオープンしました。
RVパーク(海側/プライベートサイト)/RVパークからの眺望
花火鑑賞宿泊プランでは、花火の打ち上げ会場に最も近い「特別観覧席」からゆったりと花火を楽しめるほか、滞在中はインフィニティ温泉プールに入り放題となっています。
温泉に浸かりながら、あるいはトレーラー客室でくつろぎながらなど、思い思いのスタイルで花火を楽しめるのがポイント。花火大会当日は温泉施設が23時まで営業しているので、花火終了後に渋滞を避けて温泉でリフレッシュしつつ、のんびり過ごすこともできるようです。
淡路の旬食材の「和会席ディナー」付きプラン

アクアイグニス淡路島にあるレストラン「ペスケリア風波」でのディナーと、目の前で打ち上げられる花火を楽しめる特別観覧席がセットになったプランもあります。

食事は淡路島の旬の食材をふんだんに活かした豪華な和会席ディナーがいただけます。
このプランは50人限定の特別プランだそうで、予約は電話のみの受付みたいです。
開催日
2025年8月3日(日)
料金例
トレーラーパーク
【プラン名】淡路市夏まつり花火大会観覧特別プラン(予約ページ)
【料金】2名1室利用時 1人 25,000円~
RVパーク
【プラン名】観覧席付★淡路市夏祭り特別プラン(予約ページ)
【料金】海側プライベートサイト 30,000円~/山側フリーサイト 20,000円~
※RVパーク利用の場合は、別途「温浴施設利用料」がかかります
レストラン
【プラン名】食後はゆったりと観覧を楽しむ特別なひととき!レストラン「ペスケリア風波」 特別プラン(詳細ページ)
【料金】大人(中学生以上)税込15,000円/小人(小学生以上)7,500円/3歳以上の未就学児 6,000円
【予約】ペスケリア風波(Tel:0799-73-6592)
「淡路市夏まつり花火大会」開催に合わせて、周辺施設ではさまざまなプランが販売されていますが、アクアイグニス淡路島のプランは、温泉やプールでゆったり過ごしながら花火を楽しみたい人に良さそうですね。
ほかにも、グランドニッコー淡路では「客室バルコニーから花火が楽しめるプラン」が販売されているほか、レストランクルーズ船・コンチェルト/ルミナス神戸2では、船上から花火が楽しめる「花火クルーズ」が開催されます。
◆関連リンク
・淡路市 – 公式サイト
・アクアイグニス淡路島 – 公式サイト
あさみ
「今年こそダイエット」が口癖です。
ライター一覧