
ひろし
神戸市中央区元町通2-3-2
フライ専門になった「グリル一平」

JR 元町駅西口から歩いて2分ほど、「元町商店街」にある『グリル一平 元町店』。1952年に新開地で創業し、現在4代目に至るまで70年以上続く老舗店です。
最近「フライ専門店」になったと聞き、どんな風に変わったのか気になったので、行ってみることに。この日も行列が絶えず、人気ぶりが伺えますね。

並んでる間にメニューをくれて先に注文するスタイル。フライ専門になったとのことですが、フライ以外にもビーフシチューやオムライスなども選べるようになってます。
トッピングに「特大天然有頭エビフライ」が増えたり、以前トッピングにあった「煮込みハンバーグ」が1日5食限定セットになっていたりと、少し変わったのかな?という印象です。

さらに店先の看板には、元町店限定の「ポークジンジャー(2,480円)」という文字も。
ということで今回は、元町店限定の「ポークジンジャー」と、店長おすすめの「ヘレカツ東セット(100g・2,800円)」を注文してみることにします。

回転がスムーズで、10分ほどすると中へ。内装は茶色が基本となっていて、柱のレンガがアクセントになっています。
テーブル席とカウンター席あわせて32席ほど。どの席も埋まっていて、賑わっていましたよ。
5日かかて作るデミグラスソースがうまい!

お待ちかねの料理が到着!グリル一平の人気メニュー「ヘレビーフカツレツ」に「エビフライ1本」とサラダ・ライス・カップスープが付いた「ヘレカツ東セット」です。
「ヘレビーフカツレツ」は、ライス(小150円・中200円・大300円)なしで100g・2,400円なので、「ヘレカツ東セット」100g・2800円は結構おトクなんじゃないでしょうか。

しっかりフライされてアツアツなのに、中がほんのり赤い少しレアな状態で柔らかくてうまい!噛めば噛むほど旨味が出てきますよ。
5日がかりで作られている「デミグラスソース」がしっかりとかかっているのも、嬉しいんだよなぁ。
エビフライも1口。衣はサクサクで、エビはかさ増しすることなくぎっしりと身が詰まっていてプリップリ。タルタルソースとの相性も抜群です。
ちなみに、今回は100gにしてみましたが、よく食べるという人は130gでちょうど良さそう。魚フライや貝柱フライ、エビクリームコロッケなどトッピングメニューもあるので、あわせてみるのもいいかもしれませんね。

お次は元町店限定の「ポークジンジャー」をいただきます。こちらも肉厚なのに柔らかく、表面はカリッと焼き上げられていて、思わず唸ってしまうほど。
ジンジャーソースも、味の濃さと量がちょうどよく、ご飯が進むうまさですよ。

1952年の開業以来、4代にわたってレシピが受け継がれてきた『グリル一平』。食べ終わった後また来たいなぁと思ってしまう味で、長年神戸の地元民に愛されてきたお店だからこそですよね。
カウンター席もあって1人でも入りやすいので、仕事のお昼休憩や休日など、ちょっとしたご褒美ランチに行ってみてはいかがでしょうか。
【店舗名】 グリル一平 元町店
【ジャンル】 洋食
【住所】 神戸市中央区元町通2-3-2
【電話番号】 078-599-5785
【営業時間】 11:00~15:00/17:00~20:30
【定休日】 水・木曜日
【リンク】 公式サイト / Instagram / X / 食べログ
【駐車場】 なし
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。
まいど!神戸生まれの神戸育ち、生粋の神戸っ子・ひろしやで!
サラリーマンしてて、営業で毎日バタバタやけど、趣味の新規開拓で美味しいもん探してリフレッシュしてんねん。
てことで、今回は「フライ専門」に変わったって聞いて気になってた、元町の『グリル一平』に行ってきたで!