JR兵庫駅近くの人気店『みそラーメン さつき』が閉店してる。ファンから悲しみのメッセージも

ランチタイムなど行列もできていたという味噌ラーメンの人気店『さつき』が、店主が亡くなられたことにより、20年の歴史に幕を下ろしています。


神戸市兵庫区門口町1-17

『みそラーメン さつき』があったのは、JR兵庫駅から南東へ歩いて7~8分ほどの黄色い建物。

南を向くと国道2号線まですぐで、阪神高速の高架が見えます。高架の向こうは、今度何かの学校をつくるという「神戸マツダ」などがあるあたり。

北を向くとこんな感じで、目の前は小さな緑地になっていて、すぐ横の交差点には創業100周年を超える「エキストラ珈琲」があります。

周辺は、住宅なども多いエリアです。

『みそラーメンさつき』は、お昼時には行列ができる人気店で、食べログの評価は3.61。濃厚な豚骨ベースのみそスープが特徴というお店です。

閉店したのは2024年5月14日(火)。

理由は、店主がガンで亡くなられてしまったからということでした。

閉店のお知らせには、長く通ったお客さんでしょうか感謝と別れを惜しむ言葉が加えられてます。

「ハチマキに鍋振るう店主は本当にカッコよかった!」
「最高の一杯をありがとう!」
「大将のラーメンが食べられないと思うとさびしすぎます!」

みんなに愛されていたことが伝わるメッセージの数々。天国の大将にもきっと気持ちが届いていますね。ご冥福をお祈りします。

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

9 件のコメント コメントを残す
かず

11月から同じ場所で再オープンするそうです。

2024年10月21日6:19 PM 返信
もりしょう

とても、残念です、10年前から来てました❗ここの味噌ラーメン以上の美味しさは無いです、唐揚げ定食、焼き飯、チャンポン昔ありました、照れ屋の大将、ご冥福お祈りします、今までありがとー

2024年8月27日1:03 AM 返信
Aセット

近所に住んでいる時は度々通ってました。引っ越しした後も神戸に行ったときは食べるのが楽しみでした。もう食べられないかと思うと凄く寂しいです。でも長い間お疲れ様でした。ありがとうございました。

2024年6月11日9:29 PM 返信
ありがとう

夫婦二人で通いはじめ、妻のお腹が大きくなったとき、子どもが生まれたとき、子どもがラーメンを食べられるようになったとき、そんなに頻繁には通えなかったけど、いつも優しく語りかけてくれた奥様。厨房で静かにラーメンと向き合い、最高の一杯を作ってくれた大将。
子どもは今でも『さつきのおばちゃんとこのつるつる』としっかりとはまっています。
本当にありがとうございました!

2024年6月6日10:55 PM 返信
こいこい

悲しすぎる。ラーメン好きなら必ず食べるべき店だったと思う。もう2度と食べれないのは、悲しすぎる。

2024年6月5日6:07 PM 返信
むらさき

凄く美味しい味噌ラーメンでした。
残念です。

2024年6月3日4:39 AM 返信
田奈

本当に悲しいです。
味噌ラーメンと食べる沢庵も
最高でした。
もう食べられないなんて…
ご主人のご冥福をお祈り致します。

奥様もお身体を壊すことがありませんよう
御自愛ください。

2024年6月2日1:18 PM 返信
赤ロメ

本当に悲しい。おばちゃんが焼いてくれる餃子も食べたい!
また、汗かきながら、味噌ラーメン食べたいよ

2024年6月2日12:38 PM 返信
ゆき

私が結婚のため実家を離れる前日、幼い頃から男手一つで姉妹2人を育ててくれた父と最後の晩餐をしたのが家の近くのこのさつきでした。普段会話が少なくなっていた私たち親子の心を溶かすような美味しいあのみそラーメンがもう食べられないのかと想うと寂しくなりました。ご夫婦でされてたと記憶していますが、どなたかあの素晴らしい味を継いでくださってたらよいのですが。

2024年6月2日12:30 PM 返信