神戸ロケ映画の主題歌『ちょっと話を聞いて』のMVは「長田区」で撮影されたみたい。阪神・淡路大震災がテーマ

神戸が舞台の映画「港に灯がともる」の主題歌『ちょっと話を聞いて』のMVは、「長田区」で撮影されています。


神戸市長田区二葉町3-11-2

映画「港に灯がともる」は、阪神・淡路大震災の年に生まれた女性を描いたもので、1月17日から公開されています。

この映画も、「全編神戸ロケ」で撮影されました。くわしいロケ地やキャストについては過去の記事で紹介しているので、気になる人はぜひ。

オール神戸ロケ! 阪神・淡路大震災の年に生まれた女性を描く映画『港に灯がともる』が明日公開。被災経験を持つ「富田望生」さん主演

2025年1月16日


画像:公式Xより

映画の主題歌である『ちょっと話を聞いて』は、映画の主演を務めた「富田望生(とみた みう)」さんが作詞を行いました。

「神戸という街で、確かに出逢ったものたち」を歌詞に紡いだんだそう。

MVでは、富田さんが映画の撮影で濃厚な時間を過ごした神戸市長田区を再び訪れ、お世話になった方々と再会します。

「1:13」あたりからは、ロケ地となっていた「下町Cafe茶豆」を訪れ、店主さんらと言葉を交わすシーンがありますね。

その後は長田区の住宅街を歩き、「2:04」から「丸五市場」のシーンに移ります。

市場のお店も数店舗めぐっているので、長田区民の人は見たことがある景色も映るのではないでしょうか。

映画だけでなく主題歌まで「神戸」が満載の作品なので、気になる人はチェックしてみてくださいね。


神戸を舞台にした映像作品については、こちらの記事でも紹介しています。

KAT-TUN・亀梨和也主演の人気ドラマ『正義の天秤 Season2』には「舞子」などで撮影されたシーンが登場してた

2025年1月2日

【おさらい】朝ドラ「おむすび」の神戸編が終了に!登場した『神戸のロケ地・全12ヶ所』まとめてみた。六アイや北区のあんな場所も?

2024年12月23日

永野芽郁&佐藤健が主演の映画『はたらく細胞』に「神戸市長田区」のある場所が登場してる。主題歌は「Official髭男dism」

2024年11月22日
 

この記事を書いた人

ありさ

スイーツとハロプロのアイドルが好き。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。