カルチャー【神戸マニア】「日本一短い国道」を実際に歩いてみた!神戸税関・東遊園地のすぐ近く 2022.07.05 やよい『神戸マニア』では、「これ知っとった?」と言いたくなるような、地元を再発見できる神戸のマメ知識を発信!「神戸の街歩きのネタ」や「市外から来たお友達へのうんちく」に役立つ情報をお届けします。 「JR三ノ宮駅」から海側に歩い…
ライフスタイル楠公さんのちょっと西に『ZAKKA and CAFE GLEAM(グリム)』っていう雑貨屋&カフェができてる。長屋の1階をリノベーション 2022.07.05 ふうか高速神戸駅の近く、楠公さんのちょっと西に『ZAKKA and CAFE GLEAM(グリム)』っていうお店ができてました。 神戸市中央区多聞通4-2-3 湊川神社「西側」駐車場入り口の向かい側の通り、「山田製玉部」のビル…
グルメ神戸で21時以降に夜カフェタイム!しっかり「スイーツ」も楽しめるお店 ~三宮・元町~ 2022.07.04 はるなちょっと飲んだ後や、夜中に無性に甘いものが食べたくなる時、ありますよね。 今回は21時以降でも、しっかりスイーツまで食べられるお店を、6つご紹介していきます。 Index 【三宮】tea room mahisa(ティール…
マチ新しいJR三ノ宮駅の「駅ビル」について、計画の説明会が開催されるみたい 2022.07.04 神戸ジャーナル 編集部JR三ノ宮駅の新駅ビルの開発にあたり、計画に関する説明会が実施されるそうです。 神戸市中央区東町115 2022年6月30日に「西日本旅客鉄道株式会社」「独立行政法人都市再生機構西日本支社」「JR西日本不動産開発株式会社…
グルメサンパルにあった喫茶店『Mockingbird(モッキングバード)』が、トアロード沿いに移転オープンするみたい。レトロな雰囲気はどうなる? 2022.07.04 ふうかトアロード沿いに、サンパルにあった喫茶店『Mockingbird(モッキングバード)』が移転オープンするみたいです。 神戸市中央区北長狭通3-1-14 移転オープンするのは、トアロード沿いにある「Dr.ストレッチ」の隣に…
グルメ【グルメレポ】神戸のおしゃれなフランス料理の惣菜屋『Cuisine Passe Partout』で「立ち飲み」をしてみた。テーブル席も ~三宮~ 2022.07.03 はるな✔︎『神戸ダイアリー』はじめました。 地元ライターがお散歩中に見つけた「美味しい」「楽しい」などありのままの日々をつづっています。『神戸ダイアリー』が、お出かけのきっかけになるかも。 『Cuisine Pa…
グルメ三宮高架下に『拝啓、フィナンシェです。』っていうフィナンシェ専門店ができてる。濃い紫の外観が印象的 2022.07.02 ふうか三宮高架下に『拝啓、フィナンシェです。』っていうフィナンシェ専門店ができてました。 神戸市中央区北長狭通2-30-49 東を向くと、同じ並びには「恋するオープンサンド」などが、まっすぐ進んで次の角には「神戸芋屋 志のもと…
グルメ無料で豚まんづくりを体験できる『老祥記放課後キッチン』が開催されるみたい 2022.07.02 神戸ジャーナル 編集部ハーバーランドにある「こべっこランド」で、無料で『豚まんづくり』を体験できるイベントが開催されます。 老祥記放課後キッチン 2022年7月24日(日) 神戸市総合児童センター(こべっこランド) 神戸市中央区東川崎町1-3…
グルメ【最新版】2022年上半期!神戸にできたテイクアウトOKな『スイーツ店』をまとめてみた ~三宮・元町~ 2022.07.02 はるな「昔懐かしのもの」から「目新しいもの」まで、2022年上半期も三宮・元町周辺ではぞくぞくとテイクアウトできるスイーツ店がオープンしています。 焼き菓子や洋菓子、アイス、ドリンクなど、幅広くスイーツを紹介するので、お出かけ…
トリップバンドー神戸青少年科学館のリニューアルした「プラネタリウム」を見てきた。ソファーでごろりもOK。ライブ・スポーツ観戦も 2022.07.02 カオル「バンドー神戸青少年科学館」が7月3日(日)からリニューアル。星だけでなく、いろんなものを楽しめる施設になってます。 神戸市中央区港島中町7-7-6 ポートアイランドにある「バンドー神戸青少年科学館」は、今年2月から一部…
カルチャー神戸空港に「ミニチュア」のテーマパーク『MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT』ができるみたい 2022.07.02 神戸ジャーナル 編集部2020年ドバイ万博日本館の展示クリエーターとして参画し、大反響を得たミニチュア写真家・見立て作家の田中達也さん初となる常設ミュージアム「MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT(ミニチュアライフ・神戸…
トリップハーバーランドに、観光型高速クルーザー『SEA SPICA(シースピカ)』がとまってる。9月くらいまで、ちょくちょくいる? 2022.07.01 カオルハーバーランドの中突堤に、瀬戸内でしか運航していないはずの観光型高速クルーザー『SEA SPICA(シースピカ)』が停泊してます。 神戸市中央区波止場町7−1 『SEA SPICA(シースピカ)』がとまっていたのは、ハー…
トリップポートタワー西側に、再び「ポートタワーのシート」が張られてる。7月上旬復旧予定 2022.07.01 カオルリニューアル中のポートタワーの足場に、再び「ポートタワー」のデザインシートが張られ始めてます。 神戸市中央区波止場町5-5 ポートタワー西側の足場シートには、3月頃から白地に赤のラインで描かれたポートタワーがプリントされ…
グルメJR三ノ宮駅前の「&3 PARK」に、低アルコールブランド「koyoi」が期間限定ポップアップを出店 2022.07.01 神戸ジャーナル 編集部JR三ノ宮駅前にある「&3 PARK」に、低アルコールのクラフトカクテルブランドがポップアップを出店するそうです。 低アルコールブランド「koyoi」期間限定ポップアップ 2022年7月1日(金)16:00~21…
グルメトアイーストに『トレ海老ア~ンnoodle三宮』っていうフレンチラーメンの専門店ができてる。オマール海老を使用したエスプーマ仕立て 2022.07.01 ふうか阪急高架のすぐ山側、トアイーストのエリアに『トレ海老ア~ンnoodle三宮』っていう「フレンチラーメン」のお店ができてました。 神戸市中央区北長狭通2-4-4 お店ができるのはJRの高架近く、トアイーストにある黄色い外壁…
グルメエム・シーシー食品と兵庫県立大学生による『期間限定コラボカフェ』ホットサンドやカレーを提供 2022.06.30 神戸ジャーナル 編集部神戸の食品メーカー「エム・シーシー食品」と、兵庫県立大学国際商経学部の大学生がコラボした「期間限定カフェ」がオープンします。 期間限定コラボカフェ 2022年7月2日(土)・3日(日)11:00~15:00 シェアキッチ…
グルメ阪急 花隈駅の山手のほうに『a-bakery』っていうベーグル屋さんができてる。以前はモトコーにあった人気店 2022.06.30 ふうか阪急 花隈駅の山手のほう、神戸マリナーズ厚生会病院の近くに『a-bakery』っていうベーグル屋さんができてました。 以前はモトコーにあったお店です。 神戸市中央区中山手通7-2-21 海側を向くと、すぐ隣は「ごはんや …
ライフスタイル「神戸みなと温泉 蓮」で『デイ&ナイトプール』が始まるみたい。BBQ・バー・天然温泉も 2022.06.30 ゆう第一突堤にある「神戸みなと温泉 蓮」で、昼も夜も「屋外温水プール」でリゾート気分が味わえるイベントが開催されます。 デイ&ナイトプール2022 2022年7月1日(金)~9月25日(日)9:00~21:30 神戸みなと温…
グルメ三宮オーパに『MASAKI FARMとお菓子な仲間たち』っていう「冷凍ケーキ」の自販機が設置されてる。ひとり用・ホールケーキなど1個350円~ 2022.06.29 ふうか三宮センター街にある「三宮オーパ」のエレベーター前に、「MASAKI FARMとお菓子な仲間たち」という『冷凍ケーキ自販機』が設置されていました。 神戸市中央区三宮町1-5-26 自販機が設置されたのは、三宮センター街に…
ライフスタイル三宮駅の近くに『無印良品』の「神戸最大級の旗艦店」ができるみたい。2022年10月オープン予定。どこかな? 2022.06.29 カオル生活雑貨や衣服などを扱う『無印良品』が、この秋「神戸最大級」の店舗を三宮駅の近くにオープンするようです。 詳細な場所は公にされていないので、ちょっと考えてみました。 現在「無印良品」は市内に9店舗あり、この春西区の「エキ…
グルメ【グルメレポ】神戸で韓国料理店『明洞(みょんどん)お母さん』の「オモニ」に会いに高架下へ。テイクアウトもできる ~三宮~ 2022.06.28 はるな✔︎『神戸ダイアリー』はじめました。 地元ライターがお散歩中に見つけた「美味しい」「楽しい」などありのままの日々をつづっています。『神戸ダイアリー』が、お出かけのきっかけになるかも。 JR三ノ宮駅から西へ5…
カルチャー粘土で土器を作り野焼きする「夏休み土器づくり教室」小・中学校の夏休み期間中のイベント 2022.06.28 神戸ジャーナル 編集部小・中学校の夏休み期間中のイベントとして、粘土で土器を作り、野焼きする体験講座が開催されます。 夏休み土器づくり教室 日時 ①土器の形づくり A日程:2022年7月23日(土)13:00~16:00 B日程:2022年7…
グルメJR神戸駅すぐの中国料理『天安閣』が、6月末で閉店するみたい。創業から50年以上、100名規模の宴会もできたお店 2022.06.28 カオルJR神戸駅前にある老舗の中国料理店『天安閣』が、6月いっぱいで閉店することになったそうです。 神戸市中央区多聞通3-3-1 『天安閣』があるのは、JR神戸駅から山側に歩いてすぐの「神戸アークプラザビル」の7、8階。 写真…
トリップ長~い連節バス Port Loop(ポートループ)で神戸のみなとめぐり Feel KOBE 2022.06.27 ゲストオーサー神戸の港エリアを中心に巡る連節バス「Port Loop(ポートループ)」は、全長18メートルの長い車体と、港町神戸をイメージした深い青色が特徴です。 神戸の街並みを走る様子は、まるで海をゆったり泳ぐクジラのよう。 いつも…
トリップ梅雨を楽しむ!「神戸」の雨の日おでかけスポット 14選 ~2022年梅雨明け予想も~ 2022.06.27 ふうか神戸も梅雨ど真ん中、毎日スッキリしないお天気が続いていますね。 平年より少し遅めの「6月14日ごろ」に梅雨入りを迎えた近畿地方では、なんと史上最速で「梅雨明け」を迎えるかもしれません。 こう毎日蒸し暑いと、どうしても気分…
カルチャー神戸最大級『神戸ハンドメイドマルシェ2022』800人の作家による10,000点以上の手づくり作品が集結 2022.06.27 神戸ジャーナル 編集部ポーアイにある神戸国際展示場で、神戸最大級のハンドメイド作家が自分で制作したハンドメイド作品を展示・販売するイベントが開催されます。 神戸ハンドメイドマルシェ2022 2022年7月30日(土)・31日(日)11:00~…
グルメ春日野道商店街のちょっと西に『CLASSIC pancake & coffee』っていうカフェができてる。NYスタイルのパンケーキ&トーストなどが楽しめる 2022.06.26 ふうか春日野道商店街のちょっと西側「中村八幡神社」の近くに、『CLASSIC pancake & coffee』っていうカフェができてました。 以前はクリーニング屋さんがあったところです。 神戸市中央区日暮通2-6-1…
イベント遊覧船に乗船できる、クルーズの魅力を紹介する『客船フェスタ2022』神戸ハーバーランドumie 2022.06.26 神戸ジャーナル 編集部より多くの市民にクルーズ客船や港に親しみや魅力を感じてもらう「客船フェスタ」が3年ぶりに開催されます。 客船フェスタ 2022 2022年7月23日(土)11:00~17:00 神戸ハーバーランド umie センタースト…
カルチャー神戸のあの場所が『アニメ』の世界に。有名な「ジブリ作品」から、ちょっとコアな「深夜アニメ」まで 2022.06.26 やよいアニメの舞台になった土地を巡る「聖地巡礼」。 これまでに上映された「アニメ」作品の中には、神戸の風景が登場しています。 これまであまりアニメは見たことがない!という人も、神戸を別の角度から楽しんでみてはいかがでしょうか?…
マチ「市役所2号館」跡地に「三宮の未来」のイメージがポップに描かれてる。じ~っと見てみたら発見があるかも 2022.06.26 カオル「三宮の未来」を描いたポップなイラストが、市役所近くに登場してます。 神戸市中央区加納町6‐5‐1 「三宮の未来」が描かれているのは、市役所の山側にある去年取り壊された「2号館」跡地。 3月から、「新庁舎」などをつなぐ連…