
神戸市立博物館で『ナイトタイムミュージアム』が開催されます。
ワークショップ&ライブイベント
2025年4月18日(金)~6月13日(金)
神戸市立博物館
神戸市中央区京町24
博物館で、ナイトタイムエコノミー活性化のを目的に実施されている『ナイトタイムミュージアム』。毎週金曜・土曜限定で「20:00まで開館時間」を延長するという取り組みです。

週末(金・土曜)の夜には、神戸市立博物館カラフルライトアップも実施。東壁面がカラフルな照明で色づきます。
プロバスケットボールチーム・神戸ストークスのホームゲームが行われる日には、グリーンの応援ライトアップも。
開館時間延長に合わせて、毎月1回、「ワークショップ」や「ライブイベント」も行われます。参加者限定特典の特典もあるみたい。
ワークショップ
【会場】1階体験学習室
【時間】16:00~19:00(受付15:30~(随時)、所要時間20分程度)
【定員】各時間先着6名
【参加費】無料
【内容】
・4/18(金)マーブリングでポストカードをつくろう
・5/23(金)シルクプリントで言葉を紡ぐ
・6/13(金)ボトルキャップでタグづくり
ライブイベント
【会場】地階講堂
【時間】18:00~19:00(受付・開場17:30~、途中参加可)
【定員】4/18(金)音楽ライブ(出演・みみみ食堂/寺山リウジ)
【参加費】無料
【内容】
・5/23(金)音楽ライブ(出演・STAYG)
・6/13(金)JAZZライブ(出演・藤井道子&田村太一)
参加者限定特典
①神戸市立博物館特別展が割引料金
※「蒐集家・池長孟の南蛮美術―言葉から紡ぐ創作(コレクション)」(会期:4/26~6/15)が対象
②三宮プラッツでの飲食が10%OFF
※4/18、5/23、6/13の3日限定

期間
2025年4月18日(金)~6月13日(金)
場所
神戸市立博物館
これから少しずつ日が長くなってくる季節なので、遅がけてお出かけの際に立ち寄ってみてはいかがですか。
◆関連リンク
・神戸市立博物館 – 公式サイト
このみ
花や夕焼け空を眺める時間が好きです。
ライター一覧