
今週の予定はもう決まりましたか。「どこいこ?」「なにしよ?」とお悩みの人は、神戸で開催される「イベント」に参加してみてはいかがでしょうか。
今回は4月18日(金)~24日(木)の期間に『神戸・神戸近郊で開催されるイベント』をまとめてご紹介していきます。
【三宮】BBQビアガーデン
【三宮】おっ!サン デビュー20周年記念イベント
【三宮】ナイトタイムミュージアム
【三宮】EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET
【三宮】格付けチャレンジ2025
【三宮】GARDEN FEST 2025 -Spring-
【三宮】アクアリウム
【新神戸】ストロベリーブッフェ
【三宮】アコースティックフェスティバル
【三宮~ハーバー】アートプロジェクト2025
【元町】2025洋菓子フェスタ in Kobe
【元町】旅するマルシェ~おとなのアジア~
【県庁前】つつじ遊山
【新港町】THE FISH 魚に導かれて
【メリケン】第1回 神戸ユネスコマルシェ in 神戸ハーバーランド
【メリケン】神戸港ウィークエンド花火
【メリケン】タミヤグランプリイン関西
【メリケン】メリケンパーク プロレスフェス202
【垂水】GW SALE
【須磨】潮干狩り
【須磨】公園カフェ
【須磨】いちごフェア
【兵庫駅】ばくえん HYOGO 2025
【新長田】神戸フォントのデザイン展
【湊川公園】マルシンマルシェ
【六甲】SIKIガーデンコンサート2025
【六甲】春アスレチック 2025
【六甲】シダレミュージアム2025 エモい展
【摩耶】TRAIL MARCHE/TRAIL DISCO
【住吉】できたてスイーツ・焼きたてパン 工場直売会
【住吉】サンリオ展~ニッポンのカワイイ文化60年史
【淡路島】ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』コラボイベント
【淡路島】淡路花博25周年記念 花みどりフェア2025
【姫路市】春の特別公開
【豊岡市】たんとうチューリップまつり
【尼崎市】ひょうご楽市楽座
【三宮】BBQビアガーデン
2025年4月9日(水)~9月28日(日)
神戸阪急で、韓国・アメリカ・日本3つのコースから選べる『BBQビアガーデン』が始まってます。
【三宮】おっ!サン デビュー20周年記念イベント
2025年4月23日(水)~5月5日(月・祝)
サンテレビのゆる~いおじさんキャラクター『おっ!サン』がデビュー20周年を迎えることから、神戸阪急で記念イベントが開催されます。
【三宮】ナイトタイムミュージアム
2025年4月18日(金)~6月13日(金)
神戸市立博物館で『ナイトタイムミュージアム』が開催されます。
【三宮】EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET
2025年4月19日(土)・26日(土)
生産者と消費者を継続的につなぐことをコンセプトに、毎週土曜日に開催している『FARMERS MARKET(ファーマーズマーケット)』。4月は「東遊園地」で開催されます。
【三宮】格付けチャレンジ2025
2025年4月3日(木)~27日(日)
三宮の「スターリーナイトカンパニー」で、テレビ番組の人気企画に参加したような体験ができるイベントが開催されます。当初の開催期間は3月末まででしたが、好評につき追加公演が決定しました。
【三宮】GARDEN FEST 2025 -Spring-
2025年3月15日(土)~7月6日(日)
神戸布引ハーブ園で、「ハーブとともに、優雅に過ごす」をテーマに「グルメ・体験」などが楽しめる『ガーデンフェスト 2025 春』が開催されます。
【三宮】アクアリウム
2025年3月22日(土)~5月11日(日)
三宮OPA2で、金魚と光で彩るミニ水族館『アクアリウム』が開催されています。
【新神戸】ストロベリーブッフェ
2025年1月10日(金)~4月27日(日)
ANAクラウンプラザホテル神戸で、旬のいちごを使ったスイーツが楽しめる『ストロベリーブッフェ』が開催されてます。期間前半は「韓国スイーツ」、後半は「いちごと抹茶」がテーマです。
【三宮】アコースティックフェスティバル
2025年4月19日(土)
音楽を中心にフード、街歩きなど、街全体がイベント会場になる、Kiss FM KOBE主催のイベント『アコースティックフェスティバル』が今年も開催されるそうです。
【三宮~ハーバー】アートプロジェクト2025
2025年4月4日(金)~5月6日(火)
神戸市内の最大350カ所で、「にっこり笑う黄色いネコ」で知られる世界的ストリートアーティスト「M.CHAT(ムッシュ シャー)」のパブリックアートイベントが開催されます。
【元町】2025洋菓子フェスタ in Kobe
2025年4月23日(水)~29日(火)
大丸神戸店で、洋菓子や焼きたての焼き菓子、その場でいただけるパフェなどが楽しめる「スイーツ」の祭典が開催されます。
【元町】旅するマルシェ~おとなのアジア~
2025年4月16日 (水) ~ 4月21日 (月)
大丸神戸店で『旅するマルシェ~おとなのアジア~』が開催されます。アジア各国のグルメやファッション雑貨などが購入できます。
【県庁前】つつじ遊山
2025年4月19日(土)~5月6日(火・振休)
ツツジの名所として知られる県庁前駅近くの日本庭園「相楽園」で、園内にある約4000株のツツジが色鮮やかに咲く見ごろに合わせて、お茶席やジャズライブなどのイベントが開催されます。
【新港町】THE FISH 魚に導かれて
2025年2月21日(金)~4月13日(日)
水族館「アトア」で、魚と水生生物を専門に描く魚譜画家(ぎょふがか)の長嶋祐成(ながしまゆうせい)さんとのコラボ企画展『THE FISH 魚に導かれて』が開催されてます。
【メリケン】第1回 神戸ユネスコマルシェ in 神戸ハーバーランド
2025年4月19日(土)・20日(日)
ハーバーランド・モザイク前の海沿いスペースで、親子で楽しめる「マルシェ」が開催されます。
【メリケン】神戸港ウィークエンド花火
2025年4月19日(土)
4月のメリケンパークの『花火』は、3日間限定で打ち上げられます。うち1回は「TOTTEI」の開業記念イベントで、打ち上げ場所がいつもと異なるみたいです。
【メリケン】タミヤグランプリイン関西
2025年4月19日(土)・20日(日)
神戸ハーバーランドの高浜岸壁で『タミヤグランプリイン関西』が行われます。見るだけでも楽しめますが事前エントリーすれば参加もできます。
【メリケン】メリケンパーク プロレスフェス202
2025年4月19日(土)、20日(日)
メリケンパークで、『プロレス』と、ビール・グルメやレゲエ祭りなどの音楽ライブが楽しめるイベントが開催されます。
【垂水】GW SALE
2025年4月18日(金)~5月6日(火・休)
垂水区の「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」で、ゴールデンウイークに先駆けて『GW SALE』が開催されます。
【須磨】潮干狩り
2025年4月19日(土)~6月1日(日)
須磨区の「須磨海岸」で、今年も「潮干狩り」のシーズンがやってきます。
【須磨】公園カフェ
2025年4月19日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)・29日(火・祝)
神戸総合運動公園 駅前広場で、複数のキッチンカーが出店する『グルメイベント』が開催されます。
【須磨】いちごフェア
2025年3月1日(土)~5月31日(土)
神戸須磨シーワールドの各レストランで、春限定の「いちごメニュー」が提供されるフェアが開催されてます。
【兵庫駅】ばくえん HYOGO 2025
2025年3月1日(土)~5月31日(土)
JR兵庫駅のすぐ海側にある広場で、クラフトビールを楽しむイベントが開催されます。過去記事では昨年の様子もご紹介しています。
【新長田】神戸フォントのデザイン展
2025年3月25日(火)~ 4月29日(火)
新長田駅近くの「アスタギャラリー」で、障がい者アートの取り組み「神戸フォント」の『デザイン展』が開催されてます。
【湊川公園】マルシンマルシェ
2025年4月の平日(7日間のみ)
湊川公園駅 西改札口で「マルシン市場」が2時間半限定の出張販売を行います。
【六甲】SIKIガーデンコンサート2025
2025年3月22日(土)~4月18日(金)
ROKKO森の音ミュージアムで、4月~8月中旬の毎週日曜日に「SIKIガーデンコンサート2025」が開催されます。
【六甲】春アスレチック 2025
2025年3月22日(土)~4月18日(金)
六甲山アスレチックパーク「グリーニア」で、春の学生応援キャンペーン『春アスレチック 2025』が開催されます。学生以外の人も、お得になるいろいろな特典もあります。
【六甲】シダレミュージアム2025 エモい展
2025年4月19日(土)~11月24日(月・休)
六甲山頂にある展望台「六甲枝垂れ」で開催中の体験型アートイベント「シダレミュージアム」が、来年も開催決定しました。今年は「パワーワード」がテーマでしたが、来年は「エモい」がテーマになるそうです。
【摩耶】TRAIL MARCHE/TRAIL DISCO
2025年4月19日(土)~4月20日(日)
摩耶山掬星台のトレイルランニングイベント「KOBE TRAIL 2025」にて、『TRAIL MARCHE(トレイル・マルシェ)』&『TRAIL DISCO(トレイル・ディスコ)』が開催されます。
【住吉】できたてスイーツ・焼きたてパン 工場直売会
2025年4月19日(土)
東灘区にある住吉本社工場で『神戸ベル・工場直売会』が開催されます。予約販売のみ・売り切れ次第終了です。
【住吉】サンリオ展~ニッポンのカワイイ文化60年史
2025年4月19日(土)~6月29日(日)
六甲アイランドにある「神戸ゆかりの美術館」で、「サンリオ」の歴史をたどる展覧会が開催されます。
【淡路島】ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』コラボイベント
2025年3月15日(土)~12月14日(日)
淡路島にある、アニメやゲームなどのキャラクターをテーマにした「ニジゲンノモリ」で、アニメ「鬼滅の刃」の世界を体感できるコラボイベント第3弾が開催されます。
【淡路島】淡路花博25周年記念 花みどりフェア2025
2025年3月20日(木・祝)~4月27日(日)
今年で最後となる「淡路花博25周年記念 花みどりフェア2025」が3月20日(木・祝)からスタートしました。淡路・洲本・南あわじの3市メイン会場と88の観光施設など、淡路島全体でさまざまなイベントが開催されます。
【姫路市】春の特別公開
2025年4月12日(土)~4月25日(金)
先日開幕した「大阪・関西万博」にあわせて、姫路城で『春の特別公開』が実施されてます。
【豊岡市】たんとうチューリップまつり
2025年4月15日(火)~12日間前後
兵庫県北部の豊岡市但東町で、春の風物詩が今年も開催されます。山あいの段々畑が色とりどりのチューリップでいっぱいになる人気イベントで、チューリップ狩りや鉢植え販売、フォトコンテストなども行われるみたいです。
【尼崎市】ひょうご楽市楽座
2025年4月13日(日)~10月12日(日)の土日
大阪市で始まる「大阪・関西万博」に合わせて、兵庫の魅力を発信するナイトマーケットが開催されます。
少し先にイベント情報が知りたいという人はイベントカレンダーをチェックしてみてくださいね!
それでは、みなさん良い週末を!
このみ
花や夕焼け空を眺める時間が好きです。
ライター一覧