
大丸神戸店で『旅するマルシェ~おとなのアジア~』が開催されます。アジア各国のグルメやファッション雑貨などが購入できます。
旅するマルシェ~おとなのアジア~
2025年4月16日 (水) ~ 4月21日 (月)
大丸神戸店
神戸市中央区明石町40

【韓国】Miel yonayona
「スペシャルボウル(1,100円税込)」
神戸・六甲道の韓国グリークヨーグルト専門店が出店。一般的なヨーグルトに比べてなめらか、クリーミーで、もちもちとした食感が特徴です。自家製グラノーラとたくさんのフルーツを使った贅沢な一品です。

【台湾】花咲み荼
馬告(マーガオ)ローズ岩塩ジェラート(660円税込)※写真左
台湾ティーオイルジェラート(660円税込み)※(写真右)
大阪・四天王寺にある高級台湾茶専門店。台湾総統就任晩餐会で出されたボトル茶の「原料茶葉」や、2024年世界緑茶コンテスト「最高金賞受賞のお茶」など、本場のお茶の味が楽しめます。また「雪の中でも行列のできるジェラート店」として紹介される、福島県の片平牧場と「花咲み荼」がコラボしたジェラートが大丸神戸店で初めて楽しめます。

【韓国】NEYON
コットンシルクサテンメドゥプバッグ(19,000円 税込)
韓服やポジャギに使用する伝統生地を用いた商品を展開しているブランド。光沢感のあるバッグは、持っているだけでイマドキのオシャレ感を演出してくれます。

【ベトナム】Zenma
ミニバレル巾着<花束orヴィオラ>(3,850円 税込)
ベトナムでは定番お土産にもなるベトナム刺繍。「Zenma」では、神戸でデザインし、ベトナムで作られた手刺繍雑貨が販売されており、ふっくらとしたステッチのデザインが特徴的。手仕事だからこそ表現できるやわらかな風合いの商品です。

【韓国】韓国伝統菓子&アレンジ韓国菓子 イェップダ
コグマパン(350円 税込)
すべて手作り、素材にもこだわり優しい韓国伝統菓子からアレンジした菓子を作っていルブランド。韓国では専門店ができるほどのブームが続いている「コグマパン」は、さつまいもそっくりな見た目のパンで、生地には優しい甘さのさつまいもペーストがたっぷり練り込まれています。

【日本】〈Peach Love Peach〉
みずのあしあと(3,850円 税込)
「日本の伝統文化を日常に」をテーマにした雑貨ブランド。和紙の色や柄・水引の結び目などそれぞれの素材の特徴を活かしながら、普段使いできるカラフルで個性的なアクセサリーを販売。水面に落ちた水滴の波紋のイメージを水引と和紙で表現しています。
普段なかなか手に取れない商品もあるようなので、プチ旅行気分を味わいがてら足を運んでみてはいかがですか。
◆関連リンク
・大丸神戸店 – 公式サイト
このみ
花や夕焼け空を眺める時間が好きです。
ライター一覧