
京都文化博物館で、『和食』をテーマにした特別展が開幕してます。
和食〜日本の自然、人々の知恵〜
2025年4月26日(土)~7月6日(日)
京都文化博物館
京都市中京区東片町623-1

2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」。それから10年が経ち、東京・国立科学博物館を皮切りに、全国を巡回してきた特別展が、和食の本場・京都にやってきます。
世界中でますます注目の高まる和食を、バラエティ豊かな標本や資料とともに、科学や歴史などの多角的な視点から紹介しているのだそう。

日本列島の多岐にわたる自然が育んだ多様な食材、人々の知恵や工夫が生み出した技術、歴史的変遷、そして未来まで、身近なようで意外と知らない和食の魅力に迫る内容です。

会場では特別展の応援キャラクターである「リラックマ」のグッズを販売。展覧会限定のぬいぐるみや、和食をイメージした装いのオリジナルイラストが描かれた商品がラインナップされてます。
音声ガイドのナビゲーターは、女優・ファッションモデルとして活躍する元・乃木坂46の「白石麻衣」さん。1台600円で会場レンタルが可能です。
そのほか、京都会場限定の「グッズセット券」や、和食をモチーフにしたグッズの販売、ギャラリートークなどの関連イベントも予定されてるみたい。詳しくは博物館の公式サイトをチェックしてみてくださいね。
展覧会のチケットは、一般1,800円・大学生1,400円・中小生600円となってます。
日時
2025年4月26日(土)~7月6日(日)
場所
京都文化博物館
開室時間
10:00~18:00
※金曜日は19:30まで
※入場はそれぞれ30分前まで
休館日
月曜日・5月7日(水)
※4月28日(月)・5月5日(月・祝)は開館
チケット料金
一般 1,800円(税込)
大学生 1,400円(税込)
中小生 600円(税込)
※未就学児は無料(ただし要保護者同伴)
※学生料金で入場の際は学生証をご提示ください。
※障がい者手帳などをご提示の方と付き添い1名までは無料
※上記料金で2階総合展示と3階フィルムシアターも観覧可能(催事により別途料金が必要な場合あり)
主なチケット販売場所
京都文化博物館/アソビュー!/展覧会オンラインチケット(etix)/ローソンチケット(Lコード:51807)/イープラス/セブンチケット(セブンコード:108-526)/KKDAY/近鉄駅営業所 など
本物のような食材・料理のレプリカや、江戸時代の屋台を再現したスポットもあるようで、たくさん写真を撮りたくなりそうです。
今のところ近畿エリアでは京都のみで開催される予定の特別展なので、興味のある人はぜひ足を運んでみては。
◆関連リンク
・特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」 – 公式サイト
・京都府京都文化博物館 – 公式サイト
やよい
「推し」のライブによく出没します。
ライター一覧