兵庫区夢野で「みなと銀行」の取り壊し工事が行われてる

バス停の前にあった「みなと銀行夢野支店」が解体されてます。


神戸市兵庫区菊水町6-3-16

解体工事中なのは、「夢野歩道橋」のすぐ横にあった「みなと銀行」。湊川方面と、長田・ひよどり台方面へと分かれる場所です。

南側からみるとこんな感じ。目の前に「夢野町2丁目」のバス停があります。

以前は、存在感のある水色の「みなと銀行」の看板がかかっていましたが、すでに見えなくなってます。

「夢野支店」は、1年ちょっと前の2024年2月13日(火)をもって「兵庫支店内」に移転していました。

2階建の建物の解体は、2025年4月中旬から始まっていて、裏に回ると結構ガッツリ壊されています。

工事を発注しているのは、芦屋にある「高翔」という不動産・建築会社。集合住宅や 医療・福祉施設などを手掛けている会社です。

解体は、7月末までの予定。

大きい通りに面していて、裏の駐車場も併せると600㎡ほどの広さがあるので、次は何になるのか気になりますね。

◆関連リンク
みなと銀行 – 公式サイト
高翔 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。