画像:阪神電車公式サイトより
阪神電車の急行用1000系車両が、現在のオレンジ色から「赤色」に塗り替えられるそうです。
1000系車両は、阪神なんば線・近鉄奈良線を中心に走っている急行用車両。2007年に「ビバーチェオレンジ」を用いたデザインで運行がスタートしました。
今回の塗り替えに使われる「Re Vermilion(リ・バーミリオン)」というカラーは、新型急行用車両3000系に用いられるのと同じもの。
3000系が2027年春に新登場するのに先駆けて、まずは1000系の塗り直しに新色が使われることになったようです。

「Re Vermilion(リ・バーミリオン)」とは、「赤胴車」の赤色塗色“バーミリオン”に“再び”という意味を表す接頭語“Re”を加えて作られた名前。
長年愛された「赤胴車」を継承し、期待に応え続ける車両になってほしいという思いが込められています。
対象車両
1000系(6両編成:全13編成/2両編成:全9編成)
実施時期
2025年夏から順次施工
※第1編成:1202編成(2025年8月下旬頃に運行開始予定)
赤く塗り直された1000系は、8月下旬から順次運行が始まります。現在のオレンジ色の1000系に乗り親しんでいる人は、今のうちに写真を撮っておくと良いかもしれません。
◆関連リンク
・阪神電気鉄道株式会社 – 公式サイト
やよい
「推し」のライブによく出没します。
ライター一覧