
普段使いしやすい、お気に入りのお店がいくつかあると重宝しますよね。
今回は、毎日でも通いたい、お得な『日替わり定食』が食べられるお店をピックアップ!三宮エリアで5店舗ご紹介しています。
カウンター席が多くおひとり様にも利用しやすいお店や、600円台で洋食ランチが食べられるコスパ最強のお店など、ぜひランチ選びの参考にしてみてくださいね。
Index
※本記事は掲載時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。
家庭料理なおさん

JR三ノ宮駅から北東へ徒歩約2、3分の場所にある『家庭料理 なおさん』は、落ち着いた外観の「洋食屋さん」です。
座席は、L字型カウンターに10席と、テーブル席が6席。「おひとり様」でも気軽に利用できそうなアットホームな雰囲気です。

店先の立て看板には、「日替わりランチ(980円)」メニューが書かれていて、平日限定で1,000円以下とリーズナブルなランチを楽しめます。
そのほかも、洋食を中心に「ご飯・おみそ汁・香の物」が付いた定食メニューの種類が豊富。
定番の「メンチカツ定食(1,380円)」「ロースカツ定食 岩中豚(1,450円)」「ハンバーグ&エビフライ定食/1尾(1,680円)」のほか、なかなか見かけない「スコッチエッグ定食/安藤鶏卵の卵(1,450円)」などもあります。
事前にその日の日替わりメニューを知りたい人は、公式Instagramからもチェックできますよ。実際に行ってきた記事もあるので、あわせて見てみてくださいね。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市中央区琴ノ緒町5-4-23 MAP
営業時間
火~金曜日 11:00~15:00/土日祝 11:00~15:00・17:30~19:00
定休日
月曜日
◆関連リンク
・家庭料理なおさん – 公式Instagram
・家庭料理なおさん – 食べログ
ごはんや一芯 神戸

画像:Instagram(@fukca_fe0003)より
JR三ノ宮駅からすぐ、地下にお店を構える「ごはんや一芯」は居酒屋としてディナータイムも活気がありますが、お昼時は行列必至のお店。
予約はディナータイムのみの受付(電話)ということもあってか、オープン前から列を作ります。店内は広くて座席数も多めです。

画像:Instagram(@y___gram22)より
数量限定の「日替わりランチ(1,300円)」は、メイン・ごはん・小鉢2種・味噌汁・漬けものがセットになってます。
おひつに入ってくるごはんはおかわり自由なのも嬉しいポイント!
そのほか「定番ランチ」も8種類ほど提供されていてます。なかでも、じっくりと煮たとろとろの「豚の角煮 半熟玉子添え(2,000円)」が人気みたいですよ。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市中央区琴ノ緒町5-3-5 MAP
営業時間
11:30~14:30/17:30~23:00
※ランチはお米がなくなり次第終了。
定休日
年末年始・お盆期間休業日
◆関連リンク
・ごはんや一芯 神戸 – 公式Instagram
・ごはんや一芯 神戸 – 食べログ
金蘭

画像:Instagramより(@terany0819)
センタープラザ東館の地下1階にある『金蘭』は、リーズナブルな価格で本格的な中華が楽しめる中華料理店。
店内はテーブル席が多く設けられ広々としていて、サラリーマンなどお昼休憩に訪れる人も多いお店です。

画像:Instagramより(@ kuribo0117)
日替わりの「本日のサービスランチ」は800円で、酢豚定食や麻婆豆腐定食、幻の豚角煮定食などいろいろです。1,000円以下でお腹いっぱいになれるのは嬉しいですね。
そのほか、セットメニューも豊富で、名物の本格四川担々麺と炒飯セット(950円)や、海老チリ・八宝菜・鶏の唐揚げなどの定食系(830~1,200円)などもあります。
ちなみに14:00~24:00に頼める、生ビールとおつまみが500円で楽しめる「ワンコインセット」も人気なんだとか。アテは唐揚げや焼き豚、海老天、ミニ炒飯などから選べます。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市中央区三宮町1-9-1 MAP
営業時間
11:00~21:00
定休日
なし
◆関連リンク
・金蘭 – 公式サイト
ごはんや

『ごはにや』は、センタープラザ西館」の地下1階にある定食屋さんです。
お昼時には、並んでいる人が多く人気のお店ですが、カウンター席のみで回転も早く、さくっと美味しい定食を食べたいときにおすすめ。

数量限定の「日替わり定食」は920円。「豚とチーズのミルフィーユカツとチキン南蛮」「ヒレカツとチキン南蛮」「白身フライ・エビフライとチキン南蛮」など、チキン南蛮となにかの2~3種類を一緒に食べられるお得感あるメニューになってます。
そのほか人気No.1の「A定食(チキン南蛮・870円)」「B定食(チキン南蛮とエビフライ・1,000円)」「C定食(チキン南蛮とエビフライとハンバーグ・1,090円)」といった定食メニューも。
セットになっている、ご飯は兵庫県丹波篠山地方の「コシヒカリ」を、味噌汁は大正7年創業の「六甲味噌」で作られた味噌を使っているそうです。
2024年6月にできた比較的新しいお店ですが、常連さんも多く行列になることもあるので行ってみては。実際に訪れた過去記事もあるのであわせて見てみてくださいね。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市中央区三宮町2-11-1 MAP
営業時間
11:00〜16:00(LО15:30)
定休日
木曜日
◆関連リンク
・ごはんや – 公式Instagram
ウコバク

画像:Instagramより(@yuipon88)
『ウコバク』は、センタープラザ西館 地下1階にある洋食酒場。洋食の定食ランチをほとんど600円台で食べられる、コスパ抜群のお店です。
店内は、カウンターが8席ほどとこじんまりとした雰囲気で、おひとり様も利用しやすそう。

画像:Instagramより(@violet8joker)
日替わりメニューは、なんと600円という安さ。ポークチャップ、煮込みチーズハンバーグ、タルタルチキン、チキンカツとエビフライなどいろいろあります。
その他のメニューも、ポークソテー、チキンソテー、トンテキ、ポトフ、ビーフシチューハンバーグなど650円。
すべてごはんと味噌汁に、サラダや副菜なども付いてこの安さは驚きです。コスパ最強の洋食ランチを食べに行ってみてはいかがでしょうか。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市中央区三宮町2-11-1 MAP
営業時間
11:30~22:00頃
定休日
日曜・祝日
◆関連リンク
・ウコバク – 食べログ
いかがでしたか?ほかにもこんなまとめ記事がみたい!がありましたら、どんどんコメントお待ちしています。
神戸ジャーナルのサイト内には、各記事の下部に #ハッシュタグ を設けています。
例えば、「洋食」「中華」など、今読んでいる記事の気になるタグをクリックすると、関連する記事をチェックすることができます。便利なのでぜひ使ってみてくださいね。
おすすめ関連記事「まとめ記事」














































ゆう
神戸で生まれ育った神戸っ子。趣味は、自然に癒やされながらの散歩とサイクリング。プリンが大好物のよく笑う人です。
ライター一覧