駅チカ&1000円以下! 神戸三宮の『洋食屋さん』で「日替わりランチ」を。落ち着いた雰囲気で「おひとりさま」も

「今日のランチは何にしよう?」と、その候補に『洋食』を挙げる人は多いですよね。

神戸には老舗の有名洋食店がたくさんありますが、今回は、JR三ノ宮駅から徒歩数分の駅チカで、1,000円以下のランチをいただけるという、比較的新しいお店が目的地。「おひとりさま」でも気軽に利用できそうなアットホームな雰囲気もポイントです。

食事を楽しんだあとは、「ミント神戸」へと駅チカショッピングに向かうことに。読者リポーター・よんりょさんと一緒に、ランチタイムを楽しみます!

アットホームな『洋食屋さん』でランチタイム

駅から北東へ徒歩約2、3分とアクセス良しの立地にある、家庭料理 なおさんに到着!

周辺は居酒屋さんなどの賑やかな飲食店が多い中、落ち着いた外観の『洋食屋さん』で、木目の看板やドアがおしゃれで目を引きます。大きな窓からは店内の様子が伺え、フラリと入りやすい雰囲気も。

店先の立て看板には、お目当ての「日替わりランチ」メニューがお出迎え。1,000円以下とリーズナブルな「本日のランチ(980円)」は「平日のみ」の用意です。

2022年の開店以来から変わらず「980円」と、物価高騰のご時世でも、お値段を据え置かれているんですって。※2025年2月4日撮影時点

メニュー内容を事前に知りたい人は、公式Instagramからもチェックができますよ。

店内はスッキリとしていて清潔感があり、「おひとりさま」でも気軽に利用できそうなアットホームな感じ。窓から入る外光とオープンキッチンが、開放的で明るい印象です。

座席は、L字型カウンターに10席と、テーブル席が6席あります。平日のみネット予約可で、「ランチタイムのテーブル席をご希望の場合は、お電話にてお問い合わせください」とのこと。

ランチはこんな感じで、『洋食』を中心に、「ご飯・おみそ汁・香の物」が付いた「定食メニュー」のラインナップとなっています。

中でも珍しい「スコッチエッグ定食/安藤鶏卵の卵(1,450円)」も気になるところですが、次回のお楽しみにすることに。今回は「日替わりランチ」とお店のおすすめをいただくことにします。

ランチドリンクもお手頃価格で、「アイスコーヒー・アイスティー・オレンジジュース(各250円)」や、「ランチビール・ランチグラスワイン/白(各300円)」などの、アルコール類もありますよ。

ジャーン!こちらが「日替わりランチ」の、「おろしポン酢の豚メンチカツ&広島県産・カキフライ定食」です。

「豚メンチカツ」は「岩手県産・岩中豚(いわちゅうぶた)」を使用したもので、その特徴は、肉と脂のバランスが良く、「コクがあるのにあっさりとしている豚」なのだとか。

それでは、「豚メンチカツ」からいただきます。フライの衣が薄く、外はさっくり中はジューシーで美味しい!

脂が重たくない上、お肉の味がしっかりして食べ応えもあり、お腹も大満足です。おろしポン酢でさっばりと、お箸が進みます。

つづいて「カキフライ」をガブリ!クリーミーなカキの旨みがお口いっぱいに広がり、たまりません。

けっこう大きめの「カキフライ」ですが、付け合わせのレモンやタルタルソースをかけて、ペロリと食べちゃいます。

もう1つは、お店おすすめの「ハンバーグ&エビフライ定食/1尾(1,680円)」。ハンバーグに使用されているミンチ肉もこだわりで、ヘルシーな肉質が特徴の「熊本県産・あか牛」が使用されているのだそう。さらりとした優しい味のデミグラスソースがかかっています。

有頭のエビフライはサクサク系で、頭から尻尾まで食べられるのがうれしいー品。葉もの野菜とポテトサラダが付け合わされ、栄養バランスもバッチリです。

ちなみに、ハンバーグは提供まで15分ほどかかるので、お時間に余裕をみてご注文くださいね。

この日のお味噌汁は「うす揚げ&なめこ」の具がたっぷりと。ツヤツヤの白ご飯も美味しく、「家庭料理」のアットホームなランチタイムを、心ゆくまで味わいます。

ミント神戸でショッピングへ

強い冬型の気圧配置による影響で、まだまだ寒い日が続きますよね。お店をあとにして暖かい場所へと、駅チカの商業施設「ミント神戸」へと急ぎます。皆さんもお出かけする時は、暖かーくしてお出かけくださいね。

今回は、駅チカでリーズナブルな「日替わりランチ」を満喫しました。日常的に利用したくなるような、家庭的な『洋食屋さん』は、1人でも気兼ねなく楽しめる雰囲気ですよ。

値段は変わりますが、ディナータイムも「定食」の提供があるので、夕食にホッと温かいものを食べたい時、立ち寄るのも良いかもしれませんね。


【撮影協力】よんりょ/Instagram(@o_ynry_o
ファッションやkpopダンスを楽しんでいる高校生です!最近はサッカー観戦、カフェ巡りにハマっています。これからも色んなことにチャレンジしようと思ってます☆

 

この記事を書いた人

しょうこ

好きなことは写真撮影、アート鑑賞、あとビールを飲むのが大好きです。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。