神戸市初、信号機のない横断歩道の「カラー化」を実施するそう。約54%の車が横断歩道でも止まらない

近年、通学中の児童等が巻き込まれる痛ましい事故が度々発生していることを受けて、神戸市は県市連携のうえ初めて、「横断歩道の視認性向上に向けたカラー化」を実施するそうです。

横断歩道は歩行者等の優先が規定されていて(道路交通法第38条)、ドライバーは横断中や横断しようとする歩行者がいる場合は横断歩道の手前で一時停止しなければなりません。

しかしながら、兵庫県警察が2021年10月下旬から11月上旬にかけて行った調査では、神戸市内において約54%の車が一時停止しないとの結果でした。

そこで、通学路におけるドライバーへの注意喚起&横断歩道手前での速度低下を促すことを目的とした安全対策として「カラー化」を実施するとのことです。

施工箇所
神戸市須磨区須磨寺町(千森川筋線)


 

 

施工後イメージ

※イメージであり、色調等は異なる場合があります。

国土交通省が発表している資料(通学路・生活道路の安全確保に向けた道路管理者による対策実施事例/平成31年1月/国土交通省道路局)によると、自治体などによってそれぞれで取り組み内容が異なるようで、今回の「カラー化」については、神戸市が兵庫県警と連携しながら効果の検証を行うとのことです。

 

この記事を書いた人

カズマ

神戸ジャーナル 編集長

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

5 件のコメントコメントを残す
  • 匿名さん

    私は止まります。しかし気になるのはこの塗料。滑りやすい(2輪車の転倒につながる)という観点から横断歩道の両側の線が無くなったはずですが、こんなにたくさん塗料を塗ると、その上でブレーキ掛けたら滑ってバランスを崩すバイクがいるように思います。2輪車への配慮はなされているのでしょうか?

    2022年1月30日12:45 PM 返信する
  • わかりにくいかぁ

    歩行者優先ですが
    自転車は降りてたら歩行者?またがってたら歩行者ではなく軽車両扱い?
    横断欲しいで自転車がまたがって待っていたら軽車両扱いになりますか?

    2022年1月28日10:58 AM 返信する
  • 横断歩道とまらない

    近所でも止まる車はほとんどないなぁ!
    小型の信号機を増やして欲しいですね

    2022年1月28日9:41 AM 返信する
  • 桃次郎

    良い取り組みだと思います!
    が、自分勝手なドライバーが多いので、同時に取締りも強化していただきたい!
    それから、信号機の設置位置がわるく交差点内に車が連なる所がある、阪神新在家駅前の交差点だ!
    一度、取締りの白バイ隊員に話したが、信号機は管轄外だと言われた事がある!
    ここはかなり危ない交差点なんで、神戸市と県警及び公安委員会には改善をお願いしたい!

    2022年1月28日7:29 AM 返信する
  • 匿名さん

    とても良い取り組みです。もっと増えれば良いと思う。兵庫は長野・静岡の次によく止まる県と思ってたがダメですね。ハーバーのコーナン前とか神戸新聞と小学校の間の横断歩道とかもっとアピール出来るとこが良いと思うが今回設置されたとこは坂道なので止まる車や単車が極めて少ないのかもとか色々推測しました。
    まぁ当たり前に止まる世の中になって欲しい。あと横断歩道前の歩道で単車をいつも止めてるのもやめて欲しい。紛らわしいので…。

    2022年1月28日6:26 AM 返信する