イベントカレンダー

「JR三ノ宮駅」山側の一等地で「解体工事」が始まってる。「信長書店」だったところ

JR三ノ宮駅の山側にあった「アダルトショップ」跡のビルが解体され始めてます。


神戸市中央区布引町4-2-14

解体作業が行われているのは、JR三ノ宮駅の山側のロータリーの目の前にある5階建てのビル。

20年間アダルトショップ「信長書店」が入っていた場所ですが、2024年5月に閉店してます。

フラワーロードへもすぐで、飲食店なども多く人通りのあるエリアです。

交差点の整備によって目の前に芝生エリアができたり、歩道の幅も広々としたところ。

建物はすでに、解体工事用の防音パネルに覆われ、中での作業も行われているようです。

工事期間は「2025年1月下旬」までの予定となってます。

50㎡ほどの広さで、周囲のビルは特に解体の兆候はなさそうなので、この場所だけで新たな何かに生まれ変わることになりそうですね。

電車からも見える駅前の一等地、これからどんな姿になっていくんでしょうか。

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

4 件のコメント コメントを残す
postpia1

個人的には『神戸らしい素敵なビルになるといいな〜。』と思います。

2024年10月10日12:02 PM 返信
匿名さん

個人的には、『神戸らしい洋風の素敵なビルになるといいな〜』と思います。

2024年10月10日12:01 PM 返信
伸長の野望

移転先は
JR三ノ宮新駅ビル?
市役所新2号館?

2024年10月10日6:32 AM 返信
匿名さん

新神戸から三ノ宮駅までのフラワーロードは渋滞多発なので、政令市らしく大通りが欲しいのよね。人口や利便性も博多にも負けてるし。
ちまちました細い道路ばかりじゃ周辺市と変わらん。

2024年10月9日10:33 PM 返信