
神戸ハーバーランドumieで、北海道から九州まで全国各地のさまざまな「プリン」が大集結するイベントが開催されます。
第16回みんなが食べたいプリン総選挙
2025年6月14日(土)・15日(日)
神戸ハーバーランドumie
神戸市中央区東川崎町1-7-2

『みんなが食べたいプリン総選挙』は、ECサイトのお取り寄せランキングの上位にランクインするプリンや、口コミで評価の高いプリン店ばかりが一堂に会するイベント。今回は、全国から41社・約72種類以上のプリンが集まります。
今回出店するプリンの中から”今一番食べてみたいプリン”を選ぶ「プリン総選挙」を実施し、1位に選ばれたプリンを選んだ人の中から、抽選で5名に1位に選ばれた店舗のプリンギフト(限定品)がプレゼントされます。
※投票用紙は6月15日(日)15:00までにプリンを購入した人へ渡されます
ピックアップ商品

【鎌倉茶々】「抹茶っ茶プリンレベルMAX」(神奈川)初登場
3年連続で農林水産大臣賞を受賞した静岡産の極上本抹茶を使用。抹茶の濃さが5段階から選べるプリンの中から、レベル1、レベル3、レベルMAXが登場します。

【イーナプリン】「漢プリン」(宮崎)
逆さにしても落ちない硬めのプリン。ビッグサイズ、バニラビーンズの風味とちょっぴり苦めのカラメルソースが、プリンの美味しさをより引き立たせるアクセントになっています。

【かしま自然農園】そばの実をかけてたべるプリン(佐賀)初登場
なめらか食感のとろとろプリンに、ザクザクの蕎麦の実と塩をちょこっとトッピング。そばの実をリピートしたくなるほどヤミつきになる人が増えているそうです。

【沼津深海プリン工房】深海プリン(静岡)
プリンの上に鮮やかなブルーのジュレを乗せ、下に行くにつれて徐々に暗くなっていく様子は正に深海のよう。清涼感溢れるラムネのジュレがプリンのまろやかさを一段と引き立てます。

【ルーチェファーム】太陽のプリン(兵庫)
「京都のこだわり桜」「旨みをぎゅぎゅっと詰め込んだ濃縮ミルク」「北海道産の高品質生クリーム」など、こだわりぬいた 最上級の厳選された素材だけを使用。厳選された素材を生かしながら、老若男女を問わず楽しめるよう、濃厚なのに ほどよく抑えた優しい甘さに仕上げました。
現在、公式サイトでの事前予約も受け付け中。クレジットカードによる事前決済なので、当日は並ばずに優先レーンで商品を確認して受け取るだけでOKです。
事前予約販売
【期間】2025年4月21日(月)~6月1日(日)22:00
【購入方法】公式サイトより
【購入可能単位】プリンの種類に関係なく合計4点以上~上限なし

会場には、SNSを中心に各種メディアにも出演し、第1回からアンバサダーに就任している「プリン王子」こと池畑孝資(いけはたこうすけ)さんも登場予定。プリンの紹介などをしてくれるそうです。
日時
2025年6月14日(土)・15日(日) 10:00~なくなり次第終了
場所
神戸ハーバーランドumie
サウスモール1F中央特設会場(販売)/センターストリート1F中央特設会場(ステージ)
注意事項
・同じ種類のプリンは1種類1個まで(事前予約を除く)
・最低購入単位4点以上~上限8点まで(事前予約を除く)
・並び列が60名様以上となった場合は、整理券を配布し入場制限を行う場合があります
・販売商品がなくなり次第終了となります
・スケジュールは予告なく変更する場合があります
当日は「同じ種類のプリンは1種類1個まで」や「最低購入単位4点以上~上限8点まで」といった購入制限がありますが、事前予約であればもっとたくさん買うこともできるみたいです。
普段はなかなかお目にかかれない全国各地の人気プリンや珍しいご当地プリンも、この機会に色々食べ比べしてみてはいかがでしょうか。
◆関連リンク
・みんなが食べたいプリン総選挙 – 公式サイト
かな
観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。
ライター一覧