垂水区・西舞子のうどん屋さん『はまさき』が閉店するみたい。60年以上続いた老舗店

垂水区西舞子のうどん屋さん『はまさき』が、5月いっぱいで閉店するみたいです。


神戸市垂水区西舞子3-1-2

東を向くとこんな感じ。通りを抜けてバス道(舞子多聞線)に出ると「サイクルベースあさひ」や「ドコモショップ」などが見えます。

反対を向くとこんな感じ。周辺は住宅街になってますが、JRの沿線に沿って進んでいくとJR朝霧駅のある方向です。

ちなみに目の前には、山陽電鉄「西舞子駅」に続く地下道の入口があります。地下道を通って海側の2号線沿いに出ると、以前紹介した「FIVE STAR NAPORITAN」なども見えます。

お店の前には貼り紙もあります。60年以上も続いたお店で地元の人は知っている人も多いのではないでしょうか。

最終日は5月31日(水)とのこと。思い出の味を食べ納めしたいという人はお早めに。

 

この記事を書いた人

このみ

花や夕焼け空を眺める時間が好きです。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

6 件のコメント コメントを残す
岡緑

昔、近くにパチンコ屋があったころお昼を食べによく行きました。今は距離が遠いのでなかなか食べに行けませんが今でも味を覚えています。
とても美味しかったです。ありがとうございました。

2023年5月17日8:46 AM 返信
舞子の子

西舞子で生まれ育って結婚するまで23年間暮らしていました。昔はファミレスもなく子供の頃からうどんを食べるならいつもはまさきで出前もしてもらっていました。特に好きだったカレーうどんを最後にもう一度食べ納めしたいです。情報ありがとうございました。(涙)

2023年5月16日8:46 PM 返信
コウイチ

はまさきさんのすぐ近所に小、中学校の時住んでいました。先代はすっごく働きもので、松野牛乳の配達も長年しておられました。学生の時、出前のアルバイトをしていました。とても忙しく流行っていました。寂しいです。お別れにおうどん食べに行きます。

2023年5月16日7:05 PM 返信
みっちゃん

舞子小出身でもうすぐ定年を迎える年齢です。音楽会や参観日の帰りに祖母がよく連れていってくれました。その後は年数回行くくらいですが、とっても寂しい気持ちです。

2023年5月14日11:32 AM 返信
メロンパパ

高校野球をしていたのですが、木の葉丼ぶりとハイカラうどんが定番でよく行ってました。美味しいかった!お疲れさま。そして、ありがとう。

2023年5月14日9:22 AM 返信
メロンパパ

50年前になります、高校野球をしていたのですが、木の葉丼ぶりとハイカラうどんを食べて練習に行ってました。思い出が…。寂しいです。

2023年5月14日9:13 AM 返信