ポーアイの本格中華で「飲茶食べ放題」の贅沢ランチを堪能! 高級「北京ダック」もおかわりOK

ライター:かな

値段を気にせず、思いっきり食べたい!

そんな日に訪れたのは、ポートアイランドにある「神戸ポートピアホテル」内の『中国レストラン 聚景園(しゅうけいえん)』

「飲茶食べ放題」が付いたランチセットは、蒸したての「点心」10種類を心ゆくまで堪能できます。

ホテルの29階にある広々とした店内からは、神戸の街並みや神戸空港も見渡せますよ。


神戸市中央区港島中町6-10-1

三宮からポートライナーに乗って約10分、市民広場駅直結の「神戸ポートピアホテル」。

ホテルの1階~4階にもいくつかレストランが入っていますが、今回行くのはずっと上の高層階エリア・29階です。

このフロアには客室などもなく、あるのは『中国レストラン 聚景園』だけ。

エレベーターを出ると真っすぐレストランに繋がっていて、入口から高級感のある雰囲気が漂っています。

広々とした店内には、個室も含め188席が用意されています。

個室以外のテーブル席も、隣のテーブルとの距離がしっかり確保されているので、落ち着いた雰囲気の中で食事や会話を楽しめそうです。

大きな窓からは、大型フェリーが停泊している「神戸港」から、神戸布引ハーブ園や、市章&錨マークのある「六甲山」まで、神戸の街並みを一望することができます。

ディナーなら夜景も綺麗に見えるんだそう。

今回注文したのは、「飲茶食べ放題付 聚景園ランチセット(税込4,000円)」※2025年3月1日~:税込4,200円

飲茶が食べ放題で楽しめるだけでなく、中華サラダ・スープ・メイン・ご飯もの・デザートまでセットになった贅沢ランチです。メインとご飯ものは、それぞれ好きなものを選ぶことができます。

メニューの内容は月ごとに変わるので、その時々でいろんな料理が楽しめますよ。

セット内容
・海鮮二種の豆板醤炒め/豚バラ肉と季節野菜の紅南乳煮込み/魚のチリソース(いずれか1品)
・牛肉入りブラックチャーハン/葱油香る叉焼入りスープ麺(いずれか1品)
・中華サラダ
・豚バラ・白菜・干し豆腐のスープ ※プラス2,000円(2025年3月1日~2,300円)で「ふかひれの塊煮込み」へ変更可能
・飲茶 ※食べ放題
・ミニデザート

気になる飲茶のラインナップがこちら。10種類の点心を蒸したて熱々で食べることができます。

・海老餃子
・ふかひれ餃子
・小籠包
・海老焼売
・五目海老餃子
・焼き大根餅
・中華ちまき
・ペキンダック
・桃饅頭
・蒸しカステラ

まずはサラダから。トッピングに「白菜の玉子巻き」と「モンゴウイカの五香粉炒め」が乗っています。日によって違うトッピングが楽しめるんだそう。

スープには、豚バラ・白菜・干し豆腐と具材が盛りだくさん。外が寒かったので、スープを飲んでホッと温まりました。

今回選んだメインは「豚バラ肉と季節野菜の紅南乳煮込み」。お肉がとっても柔らかくてホロホロです。

「紅南乳(ホンナンルウ)」とは、豆腐を紅麹で発酵させた濃厚な旨みとコクが特徴の中華調味料なんだそう。

こちらは「海鮮二種の豆板醤炒め」をチョイス。この日の海鮮は、海老とタイラギ貝です。

今回は注文しなかった「魚のチリソース」には、マンボウが使われていました。海鮮の種類は日によって変わるんだそう。

ここで、お待ちかねの「飲茶」が登場!

まずは通常メニューとして「海老餃子・ふかひれ餃子・小籠包・海老焼売・五目海老餃子」の5種類がサーブされます。

オーダー式の食べ放題なので、蒸したて熱々を食べることができるのが嬉しいポイント。最初に出てきた5種類は、おかわりするときは一度に2つずつ、それ以外は1つずつ追加注文できます。

どれも美味しいのですが、特に気に入ったのがこの「海老焼売」。

お肉や海老など具材がゴロっと入っていて、それぞれの旨みをしっかりと感じられます。これはおかわり決定!

続いて、まだ食べていない「焼き大根餅・中華ちまき・ペキンダック」を1つずつ注文してみました。

普段は頼むのを躊躇ってしまう高級料理「ペキンダック」も、まさかの食べ放題。こちらもおかわり確定です!

締めのご飯ものは、「牛肉入りブラックチャーハン」「葱油香る叉焼入りスープ麺」をそれぞれ注文しました。

どちらも1人分の小ぶりなサイズになっています。ご飯ものを食べた後にも引き続き「飲茶食べ放題」が楽しめるので、まだ食べれそうな人は気に入った点心を好きなだけ注文しましょう。

食べ放題メニューの「桃饅頭」と「蒸しカステラ」はデザートとして最後に。蒸したてホカホカの優しい甘みが味わえます。

デザートはまだ続きます!コースの最後は、中華デザートの定番「杏仁豆腐」でお口直し。

飲茶のおかわりでもうお腹はいっぱいでしたが、つるっとした杏仁豆腐は不思議と美味しく食べられちゃうんですよね。

ランチタイムは11:30~14:30で、ラストオーダーは14:00。食べ放題のコースだと90分ぐらいの時間制限を設けているお店が多いですが、こちらは11:30に入店してもラストオーダーまで注文OKです。

リーズナブルに楽しみたい場合はランチがおすすめですが、ディナーにも「飲茶食べ放題付コース(税込7,000円)※2025年3月1日~7,500円」があるので、神戸夜景を眺めながらゆっくり過ごしたい人は夜の利用もいいかも。

さらに、今なら公式サイトからの「事前決済予約」限定で、ワンドリンク付きになるんだそう。

お店に入ってすぐ右手のウェイティングスペースからは「神戸空港」も見渡せます。窓を覗いていると、ちょうど飛行機が飛び立っていきました。

神戸の街並みも一望できて、神戸観光や家族でのお祝い事にもぴったり。10歳以下を対象にした「キッズメニュー(税込2,300円)」も用意されています。

食べ盛りの子どもがいる場合も、「飲茶食べ放題」なら本格中華を心ゆくまで満喫できますよ。

◆関連リンク
神戸ポートピアホテル – 公式サイト

 

この記事を書いた人

かな

観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

1 個のコメントコメントを残す
  • ぬまっち

    写真も多くて、分かりやすい!

    2025年2月19日7:44 AM 返信する