神戸須磨シーワールドで『海の生きもの』について家族で学ぶイベントが開催されるみたい。シャチ・イルカ・ペンギンなど

ライター:ゆう

神戸須磨シーワールドで、シャチ・イルカ・ペンギン・ウミガメなど「海の生きもの」について学ぶ『ファミリースクール』が開催されます。

オルシーと知るsea

2025年1月11日(土)~13日(月)・19日(日)
神戸須磨シーワールド


神戸市須磨区若宮町1-3-5

飼育員やトレーナーの解説を聞きながら、シャチ・イルカ・ペンギン・ウミガメなど「海の生きもの」と触れ合える4日間限定のイベントです。

神戸須磨シーワールドで飼育する「シャチ」の詳しい生態についてシャチトレーナーが解説。

ドルフィンスタディアムでは、「イルカ」のサイン出しや給餌体験を楽しみながら学ぶことができます。

アクアライブでは、「ペンギン」を間近で観察しながら、その体の構造や繁殖について学べるプログラムを実施。擬卵に実際にふれることでペンギンの卵の大きさを体感できます。

飼育員の解説を聞きながら、「ウミガメ」や野生で減少している「ニホンイシガメ」などの観察も。

特典として、オルカスタディアムでシャチとの写真撮影をおこない、記念の1枚として持って帰ることができます。

日時
2025年1月11日(土)~13日(月)・19日(日)10:00~13:00
※天候及び動物の状況などにより、内容の変更や中止となる場合がございます
※イベント開催中はオルカホールの展示をご覧いただくことが出来ません。予めご了承ください

場所
神戸須磨シーワールド

参加費
無料
※別途、水族館の入館券の購入が必要です(参加のみ不可)

対象
小学校1年生~6年生までの子どもがいる家族
※本イベントは抽選に当選された方がご参加可能です
※未就学児を連れての参加はできません

定員
各日最大25名

申込方法
公式サイトより

申込期間
2024年12月21日(土)13:00まで
※当選発表は当選者への当選通知メールをもって代えさせていただきます

ただ見て回るだけでなく、飼育員の解説も聞いて学びながら、海の生きものたちと触れ合えて、思い出に残りそうですね。

◆関連リンク
神戸須磨シーワールド – 公式サイト

 

この記事を書いた人

ゆう

神戸で生まれ育った神戸っ子。趣味は、自然に癒やされながらの散歩とサイクリング。プリンが大好物のよく笑う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。