神戸空港に『100時間カレー』ができるみたい。カレーグランプリで史上初「2度の優勝」を達成したカレー専門店

ライター:かな

神戸空港の新しいフードコートに、『100時間カレー』ができるみたいです。4月10日(木)オープン予定。


神戸市中央区神戸空港1

4月18日(金)の国際チャーター便の運用開始、国内線の発着枠拡大に向けて、新ターミナルなどの整備が進められている「神戸空港」。

第1ターミナルビル3階には、新たにフードコート「神戸ソラもぐ」が誕生します。

神戸空港にできる『フードコート』の出店店舗が決定したみたい。ぎょうざの店「ひょうたん」や「淡路屋」など

2025年3月17日

そんな「神戸ソラもぐ」の中にオープンする『100時間カレー』は、日本最大級カレーの祭典「神田カレーグランプリ」で史上初の「2度の優勝」を達成したカレー専門店。

全国で約50店舗を展開しており、神戸市内ではハーバーランド「umie」のフードコートにも店舗があります。

5つの調理工程を100時間かけて丁寧に作り上げ、家庭では再現のできない「本格欧風カレー」を追求しているんだそう。

調理工程
①香味野菜と果物を飴色になるまで炒める
②牛肉を香草やセロリとトロトロになる迄じっくり時間をかけて煮込みフォンドボーを作る
③飴色の香味野菜・フルーツとフォン・ド・ボーを合わせさらに煮込む
④厳選した薬膳効果の高い20種類以上のスパイスを加えてじっくり旨みを溶けこませる
⑤数日かけて冷温熟成し、まろやかでコクのある、奥深い味わいに


そのほか、神戸空港のフードコートには、神戸餃子の名店「ぎょうざの店 ひょうたん」や「淡路屋」の駅弁が食べられるお店もオープン予定です。

神戸空港から飛行機に乗る際は、新しいフードコートを利用してみてはいかがでしょうか。

◆関連リンク
神戸空港 – 公式サイト
100時間カレー – 公式サイト

 

この記事を書いた人

かな

観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。