新開地に、ディスカウントスーパー『サンディ』ができるみたい

新開地駅の南でスーパーマーケットの建設が始まってます。


神戸市兵庫区永沢町4-1-1

『サンディ』ができるのは、新開地駅から南へ歩いて3分ほどの場所。

東を向くと湊町線の信号が、奥に「ホテルサンルートソプラ神戸アネッサ」の看板が見えます。

以前は、「ザ・パーク」というコインパーキングだったところです。

東側は、道を挟んで市営の有料駐輪場になっていて、その横は道路沿いに細長くある「湊町公園」です。

北を向くとレンタルショップ「GEO」や、100円ショップ「ダイソー」などが入る「神鉄ビル」が見えます。

工事の内容をお知らせする看板には「(仮称)サンディ新開地店新築工事」と書かれています。

「サンディ」は、「安さに挑戦!」するというディスカウントストアで、神戸で店舗を増やしています。

兵庫区では、15分ほど歩いたところにある「湊川店」が年明けに閉店したばかり、近くでの新規出店ということは、建物的な事情があったのかもしれませんね。

「湊川公園駅」近くのディスカウントスーパー『サンディ』が閉店してる

2025年1月13日

西区・かりばプラザに『サンディ』ができるみたい。「トーホーストア」跡

2025年1月19日

工事は始まったばかりで、基礎コンクリートなどの作業が行われているところ。

オープン日などの発表はされてませんが、工事関係の看板の事業期間は「2025年5月9日まで」となってます。意外と早くオープンするかもしれませんね。

「中学校」もあり住宅なども多い地域ですが、神鉄ビル地下「食彩館」以外はJR兵庫駅の方まで行かないと大きめのスーパーはなかったので、重宝されるお店になるんじゃないでしょうか。

◆関連リンク
サンディ – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。