特別定額給付金10万円を間違って「多く給付」しちゃったみたい。330万円分

新型コロナの「特別定額給付金」が、間違って「多く給付」されてしまった事例があります。確認してみた方がいいかも。

多く給付されたのは、神戸市の18世帯33名分、つまり330万円

内訳としては、「二重に給付」が1名分と、すでに転出しているはずの家族分などを「過給付」したのが32名分あったとのこと。

職員が手作業で給付データを作成していた期間があり、その時に情報をうつし間違えたり、見落としたりしたことが原因。「あれ?二回も給付されてる」などと気づいた人が連絡したことで判明したそう。同じような間違いがないか再度確認して、他の件が判明。

 

 

「ラッキー♪」とぽっぽナイナイしなかった人、本当にえらい。。。多く振り込んでしまった人たちには、返還をお願いして対応してもらっているそうです。

市が公表している給付状況では、市民の9割以上が申請していて、給付率は53.8%(6月17日時点)。半分は給付済み。

手作業期間分と、世帯に出入りがあったところ約3万7000件に関しては、間違いがなかったか確認済みとのことですが、「少なく給付」っていうのもないとは言い切れないと思いますし、確認してみてはいかがでしょうか。

◆関連リンク
神戸市 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

85 件のコメント コメントを残す
なんちゃってマン

平塚市の給付金は郵送で届いて6月9日市に届いて7月10日日振り込む見たいです。それも予定ですが未定ですね。初めの予定が6月19日から順次に振り込む予定でしたから、それに比べて健康保険の支払いが来て、税金とかは待ったなしに取るくせに遅れれば、延滞金も発生するのに、給付金は振り込むのが遅いのに、延滞金とかないのですか?暇な役人が良く3人〜5人ぐらいでドライブがてら公園とフラフラしていますが?何もしない役人が多いぞと、その内に‼️我慢の限界がくるからなその時にどうなるか、考えて行動をして下さい。

2020年6月22日8:51 AM 返信
まい

相模原市在住ですが…相模原市も遅いですよ郵送だけで27万件申請ありますが、6/17に給付開始して1週間でまだ1万件給付済み状況です。相模原市民全員に渡るのに7ヶ月かけるつもりみたいですね。
電話で聞いてみると1ヶ月と言ってますが、現状を見ると口だけの様子です。

2020年6月22日5:47 PM 返信
KS

振り込み云々の前にまだ申請用紙さえ来てないんだが、、、

2020年6月22日8:37 AM 返信
匿名さん

大坂もまだ振り込まれません書類を送り22日が経ちましたがなんの連絡も有りません

2020年6月22日4:07 PM 返信
國分定子

10万円だけではたりません。支払いに使ってありません。30万円くれませんか?

2020年6月22日8:12 AM 返信
コメント好き

よく頻繁にこの問題起きてますやっぱり色々と過ちが起こってるのは自治体とかにもよると思いますが引越しした人の存在が分からないことも出てきてます住所登録してたらスムーズに行くと思いますがなかなか難しいですね

2020年6月22日7:41 AM 返信
やれやれ

役所の器によりけり

うちの市人口14万
隣の市人口24万

隣市全部配布済み

2020年6月22日7:28 AM 返信
神戸市民

国が臨時できめて、運用は自治体まかせ。どうするのか、から始めて、個人情報もあるから早々人員も増やせず、通常業務をこなしながらやってる現場は大変だろうなぁ。
丸投げ企業に勤務してるから、よくわかる。
兵庫県では残業100単位のひともいたとか。

2020年6月22日7:18 AM 返信
匿名希望

5月16日に申請書を返送しましたが、いつまでたっても振込がありません。遅いなと思ったら、二重に振り込んだ人が18世帯も?もう、信じられない。

2020年6月22日6:22 AM 返信
神戸市民

5月中旬に申請書発送して6月中に70万世帯ほぼ給付予定って、充分早過ぎるやろ。申請書の不備対応も含め、どんだけ市職員が働いてると思ってるの?遅い遅いって言う人は、マイナンバーの口座の紐付けには諸手を挙げて賛成、個別給付には断固反対、でお願いします。

2020年6月22日2:40 AM 返信
匿名さん

遅い❗なぜだかわかるか?2日3日で振り込まれた国があるから。まあ、あんたは余裕あるからそう言ってられんだよ❗仕事効率よくできない奴の発想だな

2020年6月22日4:09 PM 返信
ジジババ文句タレ

遅いし、ミスも分かるけど、批判されすぎてあまりにも可哀想…残業200hもしてるのも大丈夫かなって思う。
って10代の自分に言わせるなよ

2020年6月22日12:30 AM 返信
匿名さん

申請書郵送してもう3週間過ぎたのにまだ給付金振り込まれない!
飢え死にさせる気か…

2020年6月21日11:15 PM 返信
イチマル

1円でももらわない…

2020年6月21日8:39 PM 返信
ダメダメ

仕方がないですよね
皆さんに早く届けようと思って、一生懸命にやってのことなんですから
体に気をつけて、これからもよろしくお願いします

2020年6月21日8:36 PM 返信
匿名さん

お粗末すぎるな

2020年6月21日6:55 PM 返信
匿名さん

同じ事を、任されて、遅い市もある。間違いは仕方ないでしょう。 1日も早くって事に対する温度差は、否めない。

2020年6月21日6:37 PM 返信
匿名希望

もう既に給付金が入った人は多いかもしれませんが、私達はまだ入ってません。遅すぎます!

2020年6月21日6:27 PM 返信
匿名さん

全く同感ですな!

2020年6月21日11:35 PM 返信
ふー

10万円の給付は、有難いと素直に思いつつ、入金の仕方は、他に無かったかのかとも思います。そしてこれが、税金だとも思うと、将来の不安も、有ります。

2020年6月21日6:06 PM 返信
ひのとり

特定給付金の振り込みが遅い上に大失態とはあり得ない❗早く振り込み完了してほしい❗

2020年6月21日5:37 PM 返信
匿名さん

確認も何も、今だ、届かない給付金!

2020年6月21日5:22 PM 返信
夏嫌い

お役所仕事なんか、こんなもんやろ

2020年6月21日4:47 PM 返信
たまちゃん

さっすが、市役所職員!こんな、間違いなんか、民間ではありえない!ボーナス迄、ちゃんと、貰っといて。

2020年6月21日4:36 PM 返信