家庭的なのに「本格中華」! 行列ができる人気店の『中華粥ランチ』であったまる。パン屋さんに寄ってお土産も ~神戸・県庁前~

今回、やってきたのは神戸・県庁前エリア。繁華街から少し離れ、山手へ上がったこのあたりには、わざわざ足を運びたくなるような個人店が点在しています。

中でも今日は、中華粥が美味しい人気店があると聞き、行ってみることに。帰り道には、気になっているパン屋さんへも立ち寄ります。

最高気温10℃に届かないさむーい日が続く時期、「体の芯からあったまりたい!」と、ご一緒するのは、読者リポーター・ののさんです!

『中華粥の人気店』であったかランチをいただく

元町駅から山側へ坂を上ること約10分、杏杏(シンシン)に到着!開店待ちの列ができていたので並びます。市営地下鉄 県庁前駅からですと、徒歩約5分足らずの距離なので、歩くのを少しでも減らしたい人は、地下鉄利用がおすすめです。

さらに徒歩10分ほど北西に上がったところに、2店舗目の「杏杏 諏訪山工房」があり、どちらも行列ができる人気店となっています。

お店に入るとすぐに、厨房に面したカウンター席が8席あります。奥にはテーブル席が10席あるようで、「宴席も可能」とのこと。

広東省の中華料理を味わえるお店で、家庭的な雰囲気ながら、本格的な中華料理が手づくりされています。食べログ中華料理百名店の2021・2023・2024年にも選出されているんですよ。

「今日のお昼ごはん」のセットは2種類(各1,320円)で、「中華粥セット/中華粥・焼きそば・くだもの」と、もう1つは「咖喱飯セット/鳥のカレーライス・エビワンタン・くだもの」となっています。

中華カレーがどんなお味か気になりますが、今日は、お目当ての中華粥セットに決定!

カウンターの上の、湯気を上げながら出番を待っている「蒸し丸鶏」が目に入り、単品メニュー「ムシドリ(1,320円)」も心惹かれます。他にもお肉系ですと「皮のパリッとしたやき豚(1,650円)」や「牛バラ炒め(2,640円)」も。点心や麺類も人気みたいで、オーダーする声が聞こえてきます。

まずは「焼きそば」から、熱々のうちにいただきます。優しいお味の中に香ばしさがあり、トロッとした餡が細麺にからまっていて、美味しい!

もやしのシャキシャキの歯応えが、良いアクセントに。うす味で食材の味わいを活かすのが特徴の広東料理を、ゆっくりと味わいます。

つづいて中華も出来あがり!お粥の上にはごま油がかけられていて、こうばしい香りが漂います。「パクチー・白髪ネギ・揚げせん」のトッピング付きで、一緒にいただきます。

鶏だしスープで、3時間しっかり炊いたという中華粥はトロットロ。ミンチ状の鶏肉入りで、うま味がたっぷりと感じられ、すごく美味しい!ほんのり生姜の風味もして、一口食べるごとに体の芯からじんわりと温まっていく感じ。

日本のお粥とはまた違った美味しさで、米つぶ感がなく口当たりなめらかな中華粥は、するすると胃の中へと入っていきます。

ちなみにセルフサービスのお茶は、中国茶の「ジャスミンティー」で、とても良い香りでリラックス効果も。身も心もすっかり温まり、チャージ完了です!

お店の外へ出ると雪が舞っていましたが、お粥で体の芯までポカポカなので、寒さもへっちゃら。せっかく上の方に来たので、もう少し足をのばし、次なる目的地へと向かいます。

こだわりのパン屋さんでお買い物

相楽園の西角を少し北へ上がったところにある、One’s Basic(ワンズベーシック)に到着!こちらは全てのパンに国産小麦粉を使用し、パンに合わせて酵母を使い分けている、素材にこだわったパン屋さんです。

なんでも、オーナーはもと輸入食品バイヤーで、その30か国以上を渡り歩いた経験から「美味しい」と感じた国内外の食材を合わせ、パン作りをしているのだそう。

オーナーの目利きは店内のありこちに見られ、「厚切りベーコンエピ(292円)」に使われている胡椒は、こうばしい「世界最高峰カンボジア産」なのだとか。バイヤー目線ならではのセンスが感じられます。

そしてパンはどれも、小麦や酵母の自然な風味をしっかり感じられるよう、生地の甘さを控えめに作られているんですって。

本日の自分へのお土産は、ルヴァン種(だね)生地の「自家製カシューナッツソースとチキンカツのサンド(302円)」と、チョコカスタードと求肥を挟んだ「チョコもち(205円)」をチョイス。暖かい部屋でゆっくりと味わおうと、帰って食べるのが楽しみです!

こだわりパンを食べてみたい人は、行く前に、最新の営業日を公式Instagramでチェックしてみてくださいね。人気の「食パン」は午前中で完売することもあるそうなのので、早めの来店か、公式LINEでお取置きがおすすめ、とのことです。

今回は坂道を上り、中華粥の人気店で体が温まるランチをいただき、素材にこだわるパン屋さんでお買い物をしました。消化に優れ、体が温まるお粥は、年末年始の食べ疲れが残る胃に、ぴったりのメニューです。

寒い日がしばらく続きますが、ひと味違ったお粥やパンを求めて、お出かけしてみてはいかがでしょう。


【撮影協力】のの
素敵な介護福祉士を目指して日々様々なことに挑戦する、元気な19歳!
私の長所はいい笑顔といい食べっぷり♪
食べ放題やおかわり自由のご飯屋さんに行っては運動しての繰り返しです(笑)

 

この記事を書いた人

しょうこ

好きなことは写真撮影、アート鑑賞、あとビールを飲むのが大好きです。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。