即日即完だったJR東海『ドクターイエロー(T4編成)お守り』の再販日が決定してる。抽選制を導入

発売日初日に1800個が即完売となったJR東海『ドクターイエロー(T4編成)お守り』の再販日が決定しています。

7月28日(月)12:00~、注文数が予定販売数を上回った場合は「抽選制」での販売となるそうです。


画像:JR東海MARKET 公式サイトより

025年1月に老朽化のため引退した新幹線のお医者さん「ドクターイエロー(T4編成)」。

東海道・山陽新幹線の線路の歪みや電気設備を点検する検査専用の車両で、走る時間は時刻表に載っていないため、滅多に出会えないことから「見ると幸せになる」と言われています。

お守りは全部で6種類。縦型として「安全祈願」「開運」「交通安全」の3つがあり、横型にも同じ3つがラインナップされています。

前回の販売時には「6種類セット」や、お守りにアクリルスタンドを加えた「全種類セット」も用意されていましたが、今回の再販でどうなるのかは明らかになっていません。


画像:JR東海MARKET 公式Xより

お守りは、車両の「塗装面の欠片」と実際に使用されていた「すべり止め材」を一つひとつ手作業で封入したオリジナル品。

交通安全・厄除け・ガン封じのご利益で知られる京都の「狸谷山不動院」にてご祈祷済みのアイテムです。

7月28日(月)12:00~8月4日(月)23:59の期間に注文を受け付け、注文数が予定販売数を上回った場合には「抽選制」となります。

「皆さまに公平にお買い求めいただける機会を用意するために」とのことです。

再販期間
2025年7月28日(月)12:00~8月4日(月)23:59

購入場所
JR東海MARKET(オンラインショップ)

商品
ドクターイエロー(T4編成)お守り
横型3種(各2,200円)/縦型3種(各2,000円)
※税込・送料別
※価格は前回販売時のもの

7月24日現在、オンラインショップの購入ボタンをクリックしてみても商品ページにはアクセスできない状態となってます。今後の詳しい情報はJR東海MARKETの公式Xなどをご確認ください。

今度はぜひ手に入れたい!という人は、販売期間を忘れないようにしましょう。

◆関連リンク
JR東海マーケット – 公式サイト
JR東海マーケット – 公式X

 

この記事を書いた人

やよい

「推し」のライブによく出没します。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。