
初めての人でも、簡単に可愛いポーセラーツのペン「ポーセリンペン」が作れるワークショップが開催されるそうです。
ポーセリンペン ワークショップ
2019年3月16日(土)11:00 〜 14:00 (受付10:30〜)
ニューラフレア旧居留地
神戸市中央区明石町18−2
ポーセラーツとは、porcelain(磁器)とart(芸術)を組み合わせた造語で、白い陶器にシールを貼ったり筆で色をつけたりして、最後に焼いて仕上げるものです。
ワークショップは2部構成で、ランチもついてます。

ポーセリンアートのレッスンの中でも人気の高い「ポーセリンペン」。白磁のペンの上に好きな転写紙を置いてデザインし、焼成して仕上げていきます。
春にぴったりの花柄やファッション小物の転写紙が用意されているそうです。
自分で作った特別なペンはスケジュール帳と一緒に持ち歩いたり、仕事用に使ったり。春のデスクワークが楽しくなること間違いなしです。

ペンは書きやすく、替え芯もあるので半永久的に使えます。程よい重みで重厚感・高級感もあるのでプレゼントとしても喜ばれるアイテム。

ペン作りで頑張ったお腹を満たすランチ&試食会。ニューラフレア居留地のオリジナルメニューから自由にこだわりランチ(ドリンクバーつき)を選べます。
メイン・野菜デリ2種・スープ・ドリンクがついた食べ応えのあるランチ。ティータイムに「Terra gano」のナッツの試食会。
講師紹介
尾野 さおり/神戸三宮ポーセラーツ教室 Saraha style 代表。美術大学を経て大手メーカーで商品デザイナーとして勤務。
その後ポーセラーツに魅了され ヴォーグ社認定ポーセラーツインストラクターを取得。企業とのコラボやヴォーグ社本部講師を務めるなど、全国でポーセリンデザイナーとして活動している人気講師の1人。
講師の先生は、以前取材したことがあります。
受講料
3,500円
※レッスン&材料費・ランチ代込
※現金のみのお支払いとなります。
参加人数
定員 15~20名
※定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにご応募ください。
※また、このイベントは女性限定となります。予めご了承ください。
応募方法
応募フォーム
◆関連リンク
・ポーセリンペン Workshop – 公式サイト
・ニューラフレア 旧居留地 – 公式サイト
神戸ジャーナル 編集部
ライター一覧