新神戸駅・ハーバーランド駅で「ベビーカー」がレンタルできるようになるみたい。子どもに人気の「新幹線モデル」

地下鉄 新神戸駅・ハーバーランド駅で、予約可能なベビーカーレンタルサービス『ベビカル』が利用できるようになるみたいです。


神戸市中央区加納町1-3-1

『ベビカル』はJR東日本企画が全国249か所で展開しているサービスです。神戸市交通局とも連携し、これまでにも地下鉄 三宮駅と西神中央駅に導入されていましたが、4月1日からは新神戸駅とハーバーランド駅でも使えるようになるのだそう。

地下鉄三宮駅で『ベビーカー』がレンタル利用できるようになるみたい

2023年7月30日

西神中央駅で、ベビーカーレンタルサービス『ベビカル』のサービスが始まるみたい。予約受付中

2024年2月1日

ベビーカーはコンビの「Acbee plus MA」。子どもの腰がすわった生後7カ月頃から4才頃(体重18kg以下)まで使えるB型ベビーカーです。

3kg台の軽量車体ながら、おむつまで入れられるたっぷり収納の伸びる大型荷物カゴと顔まですっぽり覆える長さの大型幌が備えられてます。

カラーは子どもに人気だという新幹線「923形ドクターイエロー」モデル、新幹線「E7系かがやき」モデルをラインナップ。


新幹線923形ドクターイエローモデルB型ベビーカー

【製品情報】コンビ Acbee plus MA(アクビィ プラス エムエー)
【貸出場所】新神戸駅/ハーバーランド駅


新幹線E7系かがやきモデルB型ベビーカー

【製品情報】コンビ Acbee plus MA(アクビィ プラス エムエー)
【貸出場所】ハーバーランド駅

サービスの利用方法はこんな感じです。

新神戸駅は有人、ハーバーランド駅は無人とのこと。どちらも専用WEBサイトで日時・場所を予約して利用します。

サービス開始日
2025年4月1日(火)
※予告なく休業・変更・休止する場合があります。あらかじめご了承ください。
※予約開始は2025年3月25日(火)14:00~

導入箇所・貸出時間
【ベビカルステーション(有人)】 
地下鉄 新神戸駅 北口改札(全日8:00~21:00)
【ベビカルスタンド(無人)】
地下鉄 ハーバーランド駅 改札外(全日8:00~21:00)

利用料金(税込)
はじめの1時間500円、以降30分毎に100円
12時間最大1,500円、12時間以降30分毎に100円
※ベビカルの利用には、専用ウェブサイトからの登録が必要です。クレジットカードによるWEB決済になります。 
※923形ドクターイエローモデルB型ベビーカー・新幹線E7系かがやきモデルB型ベビーカー特別料金が適用されます。 

問い合わせ先
0120-619-305(8:00~21:00 年中無休)


電車での移動中には荷物になってしまうこともあるベビーカー。お出かけでレンタルできると助かる人も多いんじゃないでしょうか。あらかじめ予約できるので計画的に移動できるのも便利そうです。

◆関連リンク
ベビカル/ベビーカーレンタルサービス – 公式サイト

 

この記事を書いた人

やよい

「推し」のライブによく出没します。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。