長らく休園している『須磨海づり公園』のリニューアル予定日が公表されてます。
神戸市須磨区一ノ谷町5
2018年夏の台風で被害を受け、5年以上休園している『須磨海づり公園』は、「釣り以外のレジャー」も楽しめる施設に生まれ変わることになってます。
今年8月には、シンボル的な「管理塔」をクレーン船で撤去して、どんどん改修が進められてます。
今回、釣り・飲食・物販などの施設を運営する業者が決まりました。
運営するのは山陽電車などで、提案した施設のイメージ図も合わせて公開されてます。
「売店」とされる建物では、とれたての魚や野菜などの販売をする想定。
砂浜沿いには、ゆったりと海を眺められそうな椅子や飲食スペースが設けられてます。
キッチンカーも描かれていますが、どうにかして車が降りれるようなルートが作られるのかもしれません。
リニューアルオープンは、2024年11月1日(金)が目指されているとのこと。
秋に釣れるものを調べてみると、アジ・ハマチ・イワシ・スズキ・クロダイ・ウマヅラハギなどいろいろと。
ただ、海沿いのレジャーとしては寒くなってくる時期ではあるので、冬も引き続き行きたくなるような仕掛けやイベントが企画されるといいですね。
釣り場短くなってるし⁉️楽しみに思ってたけど行く価値無くなったな…何の意味も無い気するけど…
神戸って渡船はあかんようになって、新しくしてもこれか…
あそこは第1、第2釣り台が価値がある
それをなくしてどうするんや
神戸市のやる事はいつもズレとるな
釣り公園なら、釣りに特化することが、
利用者にとって、一番のサービスと思うが
過去を知る利用者にとって、残念としか言いようがない
あくまでもレジャーではなく、須磨はリゾート改革ですもんね。昔の海釣り公園では、投資に見合わないかもしませんね。
須磨ウキ流しでスズキ狙って、みんな同じ方向向いてるのが懐かしい。
人気の釣り場なのに予算削って釣り台少なしくしてけち臭いね
ここなら余裕で元取れるでしょ あぁけち臭い
残された釣り台を見ると、常連となる釣り師は入らないでしょうね。
この釣り公園独特の須磨浮子を使った釣りは出来なくなるでしょうし、柱に着くチヌ狙いも、範囲が狭くやりづらそう。
コアジ狙いのサビキ釣りぐらいしか出来ない様な感じになっています。
以前は初心者からベテランまで楽しめる良い釣り場だったのですが残念です。
確かに以前の釣り公園を知ってる方々はあまり行かなくなるでしょうね。
第1、第2釣り台が撤去されたら、この釣り公園の魅力は半分どころか、1/10位になりそう。
まあ総合レジャー施設にするようなので、今まで来たことのない方々には
良いタイミングかも。
海釣りをしたことがなく季節による気象条件などを無視した虻蜂取らずの企画に見えるのが残念。
須磨から須磨浦までの海&潮の
動きを神戸市は考えが甘い
ベランダのおしゃれなイメージは
良いですが最近の気候を考慮しては?
昔ながらの海釣り公園をのぞみましす。
そもそも、天下り先の第三セクターが管理するのは止めるべきでは?!ズブズブの利権絡みにしかならない!
分かってないな。リニューアル後の儲けどきと思われる6〜9月はサビキ釣りの全盛期で、地下通路から入口まではアミエビなどの匂いが相当キツくなることを知っているのだろうか。また海岸線は海藻などが打ち上げられてこの匂いもきつく、オシャレになどなり得ない。スポット的に視察して役所だけで計画するからこういうことになる。
そもそも安い魚や野菜を買いに、いちいち電車賃や高い駐車料金を払って来るわけないでしょう。12月〜4月までは寒く風が強いし、7〜8月はここはとんでもない暑さになります。9月に台風がくれば屋外施設の全撤去が必要で、まともに稼働できるのは5月〜梅雨までと、10〜11月だけです。
誰かが儲かる仕組みを作るのは、とってもお上手ですね。
失敗から何も学ばずごり押し開発で、私たちが負担を強いられる神戸市政。そら人口も減りますわな。
神戸は沖堤から釣人を締め出したかわりに24時間営業にして欲しい。
どこが主体でやっているのか分かりませんが、海釣り公園とは言えない。神戸市内の再開発はとにかくお洒落にして高いものを売りつけるだけになってしまっている。止めてほしい。
神戸に、ふさわしい、素晴らしいレジャースポットにして下さい。
昔、子供と行ったとこなので懐かしいかぎりです。
今は、私はマイボートで遊んでます。
釣りがメインの海釣り公園からレジャー施設になってしまうのですね。船に乗らなくても大物が釣れる数少ない釣り場だったのに残念です
ホンマ、それ
景観がよくないから廃止した方が良い。神戸空港沖にでも移設したら?
どこ人?
元々西神戸を代表する景観のひとつ
あれが須磨のデホォの景観