ニュース「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」などを手掛ける『シンエイ動画株式会社』が神戸に制作スタジオを開設するみたい。東京以外で初拠点 2022.05.16 神戸ジャーナル 編集部「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」などのアニメーションを制作する『シンエイ動画株式会社』が、神戸に制作スタジオを開設するようです。東京の本社以外で初の拠点となります。 神戸市中央区海岸通3 新設される「神戸スタジオ」…
マチ兵庫区の「荒田小学校」跡地に、多世代交流できる『サービス付き高齢者住宅』を作るみたい。「保育所」や「カフェ」併設 2022.05.16 カオル兵庫区の「荒田小学校第2グラウンド」跡地に、地域の拠点となるような「サービス付き高齢者住宅」を作るみたいです。 神戸市兵庫区荒田町3-183-6 「サービス付き高齢者住宅」ができるのは、兵庫区の新湊川に面した土地。廃校に…
イベント神戸海洋博物館で『ボトルシップ作品展 思い出の船』が開催されるみたい。ビンの中に帆船の模型が入った「ボトルシップ」を展示 2022.05.16 神戸ジャーナル 編集部メリケンパークの「神戸海洋博物館」で、ビンの中に帆船の模型が入った「ボトルシップ」を展示する作品展が開催されます。 ボトルシップ作品展 思い出の船 2022年5月31日(火)~6月26日(日)10:00~18:00(最終…
グルメトアイーストに『トレ海老ア~ンnoodle』っていうフレンチ × ラーメンのお店ができるみたい。北野坂「カニ蟹crab noodle」の姉妹店 2022.05.16 ふうか阪急高架のすぐ山側、トアイーストのエリアに『トレ海老ア~ンnoodle』っていう「フレンチラーメン」のお店ができるみたいです。 神戸市中央区北長狭通2-4-4 以前は「フレンチバルSTAUB(ストウブ)」があった、黄色い…
イベントJAF公認のラリーやスピード競技など「モータースポーツ」に参加できる『国内Bライセンス』の講習会。神戸マツダ イベントスクエアで 2022.05.16 神戸ジャーナル 編集部垂水区のジェームス山にある「神戸マツダ イベントスクエア」で、モータースポーツに参加できる「国内Bライセンス」を取得するための講習会が開催されます。 国内Bライセンス講習会 2022年5月29日(日)13:00~15:3…
グルメ阪神 青木駅から徒歩6分のところに『はればれ』ってクレープ屋さんができてる。福池小学校のすぐ近く 2022.05.16 このみ阪神 青木駅から徒歩6分のところに『はればれ』というクレープ屋さんができてます。400円台から購入できる甘い系のクレープが楽しめるお店です。 神戸市東灘区本山南町4-3-31 お店があるのは「福池小学校」のすぐ近く。写真…
ライフスタイル王子公園「灘中央筋商店街」の山側に『まや共同売店』っていうお店ができてる。天然酵母パンの販売や「子ども教室」など。営業は金・土 2022.05.15 ふうか「灘中央筋商店街」を山側に通り抜けて、阪急の高架よりもう少し山側のところに『まや共同売店』っていうお店ができてました。 神戸市灘区天城通2-1-11 海側を向くと、交差点2つ向こうに踏み切りが見えます。 ちょうど「坂バス…
ライフスタイル市営地下鉄「西神・山手線/北神線」がダイヤ改正を実施。6月10日(金)から 2022.05.15 神戸ジャーナル 編集部市営地下鉄(西神・山手線/北神線)が2022年6月10日(金)より、ダイヤ改正を実施するようです。 今回の変更は、設置が進んでいる「ホームドア」の扉を開閉する時間が、各所要時間に追加されるために行われます。 ダイヤ改正実…
イベントプロのカメラマンから撮影テクニックを学べるワークショップ『プロから学ぶ、こどもカメラ講座』KIITOと大丸神戸店で 2022.05.15 神戸ジャーナル 編集部デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)と大丸神戸店で、プロのカメラマンから撮影テクニックを学んで、実際に働く大人を撮影する「ワークショップ」が開催されます。 プロから学ぶ、こどもカメラ講座 2022年6月11…
グルメJR兵庫駅の山側に『正義のとんかつとカレー2号』ができてる。テイクアウト弁当も販売 2022.05.15 カオルJR兵庫駅の山側に『正義のトンカツとカレー2号』ができています。 神戸市兵庫区羽坂通4-1-2 『正義のとんかつとカレー2号』は、兵庫駅の山側の信号を渡ってすぐ、以前「とんかつ がんこ」だったところです。詳しい場所は以前…
スポーツ競技用義足の歩行体験や、競技用車いすの展示『知ろう触れよう“パラアスリートの世界”』KOBE元気まつり2022の会場で 2022.05.15 神戸ジャーナル 編集部メリケンパークで開催される「KOBE元気まつり2022」の会場で、パラアスリートの世界に触れる体験型イベントが行われます。 知ろう触れよう「パラアスリートの世界」 2022年5月14日(土)15日(日)10:00~17:…
グルメ山陽 須磨駅から徒歩4分『D.D.Bakery(ダディーズ・ベーカリー)』っていうパン屋さんができてる 2022.05.15 このみ山陽 須磨駅から東へ歩いて4分ほどのところに『D.D.Bakery(ダディーズ・ベーカリー)』という赤い外観が目を引くパン屋さんができてます。「シャルマン カフェ」の跡地です。 神戸市須磨区須磨本町2-3-1 お店の前は…
グルメ阪神 石屋川駅ちかくの高架下に『焼肉 仁和(とわ)』っていうお店ができてる。焼き鳥「和(なごみ)」の姉妹店。月火水のみ営業 2022.05.14 ふうか神戸市立御影小学校のすぐ海側、阪神の高架下に、『焼肉 仁和(とわ)』っていう焼肉屋さんができてました。 神戸市東灘区御影石町2-21-24 店舗があるのは、阪神の高架の山側。向かい側には「神戸市立御影小学校」のグラウンド…
イベントメリケンパークで、ポリネシアンフェス『ALOHA KOBE 2022』が開催されるみたい。フラダンスやハワイアン雑貨、フードなど 2022.05.14 神戸ジャーナル 編集部メリケンパークで、ハワイアンフラやバンド生演奏などを楽しめる「ポリネシアンフェスティバル」が開催されます。 ALOHA KOBE 2022 2022年6月4日(土)5日(日)10:00~19:00 ※雨天決行、荒天中止 …
グルメ【最新版】2022年ニューオープン!神戸にできた「ラーメン屋さん」8店をまとめてみた 2022.05.14 ふうか2022年も半ばに差し掛かろうしていますね。今年も神戸にはたくさんの「ラーメン屋さん」が新しくオープンしています! ラーメン好きなら、新店舗は見逃せません。 今回は三宮・元町周辺から、西区~東灘区まで幅広く、神戸に新規オ…
スポーツ『神戸2022世界パラ陸上競技選手権大会』の新しい開催日程が「2024年」に決定したみたい 2022.05.14 神戸ジャーナル 編集部2022年8月に開催予定だった「神戸2022世界パラ陸上競技選手権大会」の新しい開催日程が、2024年5月に決定しました。 神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会 2024年5月17日(金)~25日(土) 神戸総合運動公…
グルメ阪急 六甲駅のちょっと山側に『樹(いつき)珈琲店』っていうカフェができてる。自家焙煎のコーヒーや「ビアンヴニュ」のパンが楽しめる 2022.05.14 ふうか阪急 六甲駅のちょっと山側に、『樹(いつき)珈琲店』っていう自家焙煎珈琲のカフェができてました。 神戸市灘区山田町3-2-10 半地下のようなフロアに、パン屋さん「ブーランジェリー ビアンヴニュ コフレ 六甲」やカフェ「…
マチ神戸産のカーネーションを使った装飾展示『街の彩ガーデン』市内5か所で展示 2022.05.14 神戸ジャーナル 編集部市内5か所で、神戸産のカーネーションを使った装飾展示が始まっています。 街の彩ガーデン 2022年5月12日(木)~25日(水)※展示場所によって異なります 神戸市役所/三宮地下街/西区役所/道の駅「神戸フルーツ・フラワ…
グルメ山陽 月見山駅から徒歩3分『Gufo-Deli』ってイタリアンのお店ができてる。「コープさん」や「みなと銀行」の近く 2022.05.14 このみ「JR須磨海浜公園駅」と「山陽 月見山駅」のちょうど真ん中あたりに『Gufo-Deli』というイタリアンのお店ができてました。ランチ・ディナー利用のほか、テイクアウトなどにも力を入れているお店です。 神戸市須磨区月見山本…
PR【検証】手土産にも喜ばれる!お酒のアテやスイーツとして楽しむ全12種類の『レーズンバター』を食べ比べてみました 2022.05.13 このみおうちでお酒を飲んだり、友人宅にでホームパーティーをしたり、「おうち時間」がすっかり定着してきていますが、「お酒のアテ」や「手土産」がマンネリ化してきてませんか。 今回はレーズンバターに注目!好きな人は「とことん好き」だ…
イベント三宮の半地下広場「三宮プラッツ」で『PLATZ STREET LIVE』が開催されるみたい。神戸ゆかりのミュージシャンが生演奏を披露 2022.05.13 神戸ジャーナル 編集部三宮中央通りと旧居留地の間にある、半地下広場「三宮プラッツ」で、神戸ゆかりのミュージシャンによる「音楽イベント」が開催されます。 PLATZ STREET LIVE 2022年5月14日(土)15日(日) 三宮プラッツ …
グルメ阪神 深江駅から徒歩1分『ニクトサケ ステーキ ディスマン』というお店ができてる。1000円から楽しめるステーキランチ 2022.05.13 このみ阪神 深江駅から歩いてすぐのところに『ニクトサケ ステーキ ディスマン』というステーキが手頃な価格帯で楽しめるお店ができてます。 神戸市東灘区深江北町3-4-8 お店ができたのは「阪神 深江駅」を北側に歩いてすぐの路地を…
グルメクルーズ船「コンチェルト」で『恋するオープンサンド』のアフタヌーンティーセットが販売されるみたい 2022.05.13 神戸ジャーナル 編集部モザイク前から乗れるレストランクルーズ船「コンチェルト」で、『神戸の海』をテーマにしたアフタヌーンティーセットが販売されます。 THE KOBE CRUISE コンチェルト《アフタヌーンティーセット》 2022年6月1…
グルメ北野・異人館通りに、フレンチデリ&ワイン『Plateau de KOBE(プラトー ド コウベ)』っていうお店ができるみたい。立飲みカウンターがメイン 2022.05.13 ふうか北野エリア・異人館通り(山本通)に、『Plateau de KOBE(プラトー ド コウベ)』っていうフレンチデリ&ワインのお店ができるみたいです。 神戸市中央区北野町4-8-2 東を向くと、隣にはフレンチレストラン「ラ…
ビューティー神戸マルイに、韓国コスメのセレクトショップ『KOREAJU(コリアージュ)』のポップアップストアができるみたい 2022.05.13 神戸ジャーナル 編集部神戸マルイに、韓国コスメのセレクトショップ「KOREAJU(コリアージュ)」の期間限定ショップがオープンします。 KOREAJU ポップアップショップ 2022年6月2日(木)~6月13日(月) 神戸マルイ 1階カレンダ…
ライフスタイルハーバーランドの「モザイク」に雑貨店『倭物や カヤ』ができてる。“懐かしくて新しい”雑貨がいろいろ 2022.05.13 カオルハーバーランドの「モザイク」2階に、和テイストの雑貨屋さん『倭物や カヤ』ができてました。 神戸市中央区東川崎町1-6-1 『倭物や カヤ』ができたのは、ハーバーランド「モザイク」2階のメインストリート(太陽通り)。 「…
トリップ兵庫の食のコンシェルジュ・鵜殿麻里絵さんがご案内 神戸で楽しむ地産の恵みとご当地名物 Feel KOBE 2022.05.12 ゲストオーサー 神戸といえば、観光とともに、おいしいものが盛りだくさんの食の街でもあります。神戸ビーフやスイーツなど、ガイドブックでもよく見かけるグルメが思い浮かぶかもしれませんが、神戸の食の土台になっているのが、多種多様な地域性を持…
グルメグランドニッコー淡路で、季節のアフタヌーンティー『淡路びわスイーツ』が提供されてる 2022.05.12 神戸ジャーナル 編集部グランドニッコー淡路で、旬を迎える「淡路びわ」を使用したアフタヌーンティーが提供されています。 季節のアフタヌーンティー 2022年5月9日(月)~6月30日(木)14:00~17:00 グランドニッコー淡路 ロビーラウ…
ライフスタイル「アスタくにづか3番館」のスーパー『ロピア新長田店』オープン予定日は5月17日(火)に決定したいみたい 2022.05.12 カオル新長田の「ダイエー」跡に入る『ロピア新長田店』のオープン日が発表されてます。 神戸市長田区久保町5丁目1-1-001 新長田の住商一体型ビル「アスタくにづか3番館」の地下1階、「ダイエーグルメシティ」が閉店した場所に、「…
トリップ神戸市内の観光施設をバスで巡る『ぐるり旅KOBE』バスの一日乗り放題チケットと「KOBE観光スマートパスポート」がそれぞれ半額 2022.05.12 神戸ジャーナル 編集部神戸の観光地を走る「シティーループ」・「ポートループ」の一日乗り放題チケットと、神戸市内の観光施設で使える「電子周遊チケット」を、それぞれ半額で購入できるキャンペーンが開始されます。 ~今こそ神戸を遊びつくそう!~『ぐる…