ハーバーランドの『こべっこランド』が移転。規模が大きくなって2021年に「和田岬」へ。どう生まれ変わるか聞いてみた

ハーバーランドの「umie(ウミエ)」の向かいにある神戸市総合児童センター(こべっこランド)が移転します。どう変わるか、なぜ移転なのか?神戸市に聞いてみました。


(現在の場所)神戸市中央区東川崎町1-3-1

「移転予定地」となっているは、兵庫区の「和田岬駅」から北東に3分ほど歩いたところ。「中部処理場」(下水処理場)の跡地で、近くには、「ノエビアスタジアム」があります。


(移転予定地)神戸市兵庫区上庄通1-1

移転後の完成イメージ図が、公開されました。

移転計画では、現在は、1つの建物の中で階によって分かれている「こべっこランド」と「こども家庭センター(児童相談所)」が「隣り合う」形になります。

イメージ図の右側が「こべっこランド」で、「神戸」をコンセプトにした建物になる予定。船の甲板をイメージした三角形のデッキや、海を連想させるイメージカラーの青をポイントに入れたりするそう。

広さ(延べ床面積)は、「こべっこランド」だけで500㎡ほど拡大。施設全体で約1.6倍になります。


※現在のプレイルーム「こべっこランド」HPより

現在の「こべっこランド」は、5階に体を動かせるプレイルームがあり、子どもたちでにぎわっています。

新「こべっこランド」では、いろんな場所に遊びスペースを設けて、施設全体を回りながら遊んでいくようなことを考えているそう。

例えば、イメージ図の三角のデッキ部分(2階)から1階へ、遊びながら降りれるような仕掛けをつくることが検討されています。

「すべり台」かな、「のぼり棒」かな…想像が膨らむところ、期待しましょう。

イメージ図では、水遊びができそうな「噴水」のような場所や「小さい山」のような場所なども見られます。実際にこの通りになるわけではないですが、「屋外で遊べる」空間も考えられているということです。

これまでは、ハーバーランドという街中だったので、屋外エリアはありませんでしたが、移転によって新しい楽しみ方が増えそうです。

現在もあるような、「料理教室」や「音楽スタジオ」などは、同じくらいの規模で引き続き設けられるとのこと。

新たに設けられるのは、「駐車場」。60台ほどになるそうですが、利用料については、検討段階とのこと。

「こべっこランド」自体は、引き続き無料の施設ですが、駐車場も無料となると、「施設の利用者以外」が止めて「利用者が止められない」ということもありうるからです。

公共交通機関で行くとなると「地下鉄海岸線」か、本数の少ない「JR和田岬線」か、「バス」か…

これまでより「アクセスが悪くなる」ことは、パブリックコメント(市民の声)などでも指摘されているので、「車」という選択肢を気軽に選べる方法に落ち着くことを願うばかりです。

ところで、なぜアクセスが悪い場所に移転するのか?今の場所じゃだめなのか?について。

1つは、「こべっこランド」と併設されている「こども家庭センター」の機能として課題があることが理由。

やむを得ない事情で家庭での養育が困難になるなどした子どもたちの「一時保護所」になっているが、現状では、繁華な場所なのでプライバシーを守りにくい。また、児童相談件数が増加する中で、施設の規模が手ぜまになっていることがあるそうです。

実際の統計を見てみると、「一時保護所」を利用する子は、年間300人程いて、相談件数は10年前の約6倍に増えてました。

とはいえ、「こども家庭センター」だけを移転ということではだめなのか?

それについては、「こべっこランド」では、「発達がゆっくりな子」などサポートが必要な親子に向けた講座や支援を行う事業もやっていて、こどもの相談を専門とする「こども家庭センター」とも連携しながら行っているので、一緒にあり続けることが必要とのこと。

「児童相談所」と「大型児童館」が同じ場所にあるという自治体は、あまりないそう。もしかしたら、一つの建物に作られたのには、悩みを抱えた子も、楽しめるようにという配慮もあったのかもしれません。

とにかく、約57億円をかける移転事業は動き出してます。アクセスの悪さが気にならないくらい、皆が行きたい施設になるといいですね。

◆関連リンク
神戸市 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

10 件のコメントコメントを残す
  • 匿名

    この大規模感!!すごい!
    行ってみたいな~

    2023年2月9日3:07 PM 返信する
  • 匿名さん

    地下鉄海岸線の活性化は今や深刻な課題だからね

    内容見てみると一度は行ってみたいです

    2022年10月10日3:17 PM 返信する
  • 匿名さん

    ここは元々公園と下水処理場が隣接していた場所です。処理場側はフットサルコートに生まれ変わり、公園側がこべっこランドになるのですね。近隣にはお店がないのは難点ですが、イオンモール神戸南やノエスタに近い立地です。

    2022年10月10日11:06 AM 返信する
  • 匿名さん

    こべっこらんどの為だけに和田岬に行くのはちょっとなぁ…隣接して他に何か子供向けのお店や子連れでも入りやすい飲食店等が無いと厳しい。駐車場60台は少ない。

    2022年9月14日6:08 AM 返信する
  • どらさんどらどら

    新長田にJR快速を止めてもらうよう頑張って
    新長田が交通アクセスの西拠点にならないとダメでしょう
    東拠点三宮との拠点間に走ってこそ、地下鉄が活きてくるし
    このような施設を「不便と言われない」ようになるのでしょう

    2022年8月23日1:44 PM 返信する
  • でめりんご

    保護される子供たちが、安全で、少しでも楽しく過ごせる場所ができるならいいと思う。
    今はumieがあるから買い物も!って出来るのがいい面ではあるけど、上までエレベーターで昇り降りが多く、いちいち移動が、めんどくさい。

    2021年11月18日10:53 AM 返信する
  • 匿名さん

    一時保護の場所と発達診断などメインにするなら交通の便が悪くても大きい方がいいよね
    駅近ならどの駅でもいいかな
    ハーバーランドの土地だと大きく出来なかったんだろうな仕方ない
    出来る時にはコロナも落ち着いてるだろうし料理教室など利用したい

    2021年6月6日6:20 PM 返信する
  • 匿名さん

    和田岬になったら確実に行かなくなると思う。
    こべっこランドだけを目的に出掛けたことないし、車ないからいきにくいし。
    まだ子ども小さいからこれからも利用したかったのに残念です。

    2021年6月6日3:41 PM 返信する
  • 神戸市民

    数年前に近くにイオンモール神戸南も出来ましたし駅もまぁまぁ近くにあるので対して不便ではないけど小さな子どもと一緒となるとハーバーランドの方が便利。だけど兵庫区の方がのびのび出来そうで子どもたちも楽しめそう。

    2021年4月22日12:32 AM 返信する
  • 匿名さん

    子供が赤ちゃんの時に駅から行きやすい事もあり時々赤ちゃんルームに参加していました。当時、車を持っていなかったので、電車で行けて、駅から比較的近くベビーカーで行ける、そして帰りには買い物にも寄れる、育児中の気晴らしになる楽しいお出かけタイムにもなっていました。和田岬に移転し、場所が確かに狭い感じはありましたので、のびのびと遊べる空間になるのはとても嬉しい一方で、やはり交通手段の点では懸念があります。車を持っていない家庭もあります。バスも乗り慣れていなければ抵抗があります。もう建設は決まっていると思いますが、より良いものにするために神戸市には最善策をご検討いただきたいです。

    2021年2月3日6:07 PM 返信する