今年を振り返ろう!『ジーライオンアリーナ神戸』が完成間近に!ライブやイベントも開催予定で、周辺施設もいろいろ

「新港第2突堤」に建設中の『GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)』の足場がほとんど撤去され、完成形に近い姿があらわになってます。


神戸市中央区新港町2


画像:2024年2月時点

2023年夏から工事をはじめ、今年どんどん現在の姿に近づいて行った『GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)』。

正式名称が決定したのは今年2月。「株式会社ジーライオン」の社名が、施設名として採用されました。

現在のアリーナの姿はこんな感じ。屋根は緩やかな「V」型になっていて、「神戸から感動と興奮を発信し、世界へ羽ばたく姿」 が表現されています。

アリーナの周囲は「木」や「芝生」のある緑豊かな場所になるイメージです。完成までは、もうあと100日ほどになってます。

屋内には、アジア一の大きさを誇る1面LEDビジョンが常設で設置されます。約1万人を収容できる兵庫県内最大規模のアリーナです。

地元・神戸のプロバスケットボールチーム「神戸ストークス」のホームゲームが行われるほか、音楽ライブや企業のセミナー・内定式など、さまざまなイベントが開催される施設になります。

GLION ARENA KOBE ジーライオンアリーナ神戸 ライブ 公演
ジーライオンアリーナ神戸 ライブ TREASURE

アリーナの海側には、レストラン・商業エリアのほか、神戸の海と山並みを五感で楽しめる「TOTTEI PARK(トッテイパーク)」も建設中。

「TOTTEI PARK(トッテイパーク)」は2025年4月に先行OPENしますが、飲食施設は順次OPEN予定です。

2025年3月には、ベーカリー「ル・パン総本店」や「足湯カフェ」などが入った「ラスイート・ルパンビル」も、新港町の第1突堤の山側にオープン予定。

4月にアリーナがオープンすれば、神戸ウォーターフロントエリアがますます盛り上がっていきそうですね。

◆関連リンク
TOTTEI | GLION ARENA KOBE – 公式サイト

 

この記事を書いた人

ありさ

スイーツとハロプロのアイドルが好き。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

1 個のコメント コメントを残す
匿名さん

杮落しは何方かに決まっているのでしょうか❓僕の希望としては矢沢永吉さんにお願いしたいです。日本で最高のアーティストだと思います。
既に何方かに決まっているのであれば知りたいところです。観たいアーティストであればチケットの購入方法等も知りたいところです。
出来る事なら神戸で矢沢さんを観たい。

2024年12月24日5:08 AM 返信