
兵庫県警の本部や警察署における平日の窓口業務が「午後4時まで」 に短縮されます。変更は5月1日からで、開始時刻は引き続き「午前9時」のままです。
「働きやすい職場環境づくりを行うとともに、行政サービスの質を向上させることが目的」とのこと。
窓口が午後4時までになるのは、県警本部で12種類・警察署で25種類の業務です。具体的な内容は、こんな感じ。


110番通報、警察相談、遺失届や拾得物の提出などには、これまでどおり24時間対応するみたい。
兵庫県警が窓口の受付時間を全体で変更するのは2018年以来、約7年ぶりです。働き方改革のほか、24時間いつでもオンラインで申請OKな手続きが増えてきたことも影響しているのでしょうか。
17時までだと思って警察署に来たけど窓口がもう閉まってる!ということがないように気をつけましょう。
◆関連リンク
・兵庫県警察 – 公式サイト
やよい
「推し」のライブによく出没します。
ライター一覧