駅前で「海鮮グルメ」が楽しめる!『フィッシュマーケット』in 垂水 今週は10月31日(金)~11月6日(木) 【神戸のイベント】

今週の予定はもう決まりましたか。「どこいこ?」「なにしよ?」とお悩みの人は、神戸で開催される「イベント」に参加してみてはいかがでしょうか。

今回は10月31日(金)~11月6日(木)の期間に『神戸・神戸近郊で開催されるイベント』をまとめてご紹介していきます。

Index
  • 注目【垂水区】垂水フィッシュマーケット

  • 【三宮】さんちか開業60周年記念イベント

  • 【三宮】めっちゃ可愛いねん雑貨祭

  • 【三宮】ミチニワ ミートアップ 秋あそび2025

  • 【三宮】東遊園地150周年記念セレモニー

  • 【三宮】のびのびプレイランド in 東遊園地

  • 【三宮】ガチャガチャ呑み カンパイ万博編

  • 【新港町】蜷川実花 with EiM 共鳴するアクアリウム

  • 【ポーアイ】第7回ポートアイランドサイエンスフェスティバル

  • 【ポーアイ】ポートアイランド広場 プレオープンイベント

  • 【元町】旧居留地イルミネーション

  • 【元町】イタリア展

  • 【元町】九州うまかもん市

  • 【元町】紙フェスKOBE2025

  • 【ハーバー】boh boh KOBE 5周年 感謝祭

  • 【ハーバー】クリスマスイベント in 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール

  • 【ハーバー】兵庫 旅するキッカケ文庫

  • 【ハーバー】コラボレーションPOPUPSHOP

  • 【メリケン】神戸港ウィークエンド花火

  • 【メリケン】メリケンわんだーパーク2025秋

  • 【舞子・垂水・塩屋エリア】垂水謎解きスタンプラリー 〜漁師からの挑戦状!きらめく海のお宝を探せ!〜

  • 【西区】プレンティリニューアル2周年

  • 【西区】公園のお酒まつりKOBE the CRAFT 2025

  • 【北区】TSUKI NIGHT FES

  • 【北区】秋のいろどりとイルミネーション

  • 【北区】神戸イルミナージュ

  • 【長田区】JUMP FESTIVAL in KOBE 2025

  • 【兵庫区】120周年イベント

  • 【六甲】シダレミュージアム2025 エモい展

  • 【六甲】小便小僧のマント着せ行事

  • 【六アイ】4名で来店すると1名分のコース料金が無料になるキャンペーン

  • 【東灘区】KOBEサンシャインフェス~キッチンカーコレクションplus~

  • 【淡路島】秋のカーニバル2025

  • 【淡路島】UNDOKAI WORLD CUP 2025

  • 【淡路島】謎解きぶらリゾートスタンプラリー

  • 【阪神地域】GOGO阪神アグリパークモバイルスタンプラリー2025

  • 【姫路市】人間将棋 姫路の陣

  • 【姫路市】第38回全国陶器市

  • 【三木市】三木金物まつり

  • 【明石市】西明石 de 食べ歩き 第4回 西明石グルメフェス

  • 【尼崎市】あまがさきパンフェスタ supported by パントタビスル

  • 【大阪府】昭和100年レトロなグルメまつり

  • 【大阪府】阪急17番街presents 心踊る宝塚歌劇衣装展

  • 【大阪府】名探偵コナン ミステリー・ウォーク 天守を臨む奇妙な暗号

  • 【大阪府】第11回 時をかけるあん

  • 【大阪府】純喫茶ハンシン vol.5

  • 【大阪府】大阪城イルミナージュ

  • 【京都府】怪々YOKAI祭2025

  • 【京都府】レーシング&レールウェイヒストリー

今週の「注目イベント」

【垂水区】垂水フィッシュマーケット

2025年11月2日(日)
垂水駅前で、地元の漁師さん・垂水駅周辺の商店・飲食店などがコラボレーションする「垂水フィッシュマーケット」が開催されます。

 

他、全48イベントをイッキ見!

【三宮】さんちか開業60周年記念イベント

2025年10月1日(水)~10月31日(金)
2025年10月1日に開業60周年を迎える「さんちか」で、感謝の気持ちを込めた『さんちか開業60周年記念イベント』が開催されます。期間中は、さんちかの象徴である夢広場を舞台に、展示ブースやフォトスポット、ステキな賞品がもらえる抽選会などイベントが盛りだくさん。

 

【三宮】めっちゃ可愛いねん雑貨祭

2025年10月1日(水)~10月31日(金)
さんちかで、ハンドメイド作品のお店がたくさん出店するイベント『めっちゃ可愛いねん雑貨屋祭り』が開催されます。

 

【三宮】ミチニワ ミートアップ 秋あそび2025

2025年11月1日(土)~3日(月)
各線 三宮駅・元町駅から5分、三宮神社の山側にある「ミチニワ」エリアで、サンバやジャズライブ、カフェなどが楽しめるイベントが開催されます。

 

【三宮】東遊園地150周年記念セレモニー

2025年11月5日(水)
東遊園地の開園150周年を記念した『セレモニー』が開催されます。

 

【三宮】のびのびプレイランド in 東遊園地

2025年11月2日(日)
東遊園地で、自然に触れ、遊びながら学ぶ『のびのびプレイランド』が開催されます。入場無料です。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

【三宮】ガチャガチャ呑み カンパイ万博編

2025年10月16日(木)~12月7日(日)
阪急電鉄とJR西日本の沿線にある飲食店で利用できる「クーポン」が当たる、『ガチャガチャ呑み カンパイ万博編』が開催されてます。

 

【新港町】蜷川実花 with EiM 共鳴するアクアリウム

2025年8月29日(金)~11月3日(月)
神戸の水族館「AQUARIUM×ART átoa(以下アトア)」で「蜷川実花 with EiM」 が手掛ける、水槽を使ったインスタレーション作品展示が開催されてます。アトア限定のグッズも販売中です。

 

【ポーアイ】第7回ポートアイランドサイエンスフェスティバル

2025年11月1日(土)・2日(日)
ポートアイランドにある「バンドー神戸青少年科学館」で、展示やワークショップを楽しむ『科学』にまつわるイベントが開催されます。

 

【ポーアイ】ポートアイランド広場 プレオープンイベント

2025年11月1日(土)
ポートアイランドに10月から期間限定でプレオープンしている芝生広場「ポートアイランド広場」。11月1日には、マルシェ・キッチンカーの集まる『プレオープンイベント』が開催されます。

【元町】旧居留地イルミネーション

2025年10月3日(金)~2026年2月28日(土)
毎年恒例となった、旧居留地のイルミネーションが今年もスタートしてます。

 

【元町】イタリア展

2025年10月3日(金)~2026年2月28日(土)
大丸神戸店で、本格イタリアンやスイーツ、雑貨など、五感で『イタリア』の魅力を楽しめるイベントが開催されます。

 

【元町】九州うまかもん市

2025年10月29日(水)~11月4日(火)
大丸神戸店で、話題のスイーツやバイヤーがおすすめするグルメなど、九州と沖縄から美味しいものが勢ぞろいする『九州うまかもん市』が開催されます。

 

【元町】紙フェスKOBE2025

2025年11月6日(木)~11月10日(月)
紙製品をつくるメーカー、作家手作りの紙を楽しむための作品など「紙好きが紙を楽しむためにつくったアイテム」が勢ぞろいする人気イベントが今年も開催されます。

大丸神戸店 神戸 神戸大丸 紙フェスKOBE 紙 雑貨 ワークショップ イベント

 

【ハーバー】boh boh KOBE 5周年 感謝祭

2025年9月26日(金)~10月31日(金)
神戸港で気軽にリゾート気分が味わえる観光クルーズ「boh boh KOBE」が5周年を迎えたことを記念して『感謝祭』イベントが開催されます。

神戸 クルーズ クルージング 観光 boh boh KOBE 感謝祭 周年

 

【ハーバー】クリスマスイベント in 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール

2025年11月1日(土)~12月25日(木)
ハーバーランドにある「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」で、アンパンマンや仲間たちがクリスマス仕様になる『クリスマスイベント』が開催されます。

 

【ハーバー】兵庫 旅するキッカケ文庫

2025年9月20日(土)~2026年3月ごろまで
兵庫ゆかりの著名人による「転機となった本」や「若者への応援メッセージ」を載せた「移動式図書館(ブックバス)」がポートタワーなどに登場します。

 

【ハーバー】コラボレーションPOPUPSHOP

2025年10月31日(金)~11月14日(金)
キデイランド16店舗で、映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」と「サンリオキャラクターズ」のコラボレーショングッズが発売されます。

 

【ハーバー】兵庫 旅するキッカケ文庫

2025年11月1日(土)〜 12月25日(木)
ハーバーランドやメトロこうべで、毎年恒例の冬のイルミネーションが始まります。

 

【メリケン】神戸港ウィークエンド花火

2025年11月1日(土)・15日(土)/12月6日(土)
11月・12月にメリケンパークで開催される『打ち上げ花火』の日程が発表されてます。

 

【メリケン】メリケンわんだーパーク2025秋

2025年10月31日(金)・11月1日(土)・3日(月)
愛犬と一緒にハロウィンを楽しめるイベント『メリケンわんだーパーク2025秋』がメリケンパークで行われます。ファッション・雑貨・グルメの販売なども楽しめるそうです。

【舞子・垂水・塩屋エリア】垂水謎解きスタンプラリー 〜漁師からの挑戦状!きらめく海のお宝を探せ!〜

2025年9月19日(金)〜11月30日(日)
塩屋から垂水、舞子にかけての景観に優れた魅力ある海岸エリアを、垂水なぎさ街道の案内板に貼られた「漁師からの挑戦状」を見て、謎解きをクリアしていくイベントが開催されます。

 

【西区】プレンティリニューアル2周年

2025年10月18日(土)~11月2日(日)
西神中央駅すぐの「プレンティ西神中央」で、リニューアル2周年を記念したイベントが多数開催されます。

 

【西区】公園のお酒まつりKOBE the CRAFT 2025

2025年11月1日(土)・2日(日)
西区にある「こうべアグリパーク」で、神戸ワインをはじめ、地域の「酒」と「食」と「ものづくり」を楽しめるイベントが開催されます。

 

【北区】TSUKI NIGHT FES

2025年10月1日(水)~11月3日(月・祝)
北区にある神戸三田プレミアム・アウトレットで、「秋の月」をテーマに、ウサギや月にちなんだ多彩な企画が目白押しのイベントが開催されます。

神戸三田プレミアム・アウトレット アウトレット 神戸 北区 月 月見 フェス ウサギ うさぎ

 

【北区】秋のいろどりとイルミネーション

2025年11月3日(月)~12月7日(日)※期間中の土・日・祝日のみ
北区にある「森林植物園」で、紅葉のライトアップが始まります。

 

【北区】神戸イルミナージュ

2025年10月24日(金)〜2026年2月1日(日)
道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で、日本最大級の『イルミネーションイベント』が今年も開催されます。

 

【長田区】JUMP FESTIVAL in KOBE 2025

2025年11月3日(月)
新長田にある鉄人広場で、地元高校生とオリンピアンの「走高跳」のエキシビションマッチ『JUMP FESTIVAL in KOBE』」が開催されます。

 

【兵庫区】120周年イベント

2025年11月1日(日)~2日(月)、21日(金)~30日(金)
「湊川新開地」の『120周年イベント』が開催されます。1901年1月に湊川が新湊川に付替えられたことにより、1905年に誕生した湊川新開地が120周年を迎えるそうです。

 

【六甲】シダレミュージアム2025 エモい展

2025年4月19日(土)~11月24日(月・休)
六甲山頂にある展望台「六甲枝垂れ」で開催中の体験型アートイベント「シダレミュージアム」が、来年も開催決定しました。今年は「パワーワード」がテーマでしたが、来年は「エモい」がテーマになるそうです。

六甲枝垂れ シダレミュージアム エモい展

 

【六甲】小便小僧のマント着せ行事

2025年11月3日(月)
六甲高山植物園のアイドル「小便小僧」に、本格的な冬の寒さを迎える前に暖かい「マント」をまとってもらうイベントが開催されます。

【六アイ】4名で来店すると1名分のコース料金が無料になるキャンペーン

2025年10月1日(水)~31日(金)
六甲アイランド「ホテルプラザ神戸」内のフレンチレストラン「スマイリーネプチューン」 で、10月限定の『特別キャンペーン』が開催されます。公式サイトからコースを予約した人限定で、期間中に「4名で来店すると1名分のコース料金が無料」になるプランです。

 

【東灘区】KOBEサンシャインフェス~キッチンカーコレクションplus~

2025年11月1日(土)~3日(月)
東灘区にある商業施設「サンシャインワーフ神戸」の人気イベント「キッチンカーコレクション」が開催されます。

 

【淡路島】秋のカーニバル2025

2025年9月13日(土)~11月9日(日)
淡路島の海を望む立地で、花と緑豊かな国営明石海峡公園にて、そろそろ見頃を迎える「コスモス」などが楽しめるイベントが開催されます。

淡路島 秋のカーニバル 明石海峡公園 イベント 体験 淡路 兵庫 神戸

 

【淡路島】UNDOKAI WORLD CUP 2025

2025年10月31日(金)~11月2日(日)
淡路島で今秋、大玉転がしや二人三脚、障害物リレーといった「運動会競技」が楽しめるスポーツイベントが開催されます。

UNDOKAI WORLD CUP 2025 運動会 ワールドカップ 淡路島 淡路市 明石海峡公園 子ども イベント 神戸

 

【淡路島】謎解きぶらリゾートスタンプラリー

2025年9月1日(月)~11月30日(日)
淡路市の一宮エリアで、謎解きをテーマにした『デジタルスタンプラリー』が開催されてます。

 

【阪神地域】GOGO阪神アグリパークモバイルスタンプラリー2025

2025年7月20日(日)~10月31日(金)
尼崎市・西宮市・芦屋市など阪神地域で、農や食に関わる施設を巡る『モバイルスタンプラリー』が開催されてます。

 

【姫路市】人間将棋 姫路の陣

2025年11月1日(土)・2日(日)
姫路城・三の丸広場で、プロ棋士も参加する『将棋イベント』が開催されます。

 

【姫路市】第38回全国陶器市

2025年10月31日(金)~ 11月4日(火)
姫路城のとなりにある「大手前公園」を会場に、全国の産地から集まった選りすぐりの「陶器」を展示販売するイベントが開催されます。

 

【三木市】三木金物まつり

2025年11月1日(土)・2日(日)
市内外から約16万人の来場者が訪れる、三木市の一大イベントが今年も開催されます。

 

【明石市】西明石 de 食べ歩き 第4回 西明石グルメフェス

2025年10月30日(木)〜31日(金)
JR西明石駅周辺の飲食店で『西明石 de 食べ歩き 第4回 西明石グルメフェス』が開催されます。

【尼崎市】あまがさきパンフェスタ supported by パントタビスル

2025年11月1日(土)〜11月2日(日)
阪神尼崎駅の北にある中央公園で『あまがさきパンフェスタ』が開催されます。

 

【大阪府】昭和100年レトロなグルメまつり

2025年11月1日(土)〜18日(火)
昭和の懐かしさを感じるグルメイベントが、阪急うめだ本店と阪神梅田本店で開催されます。今回のイベントでは、懐かしの喫茶メニュー「プリン・ア・ラ・モード」が集結するほか、復刻&懐かしい味、愛され続けるロングセラーなど、昭和を思い出す商品が多数登場します。

 

【大阪府】阪急17番街presents 心踊る宝塚歌劇衣装展

2025年8月21日(木)~2026年3月17日(火)
阪急大阪梅田駅直結の商業施設「阪急17番街」で、企画展『阪急17番街presents 心踊る宝塚歌劇衣装展』が開催されてます。

 

【大阪府】名探偵コナン ミステリー・ウォーク 天守を臨む奇妙な暗号

2025年7月14日(月)~10月31日(金)
大阪城周辺で、人気アニメ「名探偵コナン」の街歩き型謎解きイベントが開催されます。

 

【大阪府】第11回 時をかけるあん

2025年10月29日(水)~11月3日(月)
約150ブランド220種類の「あんスイーツ」が大集結するイベントが、阪急うめだ本店で開催されます。

 

【大阪府】純喫茶ハンシン vol.5

2025年10月29日(水)~11月3日(月)
阪神梅田本店で、日本各地で愛され続ける『純喫茶』の名店が集まるイベントが開催されます。

 

【大阪府】大阪城イルミナージュ

2025年11⽉1⽇(土)〜2026年2⽉1⽇(⽇)
大阪城で、毎年10万人以上が訪れる日本最大級の『イルミネーションイベント』が開催されます。

 

【京都府】怪々YOKAI祭2025

2025年9月13日(土)~11月30日(日)
京都にある「東映太秦映画村」で、妖怪とふれあえるイベント『怪々YOKAI祭2025』が開催されてます。

 

【京都府】レーシング&レールウェイヒストリー

2025年10月23日(木)~12月21日(日)
京都市にある「京都鉄道博物館」で、レーシングカーやSL、新幹線などの鉄道車両が一堂に会する展示、元F1ドライバーやプロドライバーのトークショーなどが楽しめるイベントが開催されます。

レーシング&レールウェイヒストリー 京都 京都鉄道博物館 F1 レース レーシング 鉄道 新幹線 JR SL 乗り物 展示 イベント トークショー

 


少し先にイベント情報が知りたいという人はイベントカレンダーをチェックしてみてくださいね!

それでは、みなさん良い週末を!

 

この記事を書いた人

神戸ジャーナル 編集部

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。