平均の乗車率は、
約140%
言ってみれば、スーツ男性は必ずバンザイしないとだめ!って感じの混み具合になるわけです。今の混み具合もそうなんですが、来年にはポートアイランドにある神戸学院大学の学生数が約2千人増えるそうで、これはさらに混むことになるって予想です。
朝ラッシュ時は1時間あたり23本の列車を運行しているそうなんですが、これが、車両の増便で5本多い28本になるんだとか。
開始時期ですが、2016年の春なんだそうで、来年の神戸学院大学の学生数増加には間に合いません。
混み具合の解消はどの程度なのかというと、160%から132%に緩和できるとのことです。132%っていうのもそれなりの混雑具合だと思います。
ということで、この試算でいけば、増便が再来年で、神戸学院大学の学生数増加が来年になるので、来年の乗車率は20%アップして、
約160%
平日午前8時台の三宮発の乗車率についてまとめますと、こんな感じになります。
140%(今年)
↓ ↓
160%(2015年)
↓ ↓
132%(2016年)
↓ ↓
160%(2015年)
↓ ↓
132%(2016年)
今時点との比較で行くと、8%の減少のみになります。JR神戸駅南口からポーアイ方面のバスの増便なども検討しているそうなので、もうちょっと減ったら通勤・通学が楽になりますね。
その前に、来年の混み具合が今から恐怖です。
カズマ
神戸ジャーナル 編集長
ライター一覧