新港エリアにできた『フェリシモ チョコレート ミュージアム』を見てきた。どデカいチョコ撮影スポット、限定チョコも買える

新港エリアにオープンした『フェリシモ・チョコレートミュージアム』を見てきました。


神戸市中央区新港町7-1

『チョコレートミュージアム』があるのは、新港町にある「フェリシモ本社ビル」。お隣は、先日オープンした水族館「アトア」です。

新港第1突堤にできた水族館『átoa(アトア)』に行ってみた。平日昼間も賑わってる

2021年11月16日

海をはさんで西にメリケンパークという立地で、奥にポートタワーが見えてます。

通販大手「フェリシモ」の本社ビルで、入口が2つありますが西側(アトア寄り)が来館者用です。

ミュージアムは「2階」、ガラス張りのビルなので外からも少し中が見えてます。

 

 

ミュージアムの入口です。チョコレート色の壁に沿って中へ。

足を踏み入れると、まずチョコレートの香りがお出迎え。

チョコレートの製造過程で出る「カカオの種皮」が展示されていて、ちょっとチョコレートが食べたくなります。

次にくるのが、常設展のエリア。

このミュージアムはチョコの「パッケージ」に特化した展示で、兵庫・三田市の有名店「パティシエ エス コヤマ」のパッケージが年代順にずらっと並んでます。

なぜ「チョコそのもの」ではなくて「パッケージ」なのか?

パッケージには、ショコラティエの想いや創造性が詰まっていて、それを「アート作品」として広めたいと考えたんだそうです。

ここでは、なんでこういう形にしたのか?という作り手の想いも知ることができるようになってます。

 

 

こちらは、一般のコレクターや企業などから提供をうけた1万2000点のパッケージが壁いっぱいに並べられられたエリア。

棚板がガラスになっているので、上の方のパッケージは見上げて楽しめる形になっています。

南アフリカやスロベニアなど、普段見かけないような国のものから、駄菓子系のチョコレートまでいろいろあるので、上から下までじっくり時間をかけてみると「おっ」というデザインに出会うかもしれません。

たとえば、これはフランスの「ネギュス」という老舗チョコブランドのパッケージ。

グリーンの丸い缶は、パリの蚤の市に100年前のものが並ぶほど永く愛されてるものなのだそう。世界のチョコブランドを知る機会にもなりそうです。

パッケージだけでなくチョコレートと縁のあるファッションブランドや、アーティストとコラボした企画展も。

現在開催中のものについては、こちらの記事で紹介してます。

フェリシモ本社ビルに『felissimo chocolate museum(フェリシモ チョコレート ミュージアム)』がオープンしてる。世界のチョコレートパッケージを展示

2021年10月31日

外から見えていたところは「休憩スペース」のようになっていて、イスに座ったりチョコレートに関する本も自由に読めます。

 

 

壁には、巨大なチョコレートモチーフがあってフォトスポットになってます。

割れた形のものだけではなく、ひとかけらずつ外せるので、数人でいろんな写真を撮ってみるのも楽しいかと。

出口には、チョコレートのパッケージを収集するボックスが設置されてます。

これぞ!というパッケージを見つけたら、持ち込んでみてはいかがでしょうか。

「ミュージアムショップ」は、出入口の横にあります。

「チョコを描くのにぴったりな色えんぴつ」など、ミュージアムやチョコにちなんだものがいろいろと並んでます。

食べる以外のチョコレートとのつながりを楽しむミュージアムですが、やっぱり食べたいチョコレート。

この道20年以上、世界30か国を飛び回るフェリシモのチョコバイヤーさんが厳選した、オランダや南アフリカのチョコレート、限定のロゴ入りチョコなどが販売されてます。

ちなみに、このショップは入館しなくても利用OKとのこと。贈り物探しにもいいかもしれません。

フェリシモ本社ビル「f winery(エフ ワイナリー)」の『スタンドエリア』が11月19日(金)にオープンするみたい

2021年11月11日

このビルには「ワイン醸造所」がオープンし、来年には同じ2階に「レストラン」もできる予定。

同じ新港エリアには水族館「アトア」や「神戸みなと温泉 蓮」などもありますし、いろいろ回りつつ楽しめるんじゃないでしょうか。

【スポット名】フェリシモ チョコレート ミュージアム
【ジャンル】ミュージアム
【料金】一般1500円/学生1200円/小学生500円 【2022年3月21日購入分まで記念価格】一般1000円/学生800円/小学生300円
【住所】神戸市中央区新港町7-1 Stage Felissimo2階 
【電話番号】
【営業時間】11:00~20:00(日曜日は18:00まで)
【定休日】月曜日
【リンク】公式サイト
【駐車場】なし
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。※自分のお店でもOKです。

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。