兵庫区の「湊山小学校」を再利用した複合施設の様子を見てきました。水族館などもできる場所です。
神戸市兵庫区雪御所町2-1
『NATURE STUDIO(ネイチャースタジオ)』があるのは、兵庫区の山側エリア、2015年に閉校となった「湊山小学校」跡地です。
平野商店街の近くで、東に少し行くと「有馬街道」の入口。
西を向くと、こんな感じ。道なりに行くと「夢野町」、さらに行くと「湊川公園」にたどり着きます。
去年廃業した「大黒湯」もこの通りからすぐのところでした。
なんといっても、目に入ってくるのが無数に組み上げられた格子状のデザイン。
「フレームグリッド」と呼ばれるパーツが使われていて、本来は複数を組み合わせて「テーブルの脚」や「棚」など色々なものに利用できるというもの。
「つながりの可能性を楽しむ」という施設のコンセプトを象徴しているようです。
施設は、「北館」と「東館」の大きく2つの建物に分かれていて、東館には「みなとやま水族館」などが入る予定。
当初のイメージ図では、新たな建物も作られる感じでしたが、常設ではなく「マーケットイベント」など開くための「広場」となってます。キッチンカーなどが活躍する流れなどもあって、方針変更したのかもしれません。
「北館」は、2階、3階には「学童保育」や「小規模保育園」などが先駆けてオープン。
1階には、「ハーブショップ」や「クラフトビールの醸造所」が入ります。
画像:Instagramより(@openair.brewing)
機材の運び込みなども終わり、クラフトビールは、無事「初醸造」されたみたい。
元給食室で作る「クラフトビール」、小学校の景色を見ながら飲むのはまた格別な気がします。
「北館」と「東館」をつなぐ曲線状の「渡り廊下」が新たに設置されてます。
東館の2階は飲食店エリアで、「マンドリルカレー」や「あら、りんご。」といった話題のお店が入る予定。
「東館」の工事の進み具合は、まだちょっと分かりませが、新しいガラスは入っているようです。
コンクリートミキサー車が流し込んでいるあたりは、「ニジマス釣り」ができる小さな池ができる計画。まさに作っているのかも?
すでに、「駐車場」や「駐輪場」は整備が完了。
駐車料金は、日中30分200円。高くはないですが、施設を利用すると無料券などがもらえるといいなと期待します。
『ネイチャースタジオ』のグランドオープンの予定は、「今年7月」。
約3か月後には、水族館や飲食店もオープンして、廃校となった小学校に再び人々の賑やかな声が響くことになります。
ten.の特集を見て、オープン2日目に行きました。
教室の床に椅子に座ると自分も学生時代を思い出しました。
おさかな好きは勿論小さなお子さんも楽しめると思います。
壁もおトイレもキレイに改装されてました。
おめでとうございますの会話が聞こえたり、カフェも男性スタッフさんの割合が多く置かれてた冊子にもありますが立ち上げられた思いが伝わってきました。
こちらのコメントにもありますが、三宮、神戸、西神等新たなホールや再改札が目まぐるしいですが、お隣の市長さんの言うとおり子育てにお金を本気で投資すると税金も返ってくると思います。つまり、施設と並行し子育て、保育園、児童館、子ども食堂もしっかり補助を見直してほしい。
高齢者、障害者に手厚い神戸ならできるでしょという意味です。
近所に住んでいる湊山小学校卒業生です。学童、保育園はまだ利用される人がいると思いますが、その他は難しいかなと。駐車場も小さいし。王子の件もそうですが、神戸市は住人の声を聞かずに、不動産事業に精を出している自己満集団にしか思えません。ここで事業をやられる方と住民がウインウインになるならいいのですが…
あの辺はめちゃ過疎地域で交通は不便
わざわざバス乗って来る人いないだろう
30分200円の駐車料金が安いって感覚が普通じゃない。行ったら1、2時間は居そうなもの。
しかも湊川なのに。
神戸市は田舎でも駐車料金を取るし、駐車場を設けない店舗が多すぎる。
すごく不便な街。
そうだよね。
神戸の人口減少の原因の一端かもしれない。
ひとくくりw
公共交通機関を使っても、それなりにお金はかかりますよね
その程度の料金が高いと思う場合、行っても何一つ買えないとおもいますけど。