現在開催中の第19回神戸100年映画祭という映画イベントの一環で、プレミア試写会のため来ていたそうなんですが、神戸で撮影された新作映画「紙の月」(15日から公開)で主演をされていたそうで、同じく出演している池松壮亮さんと、監督の吉田大八さんも来られていたそうです。
銀行で契約社員として働く平凡な主婦(宮沢さん)が、大学生(池松さん)との出会いをキッカケに巨額の横領に手を染めていく物語です。
「紙の月」は、今年の1月から2月にかけて全5回でNHKのテレビドラマで放送されていました。テレビでの主演は原田知世さんです。NHKのドラマとしては珍しいジャンルとも言えるわけですが、サスペンスとして非常に魅力的なんでしょうか。
ってことで、今回の映画化という運びです。予告編がありましたのでよかったらどうぞ。

神戸でプレミア試写会が行われたのは、神戸で撮影が行われたからです。神戸での映画撮影は「神戸フィルムオフィス」というところが取りまとめて撮影協力などをしているそうですが、今回は、市営地下鉄や西神そごう、ホテルオークラ神戸などで撮影されたそうです。
知っている場所が他にも映るかもしれませんので、興味があるって人は映画館でどうぞ。
銀行で契約社員として働く平凡な主婦(宮沢さん)が、大学生(池松さん)との出会いをキッカケに巨額の横領に手を染めていく物語です。
「紙の月」は、今年の1月から2月にかけて全5回でNHKのテレビドラマで放送されていました。テレビでの主演は原田知世さんです。NHKのドラマとしては珍しいジャンルとも言えるわけですが、サスペンスとして非常に魅力的なんでしょうか。
ってことで、今回の映画化という運びです。予告編がありましたのでよかったらどうぞ。
神戸でプレミア試写会が行われたのは、神戸で撮影が行われたからです。神戸での映画撮影は「神戸フィルムオフィス」というところが取りまとめて撮影協力などをしているそうですが、今回は、市営地下鉄や西神そごう、ホテルオークラ神戸などで撮影されたそうです。
知っている場所が他にも映るかもしれませんので、興味があるって人は映画館でどうぞ。
カズマ
神戸ジャーナル 編集長
ライター一覧