パナソニックが、小・中・高校生向けイベント「手づくりレッツノート工房2014」を神戸の工場で、夏休み期間中の8月23日に開催するそうです。
子供たちにモノづくりの魅力や楽しさを体感してもらうために毎年実施されているもので、2014年夏モデル「Let’snote CF-SX3」の組み立てにチャレンジってイベントです。
子供たちにモノづくりの魅力や楽しさを体感してもらうために毎年実施されているもので、2014年夏モデル「Let’snote CF-SX3」の組み立てにチャレンジってイベントです。
ボディーの色も選べるそうで、本体はシルバーかブラックの2色から、天板カラーは全6色から選べます。そして、レッツノートを作るだけじゃなくて、工場の見学やオリジナルの乾電池を作る体験イベントも実施されるようです。
ビジネスの現場ではお馴染みのレッツノートですが、コレを自作できるとなると、結構楽しめるんじゃないでしょーか。っとあくまで小・中・高校生向けのイベントなので、ちょうどパソコン買ってあげようかなぁーって思っているお父さんはいっちょ奮発プレゼントってとこでしょーか☆
開催日時は8月23日(土)の9時30分~15時30分で、開催場所は、パナソニックITプロダクツ事業部神戸工場(西区)だそうです。参加は50人の完全予約制なので、対象となる小学校4年生~高校3年生(9歳以上18歳以下)で申し込みたいって人は早めに応募だ!
参加費用は、ノートパソコンが入るので、ちとお高めの昼食代プラスの税込120,000円(事前振込)だそうで、同社Webサイトから、または官製ハガキにより申し込みを受け付けています。
受付期間は6月27日まで(ハガキの場合は必着)ってことなので、興味のある人は、お早めにどうぞ。
★「手づくり レッツノート 工房2014」を開催 | プレスリリース | ニュース | パナソニック企業情報 | Panasonic
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2014/05/jn140523-1/jn140523-1.html
カズマ
神戸ジャーナル 編集長
ライター一覧