「須磨シー」「ポートタワー」などの入場券と交通機関の乗り放題がセットになった『デジタルパス』が販売されてる

兵庫デスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン ICOCAでGO 神戸須磨シーワールド 神戸ポートタワー

「兵庫デスティネーションキャンペーン」のアフターキャンペーンの一環として、兵庫県全域のJR自由周遊区間と、「神戸須磨シーワールド」「神戸ポートタワー」など人気観光施設の入場料がセットになったお得な周遊パス『デジタルパス』が販売されています。

デジタルパスは、入場できる観光施設とエリアが異なる2種類があります。それぞれ期間中、JR自由周遊区間内と指定の私鉄・路線バスなどが乗り放題になるほか、「神戸ポートタワー」「神戸須磨シーワールド」などの入場券がセットになっています。

神戸市民は割引でお得に!? 6月1日オープンの『神戸須磨シーワールド』へ潜入してきた。圧巻の「シャチ」パフォーマンスも

2024年5月30日

【初潜入】神戸ポートタワーは「無料エリア」も!カフェ・展望デッキ・ここでしか買えない限定品を一気にご紹介

2024年4月23日

(ICOCAでGO)ひょうご夏の体験デジタルパス(3日間用)

兵庫デスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン ICOCAでGO 神戸須磨シーワールド 神戸ポートタワー

『(ICOCAでGO)ひょうご夏の体験デジタルパス(3日間用) 』は、広域のJR・地下鉄・神戸電鉄・ポートループ・シティーループ・たじまわるエリアの交通機関の乗り放題と、観光施設の入場料がセットになってます。

神戸ポートタワーでは、入館時に利用画面を提示すると入館できます。展望フロアが対象で、屋上デッキは別途料金がかかるみたい。

時期によっても異なりますが、各施設の大人料金は、神戸須磨シーワールドが2,900円~3,700円、神戸ポートタワーが1,000円、姫路城が1,000円で、すべて回るならほぼパスの価格と同じぐらいに。

デジタルパスではさらに交通機関の乗り放題がついてくるのでお得ですね。

発売期間
2024年6月1日(土)~9月28日(土)
※利用開始日の1カ月前~利用開始当日まで発売

利用期間
2024年7月1日(月)~9月30日(月)のうち連続する3日間

価格
大人 税込5,500円
※こども用の設定はありません。

利用可能施設
・神戸ポートタワー
・神戸リゾートクルーズboh boh KOBE ※60分クルーズ
・神戸北野異人館 萌黄の館
・世界遺産 姫路城(入城口で特別御城印をプレゼント)
・神戸須磨シーワールド
・城崎文芸館
・城崎麦わら細工伝承館

利用可能交通機関
・神戸市営地下鉄「三宮駅」~谷上駅経由~神戸電鉄「有馬温泉駅」連絡乗車券(往復)
・神姫バス ポートループバス/シティループバス(3日間乗り放題)
・レンタサイクル「駅リンくん(明石駅、姫路駅)」「レンタサイクル(神戸駅)」
・観光周遊バス「たじまわる」(3日間乗り放題:土日祝のみ運行)

JR対象沿線
・東海道本線・山陽本線:草津~東岡山
・姫新線:姫路~播磨新宮
・播但線:姫路~和田山
・山陰本線:京都~城崎温泉
・加古川線:加古川~西脇市
・和田岬線:兵庫~和田岬
・福知山線:尼崎~福知山
・赤穂線:相生~東岡山
・舞鶴線:綾部~東舞鶴
・草津線:草津~柘植
・奈良線:京都~木津
・関西本線:柘植~JR難波
・大阪環状線:大阪~天王寺
・桜島線:西九条~桜島
・JR東西線:尼崎~京橋
・JR学研都市線:京橋~木津
・桜井線:奈良~高田
・和歌山線:高田~王寺
・おおさか東線:新大阪~久宝寺
※上記エリアのうち、ICOCA対応駅の乗降に限る
※新幹線は利用不可
※ご利用ごとに自動改札機にてICOCAから運賃をお支払いいただきます
※お支払いいただいた運賃は翌月末にWESTERポイント(基本)でお返しします

購入方法
tabiwa by WESTER

(ICOCAでGO)神戸・姫路 夏の体験デジタルパス(2日間用)

兵庫デスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン ICOCAでGO 神戸須磨シーワールド 神戸ポートタワー

『(ICOCAでGO)神戸・姫路 夏の体験デジタルパス(2日間用)』は、対象エリアを神戸・姫路に絞った2日間版の周遊パスです。

こちらでは、神戸ポートタワーや姫路城は対象になっていますが、神戸須磨シーワールドは対象外なのでご注意ください。

発売期間
2024年6月1日(土)~9月29日(日)
※利用開始日の1カ月前~利用開始当日まで発売

利用期間
2024年7月1日(月)~9月30日(月)のうち連続する3日間

価格
大人 税込3,300円
※こども用の設定はありません。

利用可能施設
・神戸ポートタワー
・神戸リゾートクルーズ boh boh KOBE ※60分クルーズ
・神戸北野異人館 萌黄の館
・世界遺産 姫路城(入城口で特別御城印をプレゼント)

利用可能交通機関
・神戸市営地下鉄「三宮駅」~谷上駅経由~神戸電鉄「有馬温泉駅」連絡乗車券(往復)
・神姫バス ポートループバス/シティループバス(2日間乗り放題)
・レンタサイクル「駅リンくん(明石駅、姫路駅)」「レンタサイクル(神戸駅)」

JR対象沿線
・東海道本線・山陽本線:新大阪~相生
・姫新線:姫路~播磨新宮
・播但線:姫路~寺前
・加古川線:加古川~西脇市
・和田岬線:兵庫~和田岬
・福知山線:尼崎~篠山口
・赤穂線:相生~播州赤穂
※上記エリアのうち、ICOCA対応駅の乗降に限る
※新幹線は利用不可
※ご利用ごとに自動改札機にてICOCAから運賃をお支払いいただきます
※お支払いいただいた運賃は翌月末にWESTERポイント(基本)でお返しします

購入方法
tabiwa by WESTER/KANSAI MaaS(アプリのみ) 


ポートタワーや異人館などの人気スポットのほか、3日間用は注目度の高い「神戸須磨シーワールド」も対象になっているので、定番の神戸観光スポットを巡りたい人にぴったりです。夏のおでかけに活用してみてはいかがでしょうか。

◆関連リンク
tabiwa by WESTER – 公式サイト

 

この記事を書いた人

あさみ

「今年こそダイエット」が口癖です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。