日本最大規模の美術展『日展』が、神戸で開催されることが決定したみたい。2023~2025年の春。六甲アイランド

日本最大規模の総合美術展『日展(日本美術展覧会)』が、2023年~2025年まで「神戸ゆかりの美術館」と「神戸ファッション美術館」で開催されることが決まりました。

神戸ゆかりの美術館

神戸市東灘区向洋町中2-9-1

神戸ファッション美術館

神戸市東灘区向洋町中2-9-1


神戸ゆかりの美術館

今年114年目を迎える『日展(日本美術展覧会)』は、日本画・洋画・彫刻・工芸美術・書の5つの部門からなる、日本最大規模の総合美術展です。

例年10月に開催される「東京展」からはじまり、国内の主要都市で「巡回展」が開催されています。


神戸ファッション美術館

巡回展のひとつとして『日展・大阪展』が毎年「大阪市立美術館」で開催されていましたが、2025年の「大阪万博」に向けて2022年から美術館の改修工事がはじまるため、開催が難しい状況に。

その間の開催地として、神戸で今のところ「3年間のみ」で『日展・神戸展』が開催されるそうです。

 

 

開催時期
2023~2025年の、各年2~3月にかけて約1か月間

会場
神戸ゆかりの美術館/神戸ファッション美術館

内容
「東京展」に出品された基本作品「約200点」に加えて、兵庫・大阪・奈良・和歌山に在住する会員作家の作品や、公募により選ばれた入選作品などを展示予定。

今後『日展・神戸展』の会期に合わせて、会場のある「六甲アイランド」を盛り上げるアート系のイベントの開催も検討されるみたいです。

最初の開催は約1年半後。どんな盛り上がりを見せるのか楽しみです。

◆関連リンク
公益社団法人日展 – 公式サイト
神戸ゆかりの美術館 – 公式サイト
神戸ファッション美術館 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

神戸ジャーナル 編集部

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。