神戸布引ハーブ園の『アジサイ』が見頃になってる。ラベンダーやローズと一緒に

標⾼400mの⼭上にある「神戸布引ハーブ園」の『アジサイ』が見頃を迎えているみたいです。


神戸市中央区北野町1-4-3

初夏の時期は、今見頃のアジサイや、色、香り豊かなラベンダーやローズなどで彩られる「神戸布引ハーブ園」。

アジサイは、展望エリア(展望レストハウス周辺)、中腹エリア(林の小径)、ガーデンエリア(四季の庭など)の3つのエリアで楽しめます。

白やブルー、ピンク、紫など多種多様な美しい色合い・花姿のアジサイが見れるそうです。

小径を埋め尽くすアジサイを見ながら散策できる「林の小径」から「四季の庭」までの道はこんな感じ。

「四季の庭」で見れるのは、グリーンから白へと花色の変化が美しい「アナベル」や「カシワバアジサイ」「ヤマアジサイ」など。一緒に季節のハーブや草花が楽しめるようになってます。

中世ヨーロッパの古城をモチーフにした「展望レストハウス」の2階テラスでは、ピクニックテーブルで寛ぎながらゆっくりアジサイ鑑賞も。

テラスから見下ろすと、まるで絵画のようなアジサイと植物のある風景を楽しめるそうですよ。

見頃の時期
6月中旬~7月下旬

株数
約1,500株

種類
セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイ、カシワバアジサイ、アナベル

木漏れ日の中、ピクニックやハンモックなどでのんびりと過ごしながら、アジサイを鑑賞できるのは、神戸布引ハーブ園ならではの魅力なんじゃないでしょうか。

期間中、”涼しい”をテーマにした期間限定のスイーツ・ドリンクなどが楽しめる『涼フェア』が開催されてます。

神戸布引ハーブ園 涼フェア スイーツ ドリンク

神戸布引ハーブ園で『涼フェア』が開催中。園のハーブを使った夏の名物「ティーソーダ」など限定スイーツ・ドリンクなど

2024年6月16日

◆関連リンク
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ – 公式サイト

 

この記事を書いた人

神戸ジャーナル 編集部

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。