兵庫区・平野の老舗瓦せんべい店『久井堂』が閉店するみたい。手焼き続けて半世紀以上、野球カステラも

野球カステラなどを半世紀以上焼き続けていた菓子店が、閉店してしまうそうです。


神戸市兵庫区下祗園町40-19

『久井堂』があるのは、兵庫区の「平野交差点」を少し南へ行った有馬街道の東側のマンションの1階。

隣はパン店「hanasaku」で市バスの停留所「家庭裁判所前」のすぐ近く。

まっすぐ北へ行くと「平野商店街」や「祇園神社」がある方向で、歩いて7分ほどのところに「みなとやま水族館」などもあります。

南を向くと、斜め向かいが「家庭裁判所」。少し行くと「神大病院」があります。地下鉄 大倉山駅から歩いて10分ちょっとです。

昭和43年(1968年)から57年続くという『久井堂』は、瓦せんべいや野球カステラなど1つ1つ手焼きしているお店。

店先でご主人がずっしり重そうな焼き型を操り、野球カステラを焼いているのをよく見かけました。

オマケで焼き立てをくれたりして、香りも一層格別で感動したものです。

閉店予定日は、2025年9月28日(日)。

理由は、病気療養中だったご店主が8月に亡くなられたからということで、ご家族からお客さんへの感謝の言葉を添えてお知らせされています。

閉店日までは、会社員の息子さんがピンチヒッターとして焼いてくれるそうで、今しばし長年守り続けられた味とは別れを惜しむことができそうです。

営業は月・水・金のみで、多くは焼けないのでお昼ごろまでにはなくなることもあるとのこと。

閉店までおよそ1か月。子どものころから通っていたという人もいるでしょうし、本当に寂しくなりますね。

◆関連リンク
瓦せんべいドットコム-神戸名産 手焼き瓦煎餅の久井堂 – 公式Instagram
瓦せんべいドットコムー神戸名産 手焼き瓦煎餅・野球カステラの久井堂 – 公式Youtube
久井堂 – 食べログ

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。