自転車で島を一周する『淡路島ロングライド150』が今年は開催されないみたい。秋ごろに代替イベントを予定

アワイチ サイクリング 淡路島ロングライド150
画像:兵庫県資料より

自転車で淡路島を一周する”アワイチ”が楽しめるサイクリングイベント『淡路島ロングライド150』が、今年は「諸般の事情」で開催が見送られることになりました。今年秋ごろに代替イベントが行われる予定です。

アワイチ サイクリング 淡路島ロングライド150
2023年大会のコース概要

「淡路島ロングライド150」は淡路島一周150kmを自転車で走るイベントとして、2010年から始まり、2019年まで毎年開催されていました。

参加者同士で競い合うタイムレースではなく、制限時間以内に完走を目指す大会で、島内に設けられた休憩所では地元のおもてなしも用意されるなど、淡路島の魅力を知ることができる人気イベントになったそうです。

アワイチ サイクリング 淡路島ロングライド150
画像:公式Facebookより

新型コロナウイルス禍により中止が続いていましたが、昨年秋に4年ぶりに開催され、約1700人が参加しました。

しかし2024年は「諸般の事情」により開催が見送られることになりました。

事情について公式サイトでは明らかにされていませんでしたが、一部報道では、淡路市夢舞台の発着点近辺で行われている護岸工事の影響で、参加者の駐車場確保が難しいことなどから判断されたみたいです。

今年秋ごろに「代替イベント」の開催を予定しているんだとか。時期など詳細は決まり次第、公式サイトで発表されるとのことです。


開催中止となったのは残念ですが、代替イベントはどんな形で開催されるのでしょうか。気になる人は公式サイトをぜひチェックしてみてください。

◆関連リンク
淡路島ロングライド150 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

あさみ

「今年こそダイエット」が口癖です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。