2024年10月から『児童手当』が増額、高校生まで拡大。対象者には案内送付、e-KOBEで申請を

2024年10月に児童手当法が改正され、①所得制限の撤廃、②支給対象が高校生年代まで拡大、③第3子以降の手当額が増額される など制度が拡充されます。

 現行改正後
支給対象中学生
(15歳到達後の最初の年度末まで)
高校生年代
(18歳到達後の最初の年度末まで)
所得制限ありなし
手当月額

【3歳未満】一律:15,000円

【3歳~小学校修了まで】
第1子、第2子:10,000円
第3子以降:15,000円

【中学生】10,000円

※所得制限限度額以上
 所得上限限度額未満
 一律:5,000円

【3歳未満】
第1子、第2子:15,000円
第3子以降:30,000円

【3歳~高校生年代】
第1子、第2子:10,000円
第3子以降:30,000円

支払月年3回(2月、6月、10月)年6回(偶数月)

新たに手当を受給するには、8月1日以降にe-KOBE(神戸市スマート申請システム)での申請が必要です。

申請が必要な人
①現在、所得上限限度額以上のため支給を受けていない人
②高校生年代の子を養育している人
③大学生年代の子を含めて3人以上養育している人

①~③のうち1つでも該当する場合は申請する必要があります。

申請が必要な人のうち、2024年5月31日時点で神戸市に住民登録がある子がいる世帯には、7月31日より申請案内が送付されるそう。

神戸市での手当受給歴のない人や、養育している子の住民登録が神戸市以外の人(大学生が市外で下宿している場合など)は申請案内が届かないので、自身で申請の要否を確認してください。

申請開始日
2024年8月1日(木)
※初回支給(2024年12月10日)から受給するには、10月31日(木)までの申請が必要です。
※11月以降に申請された人は、2025年2月以降に2024年10月分に遡って支給します。
※2025年4月以降の申請は、申請の翌月分からの支給となります。

申請方法
e-KOBE(神戸市スマート申請システム)
※申請案内に二次元コードが記載されているので、そちらから申請してください。
※公務員は勤務先への申請が必要です。

問い合わせ先
神戸市行政事務センターコールセンター
電話番号:078-291-5952 FAX番号:078-381-6675
対応時間:8:45~17:30(土日祝は休業)


2025年4月以降の申請は、申請があった翌月分からの支給となってしまうので、忘れないうちに早めに申請するのが良さそうです。

支給要件や制度内容の詳細については神戸市ホームページで確認できます。

 

この記事を書いた人

やよい

「推し」のライブによく出没します。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。