「手土産」にも選びやすい、兵庫・神戸の特産品が『五つ星ひょうご』でまとめてチェックできる

兵庫県を縦断すると車でも約3時間もかかり、住んでいる地域によっては他府県へ行く方が近いという人も多いのではないでしょうか。

そんなでっかい兵庫県だからこそ、海の幸・山の幸がたくさん。

その中でも「地域らしさ」と「新しさ」を基準に厳選された商品を、全国に発信する『五つ星ひょうご』のメディア向け発表会へいってきました。

海にも山にも面した兵庫県だからこそ、いろんな特産品があり、中には県民でも意外に知らないものも。

地元を離れて県外で暮らす人への贈り物や、自分へのご褒美として…

今回は全60商品の中から、「神戸発」のものや、「新しい!珍しい!」と思ったものに限定して、いつくかご紹介していきます。

青ぶどうバター (756円)/三木市

三木市にある「soramame(そらまめ)」では、「青ぶどうバター」が選定されています。

青ぶどうの酸味とバターのクリーミーさで、「パン」や「スコーン」につけると合いそうです。

お店の人が、料理などにも隠し味で使うと「コクとフレッシュさがプラスされるので重宝するよ」と、教えてくれました。

色・形が不ぞろいだったり欠けている「規格外品」として処分されてしまう青ぶどうを、三木市内の農家さんから直接仕入れた「フードロス」の観点からみても、時代に合った商品です。

◆ここで買えます
ウェブショップ – おうちごはんcafeそらまめ

ほうじ茶60g (1,080円)/神崎郡

神崎郡の茶園農家「仙霊」では、「ほうじ茶」が選定されています。

「300年以上の歴史ある茶園を廃業する」と知り、土地に全くゆかりのなかった現オーナーさんが脱サラ→茶園を継いだそう。

昔ながらのクオリティにはこだわりつつ、パッケージや茶の花入りの商品など、「贈り物にもふさわしい」商品へとバージョンアップ。

こちらが今回受賞の「ほうじ茶」。

水だしすると苦みは少なく、香ばしい香りだけがスッと鼻を抜けるさっぱりとした味わいを楽しめます。

雨天決行・茶園を眺めながらティータイムができる「茶園カフェ」など新しいことにいろいろ取り組んでいるようなので、ドライブがてらお茶を飲みに行くなんてのもいい休日になりそうです。

◆ここで買えます
SENREI – 公式サイト

山椒ベーコン150g (800円)/尼崎市

尼崎市にある「番屋惣兵衛」では、新製品「山椒ベーコン」が選出されています。養父市でとれた色鮮やかな「朝倉山椒」をまぶした和テイストのベーコンで、豚肉ももちろん兵庫県産のものを使用。

痺れるような刺激なそこまでないので、お子さんでも食べられます。

ベーコンは脂身がたっぷりですが、不思議とさっぱり旨味を感じられるので、お酒と一緒についつい箸が進みそう。

西宮の福祉施設とも連携しており、ベーコンの製造などは就労支援B型の利用者さんと一緒に丁寧につくられています。

◆ここで買えます
番屋惣兵衛 – 一般社団法人 福祉心話会オンラインショップ

Rikyu Honey 170g (1,800円)/神戸市須磨区

須磨離宮公園内、普段人目に触れない場所に「セイヨウミツバチ」の巣があり、そこでオリジナルのはちみつが養蜂されています。

採蜜したハチミツをそのままボトルに入れた「RIKYU HANEY」は、季節によって味わいが全然違うので驚き。

春に採蜜されたハチミツは色も味も濃く、ヨーグルトや紅茶などに入れても、しっかりとハチミツの存在感が感じられそうですよ。

そのハチミツを使った羊羹は、去年からの新商品。同じく、神戸市のたるみにある和菓子屋さん「幸神堂」とコラボして生産されているようです。

外はパリっと中はネチッとした羊羹は甘さ控えめで食べやすく、個包装になっているので手土産にも喜ばれそう。

◆店頭で買えます
GARDENPARTAGE – 公式サイト

丹波篠山産 丹波黒枝豆 200g×3 (3,000円)/丹波篠山市

神戸市民なら知らない人はいないであろう「ケンミン」も選出されていますが、選出品は「ビーフン」ではなく、まさかの丹波篠山の「黒枝豆」。

1年のうち2週間しか収穫できない「丹波篠山産 丹波黒枝豆」を冷凍加工し、美味しさそのままで提供。享年19年創業の老舗豆類卸店「小田垣商店」の黒豆だけを厳選しているみたいです。

ビーフンの試食もあったので、いただきました。担々麺のような味わいでスパイシーなのに朝から食べられそうな軽さは、やっぱり「ビーフン」ならではという感じ。

神戸発祥のカレー店「マンドリルカレー」とのコラボ商品などもあるので、昔ながらの商品以外も挑戦してみてもいいかもしれません。

◆店頭で買えます
KENMIN – ONLINE SHOP

ほかにも神戸発の商品だと、小麦庵の「天然酵母 極あん食パン」、淡路屋の「冷凍のいっぱりだこ飯(駅弁)」などがありました。

誰かへの贈り物や、おうちでのちょっとした贅沢ご飯に。他にどんな選出品があったか、気になった人は「公式サイト」でチェックしてみてくださいね。

◆関連リンク
兵庫県の特産品を摂津・播磨・但馬・丹波・淡路の各地域から選定 五つ星ひょうご – 公式サイト

 

この記事を書いた人

このみ

花や夕焼け空を眺める時間が好きです。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。