今後の災害に備える『地域防災の未来セミナー』が開催されるみたい。能登半島地震から、次の30年を考える

今後30年で発生が予測される南海トラフ巨大地震、首都直下地震等に備え、防災・減災の要となる「地域防災」を考えるセミナーが開催されるみたいです。

地域防災の未来セミナー

2024年8月28日(水)
Zoom/KOBE Co CREATION CENTER


神戸市中央区三宮町1-9-1

このセミナーは「企業、行政、大学、住民が共につくる地域防災」プロジェクトの一環として行われ、第2回、第3回の開催も予定されています。

セミナー全体を通して最新の取組みと地域の現状を理解するとともに、次の30年に向けて意見を交わすんだそう。

プロジェクトメンバーには、 神戸大学、神戸学院大学、神戸市看護大学、神戸松蔭女子学院大学、兵庫県立大学などが含まれています。

セミナーでは、各発表者から、災害後の緊急対応から現在の復旧・復興の取り組みまでについてお話を聞きます。

発表予定者・テーマ

金沢大学 : 能登半島地震後の対応と取組~大学、地域、企業の視点から
神戸市危機管理室 : 全国初・帰宅困難者支援システム
ホテルオークラ神戸 : 阪神・淡路大震災からの災害時対応と帰宅困難者支援
株式会社フェリシモ : 生活者とともに行う復興支援と防災
5大学の報告 : 採択プロジェクトの5大学が連携する地域防災力向上の取組み・防災アンケートの紹介

日時
2024年8月28日(水)14:00〜17:00 ※開場・受付13:30~

場所
【ハイブリッド開催】
オンライン:Zoom
対面:KOBE Co CREATION CENTER

定員
会場30名/オンライン100名

対象
企業、大学、自治体行政関係者、一般市民

参加費
無料

申込方法
事前申込制、先着順
申し込みフォームからお申込み

申込期間
2024年8月26日(月)まで

問い合わせ
一般社団法人大学都市神戸産官学プラットフォーム
TEL:078-954-6921
Email:info@kobeplatform.or.jp


災害が相次ぐなか、「地域防災」について考えるいいきっかけになりそうですね。

参加は無料なので、オンラインまたは対面で気軽に参加してみてはどうでしょうか。申し込み締め切りは8月26日なので、注意してくださいね。

◆関連リンク
大学都市神戸産官学プラットフォーム – 公式サイト

 

この記事を書いた人

ありさ

スイーツとハロプロのアイドルが好き。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。