本記事は【甲南女子大学】の現役学生が担当しています。
【取材・記事執筆】
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 すず さん/増田のぞみゼミ 所属
Index
北野天満神社
まず最初に向かったのは神戸市中央区にある『北野天満神社』です。
この神社は学問の神様である菅原道真をお祀りしています。鳥居の横には、「合格祈願」と書かれたのぼりもありました。
神戸市中央区北野町3-12-1
交通アクセスは阪急神戸三宮駅で下車し、北野坂を約20分歩いた場所にあります。
坂の上にある神社なので、歩きやすい靴で行くほうがいいかもしれません!
参拝をする「拝殿」は長い階段を上った正面にあります。
横には絵馬が飾られており、合格祈願や合格したことを報告している絵馬がありました。
朝早く行ったので人も少なかったです。私も学業に関連したお祈りをしてきました!
お札やお守りを頒布している「社務所(しゃむしょ)」を見てみると、合格祈願のお守り「合格守」や「合格鉛筆」「絵馬」など、学業に関連した商品がたくさん!
学問の神様が祀られていることもあり、種類豊富です。
今回、私は「御朱印」をいただきました。こちらは通常版ですが、この神社では他にも「その月ごとの切り絵御朱印」や「季節に合わせた御朱印」が用意されています。
綱敷天満神社
次に伺ったのは『綱敷天満神社』です! こちらの神社にも菅原道真がお祀りされています。
こちらの神社には合格祈願以外にも厄除けや法除、幸せ祈願などでお参りする方がいるそうです。
神戸市須磨区天神町2-1-11
アクセスはJR須磨駅から徒歩8分です。他にも20台停車できる駐車場があるので、車で訪れることも可能になっています。
神社に入ると、すぐに赤色の拝殿が目に入ったので早速お参りしてきました。
この神社には拝殿以外にもお参りする場所がたくさんあります。
拝殿をお参りした後、すぐ横を向くと、願いを叶える「なすのこしかけ」というものを発見。
なすびに座りながら本殿に向かって願いを込めれば願いが叶うと書かれていたので、早速座ってお祈りをしてみました。
なすびのほかにも、この神社には神様のお使いとして崇められている「牛」が至る所にいます。そしてどの牛も頭には「必勝」と書かれた布が巻かれていました。
社務所にはたくさんのお守りが置かれています。写真の合格祈願鉛筆以外にも合格祈願のお守りがあり、さらに「算数」「国語」「英語」などの各教科ごとのお守りもありました。
苦手な教科がある人はその教科のお守りを購入してみるのも良いかもしれません!
北野天満神社に引き続き、『綱敷天満神社』でもいただいた御朱印がこちら。
この神社では今まで書かれてきた干支の御朱印や毎年の御朱印から、自分のほしい御朱印を選ぶことができます。私は、自分の干支であるひつじの御朱印をもらいました。
御朱印をもらうときに、ファイルや御朱印帳に挟むしおりなども同時に選んで受け取ることができるので、今回はお祈りするときに自分の代わりに祈祷してくれる「鈴」をいただきました。
今回は学業に関連した神社として「北野天満神社」と「綱敷天満神社」を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
興味を持たれた方は是非訪れてみてください!
(取材・撮影:甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 すず さん)
【スポット名】北野天満神社
【住所】神戸市中央区北野町3丁目12-1
【電話番号】078-221-2139
【営業時間】9:00~17:00(参拝は7:00~17:00)
【リンク】公式サイト / Instagram
【駐車場】なし
【スポット名】綱敷天満神社
【住所】神戸市東灘区御影1-22-25
【電話番号】078-734-0640
【営業時間】9:00~16:30(参拝はいつでも可能)
【リンク】公式サイト / Instagram / Facebook / X(Twitter) / YouTube / 食べログ
【駐車場】あり
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。
今回は甲南女子大学の皆さんにご協力いただき、学生目線の神戸を発信していただきました。
神戸ジャーナルでは神戸の現役学生さん目線で、地域で興味関心のある情報や自身が抱える想いを発信してもらう場になること、そして情報発信を通して地域に関わるキッカケになればと思っています。
そこで今回は、神戸市内にある学業の神様が祀られている神社を2つご紹介します!