兵庫区の『ラウンドワン新開地店』が閉店するそう。駅スグで存在感大。20年の歴史に幕

新開地の駅前にあった『ラウンドワン』が3月末で閉店するそうです。


神戸市兵庫区新開地2-3-4

『ラウンドワン新開地店』があるのは、中央幹線沿いで阪神・阪急各線「新開地駅」すぐのところ。

隣には「新開地商店街」があり、西を向くと100円均一「ダイソー」やレンタルショップ「ゲオ」が入る「神鉄ビル」がある大きな交差点です。

東を向くとこんな感じ。歩いて10分ほどで「高速神戸駅」や「湊川神社」に行きつきます。

かつて神戸っ子たちに愛された娯楽施設「聚楽館(しゅうらくかん)」が建っていた場所で、「ラウンドワン」が建てられるとき、現代のエンターテイメント施設として愛されるよう願いを込めて、初代「聚楽館」を模して設計されたそう。

 

 

カラフルな模様は、プレゼントの包み紙のイメージで、さりげなく「SHINKAICHI」「SHURAKKAN」の文字が隠されているとか。

ボウリング40レーン、カラオケ27室、ゲームなどのアミューズメント310台など規模も大きく、金・土・祝前日は24時間営業となってます。

駐車場も135台あり、電車でも車でもアクセスしやすいので、行ったことある人も多いのではないでしょうか。

2001年から約20年間親しまれてきましたが、2021年3月31日(水)で閉店

最後は平日ですが、24時まで営業するようです。

閉店の理由は「賃貸借契約終了に伴い」とのこと。ガランとした印象もなかったと思うので、延長という話が出なかったのか気になるところ。

人が集まる場所として、すぐ横の「新開地商店街」の賑わいにも大きく影響するでしょうし、今後この場所がどう活用されるのか気にしていきたいと思います。

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

12 件のコメント コメントを残す
裏切りのダッチワイフ

メガドンキホーテ作って欲しい

2021年7月16日2:14 PM 返信
にゃんこでいず

マクドナルドは残して欲しい

2021年3月31日5:49 PM 返信
マナティ

新開地ゲーセン建てて欲しい
近くてゲーセンが三宮しかないから

2021年3月31日5:48 PM 返信
moripy

JRAとか来て欲しいです、

2021年1月22日2:15 PM 返信
マウンテンゴリラ

寂しくなりますね。
神戸という街が変わっていく…
時代の流れを感じます。

2021年1月19日11:43 PM 返信
匿名希望

10年前ぐらいの元従業員ですが店が閉まるのは悲しいですね。
治安が良い方ではなくうっとしい客とか結構いましたが、今現在道歩いてたらその当時のお客さんに声かけてもらって軽くあいさつ程度します。
客としてはうっとしいけどプライベートでは良い人が多かった。
またスタッフ同士も仲良く10年たった今でも飲みに行ったりして自分の人生の中で最高の職場でした。

2021年1月19日6:54 PM 返信
ミポリン

ラウンドワンの後は何が出来るの?寂しくなりますネ!

2021年1月19日3:43 PM 返信
ガクネロ

ハード面だけでは難しいのかねぇ…
娯楽の殿堂、聚楽館 。メトロ神戸
との線、湊川公園までの面で、何か
新しいエリアの創造が必要ですねぇ

2021年1月19日12:01 PM 返信
匿名さん

コロナっていうことも被ってたんだよ。
簡単には延長できないよ

2021年1月19日7:35 AM 返信
震災経験者

兵庫区住民です。やはりコロナ感染症の影響でしょうか。感染症のボディブローが、だんだん効いて来ました。喜楽館さんは大丈夫でしょうか。

2021年1月18日9:33 PM 返信
Masato07

僕は、ずっとround1で、ボウリングとダーツが出来るんだと、思っていました。でも、もうあと少しで閉店になる事が、判明したのでそれが分かったんです。次は、round1三宮店かフェニックスボウル長田なのか、どっちでもいいと思いますが、皆さんは、どうお考えになりますか?

2021年1月18日9:11 PM 返信
著名

三ノ宮ROUND1さんをお勧めします

2021年1月24日10:10 PM 返信