イベントカレンダー

地下鉄三宮駅のパン屋『ダンマルシェ』が一時閉店。「スイーツステーション」全体がしばらくお休みするみたい

地下鉄三宮駅で、長年親しまれているパン屋さんを始めとした販売店がしばらくお休みです。


神戸市中央区北長狭通1

『ダンマルシェ』は、地下鉄 三宮駅の東改札を出てすぐのところにあるスイーツステーションの一番端に固定で入っていたお店。

大正13年(1924年)に淡路島・洲本で創業した和菓子屋「中市大福堂」が始めたパン屋さんで、新長田や舞子でも駅前に出店してます。

三宮駅には2008年から出店しているみたいなので、「約15年」朝7時からパンを届けてくれていたことになります。

閉店理由は「工事に伴う一時閉店」。三宮駅のリニューアル工事に伴った閉店ということです。

「オープンに関しては詳細決まり次第…」ということなので、戻っては来てくれる方針みたい。

他の3つの店舗スペースでは一時出店のスイーツ店が営業していましたが、まもなく終了し「当面休止」という予定になってます。

工事の資料を見ると、解体して新たに作り直すという行程に「6か月」ほどはかかると想定されています。

JRの方へ上がるエスカレーターの近くにある催事出店スペースも、工事の用の仮囲いで塞がれてます。資材置き場か何かでしょうか。

地下鉄の乗り降りのついでに手土産を駅前で買うというのは、しばらく期待できなさそうですね。

ちなみに、改札横の売店は昨年末で閉店しています。コンビニ運営事業者の変更で「デイリーヤマザキ」になる予定ですが、年が明けてもまだ日程などのお知らせはされてません。

駅のリニューアル工事は、改札内でも少しずつ進んでいて、「天井」の改修工事のためにエスカレーターの上に「足場」が設置されたりています。

工事は「2024年9月下旬」までの予定。あと8か月ほどで、大変身することになります。

◆関連リンク
神戸市交通局 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

1 個のコメント コメントを残す
キタ

クリームパンがお勧め。

2024年1月24日7:08 AM 返信